コンセントの穴から風がくる

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/29 23:24:21

    前のアパートはあったけど、戸建てはないわ。建売だからだろうね。

    • 1
    • 10
    • ブーケプルズ
    • 23/10/29 23:22:52

    ウチも洗面所の電気のスイッチからスースー風くる。まぁ同じく建売だけど

    • 0
    • 9
    • リゾートウェディング
    • 23/10/29 23:00:20

    うち高気密で注文住宅だけどコンセントの穴で気密性落ちるってネットで見て、カバーの内側につけるタイプのパナの防気カバーってやつ大量に買ったけど現場監督に「そんなのいらないですよ」って言われた
    結果確かにいらなかったわ。風入ってこないし
    でも家建てる前のマンションでは風スースー入ってきてたんだよなぁ

    • 0
    • 8
    • 博多一本締め
    • 23/10/29 22:12:34

    電気のスイッチとかもね
    高気密の家で換気扇つけるとなるらしいよ
    なんかカバーも売ってるみたいだよ

    • 0
    • 7
    • ブーケ・トス
    • 23/10/29 22:10:59

    それこの前テレビでやってたよ、手抜き住宅って。

    • 2
    • 23/10/29 22:08:00

    ちょっと全く意味が分からない。大丈夫なん?それ?笑

    • 1
    • 5
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/29 22:07:25

    断熱材でギチギチになってないと内壁と室内の温度差でなるね。夏は逆に熱風が入ってくる。
    まあしょうがないと思うよ。内壁と外壁の間はどうやっても空間できちゃうからさ。

    • 0
    • 4
    • タキシード
    • 23/10/29 22:05:07

    うちの建売(E田系列)も風くるよ。
    それを防ぐリフォームあるよ。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ