家を知られたくない人って犯罪でも犯したの?

  • なんでも
  • ずん
  • 23/10/28 11:32:04

地元出身者ならお互いの家を知ってるし、私は余所から嫁いだけど、地域の保育園や小学校だったら何となく地区くらいは分かる。言う言わないって問題じゃなくて、自治会が同じなら助け合うだろうし、回覧板回すのも役員で集金するのも、家が分かるからだよね。あるママ友に、子ども会の集金のためおうちを教えてと言ったら、頑なに家を教えてくれない。所在地知られたくない人って、犯罪でも犯したの???まさかね。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/31 23:10:46

    何でわざわざ家までくんの?
    教えたくないならそちらが家に持って来てね、で済む話
    というか嫌われてるのに気づこうよ…

    • 0
    • 23/10/31 23:08:47

    鵜呑みしたトピはこれ。妄想だよね?まさかね?ってなった。

    https://mamastar.jp/bbs/comment.do?topicId=4289329

    • 0
    • 123

    ぴよぴよ

    • 23/10/31 10:10:38

    集金だけど教えるの嫌なら主の家教えるから払いに来てね
    もしくは明日園に持って来てくれる?じゃだめ?
    頑なに家に押しかけて集金ってするものなの?
    よくわからなくてごめん。

    • 1
    • 121
    • ファンシータキシード
    • 23/10/31 10:04:34

    なんか変な人を見てきたから家を教えない方がいいのかもと最近思う。

    • 3
    • 23/10/31 09:55:07

    こういうところで発信されたりするから
    教えなくて正解

    • 1
    • 23/10/31 09:40:55

    その時の話題に出たりして結構知ってる
    部屋番号までは知らなくてもこの地域とか言うのはほぼわかるわ

    相手からしたら怖いだろうな…

    • 1
    • 23/10/31 09:40:07

    >>102
    個人を特定出来る何らかの個人情報があるとか、
    家がはっきり映りすぎてて防犯上の不安とかあるみたい

    ぼかしてあると見に来る人がいそうって思ったけど実際はどうなんだろうね

    • 1
    • 23/10/31 09:37:55

    >>113
    別に良くない?家賃なんて知られても

    • 0
    • 23/10/31 09:37:47

    昔って道に町内世帯の家の場所がドーンと書かれた看板が普通にあったよね。今でもボロ屋ばっかの地域はまたあるとこあるけど。昔の人じゃなくてまじ良かったわと思う

    • 0
    • 23/10/31 09:35:26

    >>110
    職場の同僚もうちが家建ててる時にわざわざ見に来たらしい
    気持ち悪いよね

    • 1
    • 23/10/31 09:34:21

    子供会の会長に相談したら?

    • 0
    • 23/10/31 09:33:34

    転勤族で賃貸住んでる
    田舎に引っ越したら、家どこ?ってすぐ聞かれて嫌
    賃貸だし、家賃すぐわかるじゃん

    • 3
    • 23/10/31 09:30:44

    >>105
    それあなたに言ったの?それとも漏れ聞いた話?普通は知られて怖いと思う相手には一切教えないけどな

    • 0
    • 23/10/31 09:29:15

    >>110
    普通は業務上知ることがあっても知りたくないよね

    • 2
    • 110
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/31 09:28:33

    わざわざ家を探して見に来る同僚がいて、さすがに気持ち悪かった。

    • 3
    • 109
    • ファンシータキシード
    • 23/10/31 09:28:12

    >>107 家にもモザイク入れるんだ知らなかった。道で偶然うつった人にモザイクだと思ってた。家のモザイク見たこと無い。例えばどこ?

    • 0
    • 108
    • ファンシータキシード
    • 23/10/31 09:25:27

    >>105 新築に興奮してたんじゃない?軽く流そう。

    • 0
    • 23/10/31 09:24:03

    >>103
    家にモザイク入れるの当然なの?当然って言葉の意味知ってる?じゃあストリートビューはモザイクだらけで何も見えないね

    • 0
    • 106
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/31 09:23:39

    宝くじで高額当選した家なのかもよ。

    • 0
    • 105
    • フラワーガール
    • 23/10/31 09:19:24

    職場の人が新築していて、自分から色々話してきてたのに、前にたまたまその人の子の学区内を買い物帰りに通ったから
    『 家って○○の通りにあるの?たまたま通ったからこの辺かなーと思って』
    って言ったら『 え?怖い怖い!』って言われて。

    別に家を知りたいわけでもないし、たまたま通っただけだし、だったら家建ててることも黙っとけよって思った。

    • 1
    • 104
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/31 09:14:39

    >>102
    顔のこと?
    肖像権侵害だからだよ笑
    人権って言うものを小中学生の頃習わなかった?

    • 4
    • 103
    • ファンシータキシード
    • 23/10/31 09:11:10

    >>102 モザイクいれるのは当然。

    • 4
    • 23/10/31 09:07:35

    ストリートビューにわざわざモザイク入れてもらう一般人。きもい
    お前のことなんて誰も気にしてないってw

    • 1
    • 101
    • ファンシータキシード
    • 23/10/31 09:05:03

    回覧板と集金ってどの辺?
    ストーカーに刺されたりしない?

    • 0
    • 23/10/31 08:54:37

    自分は教えてもいいなら、じゃあここに持ってきて!で自宅教えたらよくない?
    なんでそこで犯罪になるの。

    • 6
    • 99
    • ハウスウェディング
    • 23/10/31 08:52:13

    主は警戒されてるんだろうね

    • 6
    • 23/10/31 08:51:03

    お金は持ってきてもらったらいいんじゃないの。
    正直、家を品定めされたり、集金を口実に上がり込まれて長居されたら嫌なんじゃないのかな。
    犯罪者じゃないよ、警戒してるだけ。

    • 8
    • 97
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/31 08:49:25

    知りたい知りたい。の人の方が要注意だと思ってる。前に住んでた町内会、職業まで書けって気持ち悪すぎてヘドが出そうだった

    • 7
    • 23/10/31 08:46:21

    過去にストーカー被害にあったことある人なら警戒する。

    • 4
    • 95
    • マリッジブルー
    • 23/10/31 08:45:35

    嫌いな人に知られてたらゾッとする

    • 4
    • 23/10/31 08:44:39

    あんまり親しくない人には、家は知られたくないというか、教えたくない
    あっ、犯罪は犯したことありませんが、、ね

    • 1
    • 23/10/31 08:44:33

    過去に根掘り葉掘りした? 
    根掘り葉掘りのママさんいたけど怖いよ。あれは。
    家はどこ?住所、場所、それから賃貸か持ち家か賃貸なら今後家は買う予定あるのかないならなぜなのかを全部聞いてくる変なおかあさん近所にいた。
    主がそうだったりして。

    • 4
    • 92
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/31 08:40:01

    >>82
    授業参観とか学校に行く用事がある時とか
    子供会の集まりとか無いのかな?その時に集めるとか?
    家に行くのも面倒だよね

    • 2
    • 91
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/31 08:39:09

    金なんて一定場所回収にしたらいいんじゃん。

    • 7
    • 90
    • マリッジブルー
    • 23/10/31 08:37:11

    家を知りたくて仕方ない人もなかなか怖い
    知られたくないとわかったらならばあなたがこちらの家まで持ってきてくださいね、で良くないか?

    • 8
    • 89
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/31 08:35:42

    主だけが集金する人なの?他の人には教えてるとか?
    今までどうしてたの?

    • 1
    • 88
    • タキシード
    • 23/10/31 08:34:01

    お金持ちなんじゃない?主みたいな変なおばさんとは関わりたくないとか?

    • 4
    • 87
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/31 08:33:28

    >>84
    集金する人が普通の人なら教えるんじゃない?

    • 4
    • 23/10/31 08:31:59

    昔、一人暮らしで働いていた時のこと。
    同僚に「この前の土日家にいましたね(車があった)」「いつも平日、仕事帰りに遊びに行ったりしないんですか?」ってかなり言われたわ。
    ストーカーかよって思うよね。
    家でゆっくりしてちゃダメなのかよと。

    そういう風に人のこと見てる人はいるんだよね。

    • 4
    • 85
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/31 08:31:38

    なんだろう。うまく言えないんだけど、集落にでも住んでるの?
    うちも都会じゃないけど、そんなしつこく家聞く人いないけどな…。

    • 4
    • 84
    • リゾートウェディング
    • 23/10/31 08:31:15

    >>82
    なるほどね。それ、全員が言い出したら集金の人は全員と個別に連絡とって待ち合わせしなくちゃいけなくなるね…

    • 3
    • 23/10/31 08:27:43

    家を教えない=犯罪
    っておかしな発想するような人間だって知られてるからじゃない?

    • 3
    • 82
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/31 08:27:17

    >>80
    会った時に渡すなり連絡取って外で渡すなりすれば良くない?仲良くないから、家まで来て欲しくないんでしょ。

    • 4
    • 81
    • リゾートウェディング
    • 23/10/31 08:26:51

    >>72
    だったら子供会なんて入らなきゃいいのに(笑)
    うち、入ってないよ。

    • 0
    • 80
    • リゾートウェディング
    • 23/10/31 08:26:09

    >>74
    子供会の集金って書いてあるよ

    • 0
    • 23/10/31 08:25:40

    同じ町内ならなんとなく家の場所わかるよね
    大体この辺りとかわかる

    • 0
    • 78
    • リゾートウェディング
    • 23/10/31 08:25:24

    DVとか毒親とかストーカーから逃げてるんじゃない?

    • 0
    • 77
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/31 08:24:51

    うちの前の職場の人、Googleマップでどんな家か見るのが好きって言っててひいたわ

    • 1
    • 23/10/31 08:23:59

    >>63
    そんな都会の話じゃないんじゃないかな。
    私もだいぶ都心の戸建てに住んでるけど回覧板とかないよ

    • 0
1件~50件 (全 121件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ