抗がん剤って意味ある?

  • なんでも
  • ブロッコリートス
  • 23/10/27 09:41:01

毎日癌の患者さんのXをフォローしてるから流れてくるんだけど、抗がん剤をしてる癌の人でもいずれ再発とか転移して亡くなる人が多いんだけど、本当に意味があるのかな?

自分が癌になったら参考にしたくてフォローしだしたアカなんだけど、逆に怖くなってきた

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 79
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/06 06:43:21

    >>43 多分癌になったらサラサラ髪がどうのなんて言ってる余裕もないと思う。

    • 1
    • 78
    • カタログ式ギフト
    • 23/11/06 06:23:18

    >>68
    年齢や体力にもよると思う

    高齢者で、体力無い方は緩和ケアに回される

    • 0
    • 77
    • ウェディングドレス
    • 23/10/27 17:25:57

    >>3メリットデメリットはもちろんあると思いますよ。
    それでも、抗がん剤治療を選んだのは患者さんだよね。

    • 0
    • 76
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/27 17:21:24

    25年前くらい、新入社員の中に学生時代に癌になって抗がん剤治療した子がいたけど入社後癌が再発してしまった。手術でまた抗がん剤治療したんだけどその後は再発なしに結婚して出産もした。

    抗がん剤はあえばいいんだけど。

    • 1
    • 75
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/27 17:13:21

    >>70
    うちの義母もだわ。。
    一生病院あの送迎やらされそう。。

    歩けるからいいけど歩けなくなったらどうするか本人に確認するのは失礼に当たるかな?
    送迎も歩けてるからまだいいが車椅子、寝たきりならもう無理だわ私。
    旦那にいったら可哀想で聞けないとか言って私に投げてくるし嫌になる

    • 1
    • 74
    • 色打ち掛け
    • 23/10/27 13:41:41

    >>70
    うちの母とおなじだ。
    うちはあれから5年。ピンピンだよ。

    • 0
    • 73
    • 色打ち掛け
    • 23/10/27 13:40:33

    >>13
    子宮全摘してるところが癌になったとはどういうこと?子宮はないのにその場所が癌になったってこと??

    • 0
    • 23/10/27 13:24:20

    要は標準治療の幅をひろげてほしいよ
    患者本意の治療してほしい

    • 1
    • 23/10/27 13:22:35

    クワマンは、抗がん剤辛くてやめたよね

    • 1
    • 23/10/27 13:20:40

    近所の70半ばのおじいちゃん、ステージ4で手術出来ないって言われて、抗がん剤治療と放射線治療してた
    副作用全くなく、診断から2年経ってるけどピンピンだわ

    • 1
    • 69
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/27 13:16:49

    進行によるんじゃない?
    私はそもそもが抗がん剤には否定的な考えだけど
    初期ならやるかもね。
    ただ、もうだいぶ進んでて転移もあるならしないなー。

    • 0
    • 23/10/27 13:08:33

    >>40
    これよく見るけど、じゃあどうすんのか聞きたい。
    切除できるならそれがいいけどもしできない場合は放置するわけ?

    • 5
    • 67
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/27 13:03:47

    SNSって自分では色んな意見を取り入れてるつもりでも、同じような境遇の人同士で繋がり合ったり話をしている影響でどうしても意見が偏るんだよね。
    だから抗がん剤やってもダメだった人が多いように見えるのかも。

    あとは自分が辛い時や頑張っている時のほうがSNSに頼りがちなので、再発、転移した人のほうがSNSに多いのもあるし、自分が辛い時に「寛解しました」とか幸せな発言を見るのが辛いって思った記憶から、抗がん剤や治療のおかげで寛解した人や長生きした人はSNSにそんな発信しないんだよね。

    • 3
    • 66
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/27 12:49:54

    家族が抗がん剤してるけど、本人の強い希望。
    完治はないけど少しでも長く生きたいから、やれることは全部やりたいって

    • 5
    • 65
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/27 12:44:17

    >>32
    自費になるけど脱毛を遅らせたり、発毛が早くなる手段もある
    また脱毛しない抗がん剤もあるらしいが、これは癌の種類にもよるので

    • 1
    • 23/10/27 12:34:03

    >>62
    どうもありがとう。優しい言葉に泣けてくる。家族で頑張ります。

    • 2
    • 63
    • ライスシャワー
    • 23/10/27 12:29:11

    実父と義父が1年違いくらいで、大腸癌、ステージⅣで手術して、抗がん剤という経過まで同じだったんだけど、実父は合わなくて、全身ボロボロで敗血症とかいろいろ経て、最終的には肺炎で亡くなった。癌の再発はなかったけどね。
    義父は抗がん剤が合ったようで、17年経った今も元気に生きてる。再発もなし。髪も復活して、ふさふさ。
    今年、実母が肺がんの手術して、リンパに転移があったから抗がん剤やってるけど、吐き気とかの副作用はほとんど無く(髪は抜けてる)、元気に通院してる。

    • 2
    • 62
    • ベールアップ
    • 23/10/27 12:28:47

    >>59貴方も、身体に気をつけて乗り越えてね

    • 4
    • 61
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/27 12:27:43

    治療法は強制じゃないからね。
    生きたいか そうでないか
    決めるのは自分。
    抗がん剤で命を繋げた人は
    たくさんいるし、
    お医者さんもベストの治療法を
    提案してくれると思うから。
    再発、転移は運だと
    テレビでお医者さんが言ってたよ。

    • 6
    • 60
    • ベールアップ
    • 23/10/27 12:27:41

    抗がん剤治療は悪性リンパ腫などの血液系のがんは抗がん剤がよく効き、再発なく寛解することも期待できます。
    根治切除不可能な大腸がんに対する抗がん剤治療の主な目的は完治ではなく、延命と症状緩和です。
    手術と抗がん剤治療の両方を行う補助化学療法で手術の範囲を小さくしたり、再発の可能性を下げたりする治療もあります。

    • 3
    • 23/10/27 12:19:55

    旦那が今抗がん剤やってる。寛解の見込みもありと言われて。子供1番下はまだ乳児で小さいし、子供達の為にやれることはなんでもやるってさ。1番下産まれてから病気分かった。末期なら抗がん剤じゃなくて緩和考えたかも。

    • 7
    • 58
    • ナイトウェディング
    • 23/10/27 12:14:54

    自分で決めればいい。押さえつけてまでしないだろうから
    抗がん剤って身体にはマイナスだよ。爪の色が紫になる
    何で身体によくないもんをいれるのか納得できない

    • 2
    • 57
    • プチギフト
    • 23/10/27 12:10:25

    医者は抗がん剤しないと聞いたことあるけど、正解なんてわからないね。

    • 7
    • 23/10/27 12:10:23

    医師なんてたぬきだよ
    口車には乗りたくない。抗がん剤はやらん
    他の治療にする

    • 1
    • 55
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/27 12:01:47

    どこの癌かとか、その人の体質によって変わるのかな?こればかりはわからないよね
    旦那の親戚のおじさんは治療しなければ1年もつかどうかと言われて治療しない選択をしたけど、15年生きた‥

    • 3
    • 54
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/27 11:58:13

    100%ではないけれど、がんの種類による と思います。

    私の兄は医療従者で、息子(甥)が診断を受けて迷わず抗がん剤治療、 寛解しました。

    • 8
    • 53
    • フラワーガール
    • 23/10/27 11:52:59

    選択肢をひろげてよ
    抗がん剤以外の標準治療
    製薬会社と癒着してそう。ふざけるな

    • 4
    • 23/10/27 11:51:12

    進行がんにおいては、延命するだけで意味なし
    痩せ細らせて生活の質も落ちる
    何より苦しみが長い

    • 6
    • 51
    • マリッジリング
    • 23/10/27 11:38:35

    姉の義母と義理姉はどちらも乳がんで切除と抗がん剤をしたよ。
    2人とも10年以上再発していない、ステージ1と2だった癌は完治と言われてるよ。

    実家の父はステージ4の肺腺癌だった、転移してて手術不能。
    治療しなかったら半年持たないと言われたけど、抗がん剤と放射線治療で一度復活。
    治ったわけではないけど復活した時に美味しいもの食べたり、旅行へ行ったりできたよ。
    治療を始めてもうすぐ5年って所で突然癌が変異。
    悪性度が増した癌があっという間に広がって亡くなった。

    父は治療をしない選択をするのが1番怖かったみたい。
    治療ができる間は頑張りたい、死ぬのを黙って待つより抗がん剤の副作用で死ぬ方がまだマシだと言っていたよ。
    ただ、延命のためだけの胃ろうや人工心肺などはしたくないと。
    口から食べれなくなったらその時は食べなくていいって。
    私も癌になったらそうしようと思ってる。

    長くなった、ごめん。

    • 10
    • 50
    • ファーストバイト
    • 23/10/27 11:37:31

    んで自分が使用するのは決めているんだけど大切な身内にもすすめるかというとそれはしないかなw
    全ては自分で決断するべきだと思っているからお話しぐらいはするけど

    • 2
    • 49
    • キャンドルサービス
    • 23/10/27 11:33:04

    >>44
    抗がん剤は増ガン剤だからね。

    • 1
    • 48
    • ブロッコリートス
    • 23/10/27 11:32:35

    何の癌治療をしてる人なのかわからないけど、血液がんは抗がん剤使わなければ治療法が無いのと同じだから。
    あんまり適当なこと言わないで。

    • 3
    • 47
    • ファーストバイト
    • 23/10/27 11:31:19

    自分がなったら投与系は丸山しか使わないつもりでいるw
    まあでも手遅れだった場合は安楽死を認めてもらいたいのよねまじで

    • 3
    • 46
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/27 11:31:06

    >>31
    78の義母難まだ生きる気で抗がん剤選択したけど、吐いたり寝込んだりすることなく抗がん剤があってるみたい。
    抗がん剤後も副作用とか何年も続いたりするのかな

    • 0
    • 23/10/27 11:30:31

    効く人とそうじゃない人がいるんだよ。
    抗がん剤やってる時は数値も癌も小さくなる。
    私は効かないからやめた。6クールを3度やったけど打ってる最中だけは効いてたよ。

    本当に抗がん剤でしぬ思いだった。

    • 4
    • 23/10/27 11:29:51

    >>26うちももう内臓、骨、もう全身に転移した状態でまた抗がん剤したけど、その3ヶ月後にはもう足、顔がむくみで腹水たまり、一回目の抗がん剤の時より体力ももう落ちてて、どんどん悪化していった。抗がん剤再開から半年弱で亡くなってしまった。でも本人がまだやると言っていたからそんな意見言えなかったんだけどね。

    • 1
    • 23/10/27 11:28:16

    >>37
    そうなんだ。よかった。自慢のサラサラロングを失うなんて考えたくもないし。抜けた後に、髪質がもとに戻らないのも嫌だしね。

    • 1
    • 42
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/27 11:27:55

    >>37
    効果弱いとかないのかね。
    髪の毛抜けるのはつらいけど、

    • 1
    • 23/10/27 11:27:30

    癌患者は癌で亡くなるのでなく、大抵は抗がん剤にやられて弱って亡くなる。
    抗がん剤使わない治療法はいくらでもある。

    • 3
    • 40
    • ブロッコリートス
    • 23/10/27 11:27:25

    専門家の人が口酸っぱく言っていた
    抗がん剤はやめた方がいい
    やらない方がいい

    • 3
    • 39
    • ウエディングブーケ
    • 23/10/27 11:27:18

    >>31
    個々の状況によるんだろうね。

    もう思い残すこと無い老人なら緩和ケアで本人も納得するかもだけど、小さい子供がいたら生きられる可能性にかけたい人も多いと思う。

    乳房温存と再発転移リスクとの天秤も、未婚20代と子育て終了60代とじゃ違ってくるだろうし。

    • 3
    • 38
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/27 11:26:52

    >>34
    もちろんなくならず再発しないで何年も生きる方もいます。

    元気に長生きできるなら抗がん剤やるけど、ヨボヨボで苦しみながら長生きするなら余命をまっとうしたい

    • 0
    • 37
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/27 11:25:20

    >>32
    使う抗がん剤によっては髪抜けないよ。

    • 0
    • 36
    • ウエディングフォト
    • 23/10/27 11:24:39

    ビジネスだからね。医者はビジネスですすめます。断る勇気を

    • 1
    • 35
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/27 11:24:27

    抗がん剤治療中に亡くなる人もいる。
    感染症とかちょっとした風邪が抗がん剤治療中だと命に関わることも。
    ガンをやっつけるけど、傷つけるのはそこだけじゃないからね。
    母は自分の父親(私の祖父)の抗がん剤治療を見て抗がん剤治療はしないと言っていたけど、ステージ3でも5年生存率が高いことと遠隔転移してガンに苦しむリスクが減る可能性があるからと抗がん剤治療をすることにした。
    一番はやらないで、やっていればと後悔するより、やってダメならやらなければもっと早くダメだったと思えると思うからと。
    病は気から、意味があるかより気持ちの置き所だと思う。

    • 1
    • 34
    • キャンドルサービス
    • 23/10/27 11:23:21

    抗がん剤やるとなくなるよ。やめたほうがいい

    • 0
    • 33
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/27 11:22:20

    うちの義母抗がん剤やってもさほど体調変わらなかったしなんなら5キロふえた。肌ツヤよくなった。
    抗がん剤が合う人もいるのか??

    まだあと1クールのこりあるからわからないけど

    • 0
    • 23/10/27 11:18:37

    抗がん剤の副作用の髪が抜けるって怖いよね。私は腰までのストレートロングだから、髪が抜けるなんて想像したくもない。

    • 1
    • 31
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/27 11:15:59

    うちの同僚、同僚、わりと若い頃に乳がんになって放射線+抗がん剤で復職したけど、5年以上再発してないし元気だよ。

    闘病アカって治った人や再発してない人はアカウント消したり、他の人の手前あまり派手に喜んだりせず黙ってたりするから、結局みんな再発してるように見えるのでは?

    結局、放置してたら確実に悪化する病気なんだから、どうにかして食い止める必要はあるのではないかと思う。川島なお美さんみたいに、美貌が衰える可能性があるなら早く死んでも死ぬまで女優でいたいってのも一つの生き方だけど。

    • 4
    • 30
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/27 11:11:35

    >>20
    診断した病院で紹介された近隣の専門医にそのまま行ったみたいなので、特に名医選んだってわけじゃないみたい。

    病院でいくつか選択肢を説明されて、医者が勧める身辺整理の時間くらいは確保できるという定番薬を蹴って、一発目から副作用リスク(更に余命短くなる)を承知で治験段階の薬を自分で選んだと聞いてます。
    同時本人は、どうせ死ぬんだしさ。最後に実験台になって他のがん患者のデータになれるやつ選んだったwと言ってたそう。
    本当に運ですね。本人もめちゃ運が良かったと言ってたようです。

    • 1
1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ