仕事を辞めても定期的に連絡してくる人。

  • なんでも
  • ファーストバイト
  • 23/10/25 19:28:45

うちの職場にいる人の話(Aさん)です。
Aさんは週1か週2の午前中扶養内で働いています。うちの職場は今はベタベタしたお付き合いはなく、職場で会えば和やかに話すって感じです。
専門職なので、前に同じ職場だった人が、また違う職場で再会っていうのも珍しいことではありません。
Aさんは、職場を辞めても前の職場の人に定期的に連絡してるようです。 出産で退職した人(Bさん)が職場が戻ってきて、Aさんが「Bさんって人しってる!独身の時に同じところで働いていました」って言っていたのでその時は普通にそうなんだなって思っていました。
私はBさんが辞める前も一緒に働いていたので、Bさんが戻ってきた時に「Aさんとも知り合いなんだね。」って言ったら「独身の時の職場で一緒だったけど、そこまで関わりはないんだよねー。ただ、律儀に定期的に連絡は来るよ」って言っていました。
その後私が専門学校の友達(C)もAさんと少しだけ同じ職場で働いていたことがあることが分かり「なんか辞めた人にも定期的に連絡する人みたいだね」とCに言うと「そうなんだよね。全然仲良くもないし意味わからん。こっちの状況を探るようなLINEをしてくるよ。気持ち悪いから最低限の返事しかしないことにしてる」って言っていました。
そんなに仲良くなかったのに辞めた人にまて定期的に連絡するってCの言うように相手の状況を探りたいのかな。それ以外の目的があるのかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 7
    • ご祝儀(小銭)

    • 23/10/26 02:56:43

    長すぎて断念した。
    ねよ

    • 0
    • 23/10/25 21:48:46

    あー、そういう人いた
    在職時から他人の情報にやたら詳しくて、知りたがり屋なんだろうなと思ってた
    辞めてからも忘れたころにメールが来て、近況を訪ねてきたから私の危険センサー(笑)が発動して、着信拒否&LINEブロックした

    • 3
    • No.
    • 5
    • プチギフト

    • 23/10/25 21:42:40

    ブス西村のこと?

    • 0
    • No.
    • 4
    • プチギフト

    • 23/10/25 20:29:21

    主は文章力がない。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ