昨日3歳を保育園に迎え行ったら

  • なんでも
  • ブーケ・トス
  • 23/10/24 06:17:36

昨日は16時前に迎えに行けたので、そのまま二階に上がっていくとおやつ食べたあと、遊ぶ部屋に移動するところで遭遇し、こどもが私を見て
「なんで迎えにきたの!」と泣き叫びました。
移動して遊ぶのを楽しみにしていたようでその間に迎えにきたのでむかついたようですただ、泣き叫ぶか?と思いました
こんなことは初めてで私もびっくりしたけど正直ムカつきました
まだその余韻を引いてるので今日の迎えは祖父祖母が行くと思います。
こんなことが離婚につながるのかなとか思ってます。こども嫌いです

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 47
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/24 11:55:47

    釣り?

    • 4
    • 23/10/24 11:54:03

    >>29時間理解しててすごーい!

    • 4
    • 45
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/24 07:50:39

    うちは早く迎えに行ったら本人じゃなくて周りのお友達たちに文句言われるわ。

    • 1
    • 44
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/24 07:44:12

    あるある
    私は夕方に遅くなりそうで延長申し込んだんだけど、思ったより早く帰れて18時に迎えに行ったら、捕食のカートが通り過ぎて。
    子供はじーっとそれを見ながら、○ちゃんまだケーキ食べてないとか言い出して。
    その日はなぜかカボチャのケーキかなんかで美味しそうだったんだよね。
    えぇ、えぇ、食いしん坊が食べ終わるの待ちましたとも。
    そんなもんよ。

    • 22
    • 43
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/24 07:39:01

    そんなもんだし、うちもパパがいい!って言われて拗ねたくなるから、気持ちもわかるよ。
    子供的には、お迎えがというより目の前の遊ぶのが出来なくなってしまったってだけだから気にしないでいいと思う。
    でも疲れるよね。お疲れ様。

    • 14
    • 42
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/24 07:34:49

    そんなもんだよー
    うちなんて何時に行こうが文句言われるよw
    でも祖父母頼れるなら頼っていいと思うよ!旦那には別に言わなきゃいいじゃん

    • 11
    • 23/10/24 07:34:37

    >>23
    それが親っていうか三歳児にむかつくのが分からない自分が三歳児?
    てか子供は里子に出して一人で生きたほうがいいと思うやばいこいつ

    • 7
    • 40
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/24 07:33:34

    うちもうちもw
    ちょい早めにいけたらもっかい帰って!
    もっと遅くに来てよ!
    と言うからそうなん?ほな1時間後にこよか?
    て言ったら先生が間髪入れず食い気味で
    いやもう今すぐ連れて帰ってください!
    て言われたわw
    それ以降遅めに行ってる

    でも私は嬉しかったな、楽しんでくれてるから

    • 17
    • 23/10/24 07:31:08

    公園行って、そろそろ帰るよ、いやだーって流れと同じじゃないの?

    • 12
    • 38
    • 色打ち掛け
    • 23/10/24 07:28:34

    主さん、ここみんなキツイ
    他人事となると言いたい放題
    精神的に追い込まれてトピ建てたら更に追い詰められたりね
    気にしないでいこ!

    • 2
    • 23/10/24 07:28:32

    はー?こいつやばくね
    こんなんで?
    産むなよ

    • 0
    • 23/10/24 07:28:08

    >>9
    保育園の方が楽しいんじゃなくて遊んでる所だったからでしょ。あなたも子供の心理わかってないね。

    • 0
    • 35
    • 色打ち掛け
    • 23/10/24 07:26:19

    この出来事と離婚関係ある?
    主は子供と結婚してんの?笑

    • 3
    • 23/10/24 07:25:57

    >>31
    あのシリーズ好き(笑)

    • 1
    • 23/10/24 07:24:45

    あるあるだねー

    • 0
    • 32
    • ナイトウェディング
    • 23/10/24 07:13:16

    トピ立てなきゃ良かったね(笑)
    全然子供の気持ち分かってないもん

    • 0
    • 31
    • ガーデン挙式
    • 23/10/24 07:12:06

    >>29要求がムズ過ぎるの歌みたい(笑)

    • 1
    • 30
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/24 07:09:44

    3歳児なんてそんなもんでしょ。
    母親が同じレベルになってむかついててどうするのよ。親ならもっと高い視座から子供を見守りなよ。

    • 2
    • 29
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/24 07:08:30

    私なんて17時45分に迎えに行ったら、
    まだ18時じゃない!怒
    と泣かれたよ。
    こんなもんだよ。

    • 2
    • 28
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/24 07:03:42

    下手な作文。

    • 0
    • 23/10/24 06:58:56

    それと離婚を結び付ける意味が分からん。
    子供のせいなんだ。

    • 5
    • 26
    • 誓いのキス
    • 23/10/24 06:56:59

    母親とは思えないような人だね…

    • 0
    • 25
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/24 06:55:36

    >>23幼稚ですね。

    • 5
    • 24
    • ジューンブライド
    • 23/10/24 06:53:38

    子供なんてそんなもん
    親の心子知らず

    • 4
    • 23
    • ブーケ・トス
    • 23/10/24 06:49:53

    まるで日頃のストレスを私に当てて責め立てる人ばかりの、私と同じ余裕がない人が多いのはよくわかりました
    私が幼稚であなたのが子供だわとか書きたくても同じ母親なら少しくらい気持ちがわかってもいいのでは。
    仕事して終わってたかが週三でも預けて急いで迎えに行った側が全て幼稚ですか。

    • 2
    • 22
    • ブーケ・トス
    • 23/10/24 06:46:08

    >>16
    承知しました

    • 0
    • 21
    • ブーケ・トス
    • 23/10/24 06:45:08

    >>18
    そうですね
    すみません

    • 0
    • 23/10/24 06:42:46

    ムカつくね

    • 0
    • 19
    • マリッジブルー
    • 23/10/24 06:40:42

    あるあるだよね
    初めての事でビックリしたのは理解できるけどムカつく?
    こんな事で泣き叫ぶか?って思うのは主さんの主観でしかない
    主さんの好きな事で例えて考えてみなよ
    あと一歩の所で詰んだらまじかー!!ってなるでしょ
    なんで離婚?
    0か100か極端な考えになるタイプ?

    • 1
    • 23/10/24 06:40:26

    >>10 せっかく早くお迎え行けたのになーって思う気持ちはわかるけど、次の日は祖父母、離婚、子供嫌いまで行き着くのはちょっと私と違うかな

    • 5
    • 23/10/24 06:39:54

    それ普通だよ。
    物分かりよく何も言わないで帰る方が心配になるわ

    • 1
    • 23/10/24 06:36:37

    都合よくイヤイヤ期をお利口に通り過ぎる子なんていないから。
    自分の子供産んでみたら可愛いかもと産んだの?
    何回結婚しても子供産むたびにパートナーに押し付け離婚する事になるから離婚したら再婚しないでね。

    • 4
    • 15
    • ブロッコリートス
    • 23/10/24 06:31:42

    大人でも、すごく楽しみにしてる飲み会に行こうとした瞬間に家族が迎えに来たら、それが大好きな相手でも残念感は拭えないじゃん
    それと同じだよ
    子供だからストレートに言ってきただけ
    何でそれで、子供ではなく旦那さんとの別離になる離婚ってワードが出て来るかなー
    旦那さんのことも好きじゃないとか、自分は子供は欲しくなかったのに旦那さんの強い要望で授かったとか?

    • 4
    • 14
    • ガーデン挙式
    • 23/10/24 06:30:24

    楽そうでいいね

    • 1
    • 23/10/24 06:28:16

    主の方がかなり精神年齢低いよ(笑)

    • 5
    • 12
    • ブーケ・トス
    • 23/10/24 06:25:11

    >>9
    保育園週3しか行ってないです。
    平日休みなので

    • 0
    • 11
    • ブーケ・トス
    • 23/10/24 06:24:25

    >>2まぁそうでしょうね。

    • 0
    • 10
    • ブーケ・トス
    • 23/10/24 06:23:35

    >>5
    いつも笑顔でよってきて、そんな感じですが廊下で遭遇が初めてで遊ぶことに着手してないからか泣きました。
    保育園で泣くんだ?と思いましたが、急いでお迎え行って今日早く行けた、と言う自分の勝手な想いがあってかムカつきました

    • 0
    • 9
    • 新郎泥酔
    • 23/10/24 06:22:35

    そりゃあ保育園で過ごす時間のほうが長いんだから保育園の方が好きだろう

    • 1
    • 8
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/24 06:22:25

    あるあるなのになんで離婚になる?

    • 15
    • 7

    ぴよぴよ

    • 23/10/24 06:20:47

    遊ぼうと思ってたらお迎えだもの、泣き叫ぶよ。

    そんなことで離婚とか言い出す大人の方がよっぽどアリエナイ。

    • 18
    • 5
    • お色直し
    • 23/10/24 06:20:44

    うちは「あ!ママ!喜 早すぎるーまだ遊びたかったのにー!怒」だな
    機嫌損ねないで帰りたいところだけど、楽しんでてくれてよかったと思うよ

    • 12
    • 4
    • チャペル
    • 23/10/24 06:20:15

    主が子供

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ