あなたがいないほうが平和ですと言われた

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/22 19:35:35

    >>45公平な視点からジャッジを下せるこんな人がいてくれたらいいな、とは思える。

    辞め方も不幸とかではなく、Win-Winな形で去ってくれる方向に祈ってくれそう。

    • 0
    • 50
    • 色打ち掛け
    • 23/10/22 14:10:29

    >>48
    そんな野蛮な宗教ではありません!
    監視ではなく見守りが大切ですよね
    ユニバも一緒に楽しく、息子さんの進路相談とか寄り添い、手を繋ぎ、共に生きる
    いわば伴侶でございます
    念を送りますね、目を閉じて吸ってー 吐いてー 深呼吸してください
    3回
    今送ってます どうですか?視界が明るくなったでしょう?

    • 0
    • 49
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/22 14:08:18

    >>48
    学校や保育園休んで旅行なんて、今は普通にあるのにね。
    ソーかおばあさん嫌なことしないでほしいよねえ。

    • 0
    • 48
    • ハネムーン
    • 23/10/22 14:05:36

    >>46  

    ヤッバ。。。

    会ったあとや、電話を切った後、
    モヤモヤが残る人って大抵宗教なんだよ。

    昔隣に住んでたソーかオバサン、束縛が酷くて、
    私ずっと行動監視されたことがあって。
    外出時に電話きたこと何度もあるし、ベランダに傘干したら噂流されたり、
    こども園を金曜日に休んでユニバ行こうとしたら、大阪に住むソーか仲間に盗撮され、地元のソーか仲間に車のナンバーを拡散された。
    それがすぐ分かって、怖くてユニバいくのやめた。

    息子はそのとき、ソーかの人に小言を言われた義理の母が「こども園お休みしちゃ駄目でしょ!!」と説教されたトラウマで、ユニバとか旅行するのが嫌いになっちゃったんだ。
    今も遠くに旅行したくても息子が嫌がるから、できないまま。

    ユニバ、未体験だからいきたいよ。トラウマ克服できるといいな!

    • 0
    • 47
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/22 13:55:16

    >>41わからない。農民だと思う。

    小さい頃からそう。

    スポーツしてたんだけど、チームかきみだす子がはいってきて、他のチームでもスポーツは出来るのにと毎週思ってたら、1ヶ月くらいで別のチームでするって抜けてった。

    中学生のころ、クラスに陰湿なイジメッコがいて、転校しないかなぁ、でも家建てたばっかりみたいだしさすがにないなぁって諦めてたら、なんと妊娠してしまい逃げるように転校してった。

    たまたまかもしれないけど、数えきれないほどある。
    パート先の人間関係が嫌すぎて、でも近所すぎて波風立てたくなくて言えず、店がつぶれたら円満にお別れできると思ってたら、3ヶ月後に閉店すると言われてびっくりしたり。

    入ったばかりの派遣先ですごく意地悪な人が教育係だったから、来週派遣の担当が来たときに嫌すぎて無理かもと伝えよう、でもその人が外れてくれたら残ろうって言ったらおこがましいかな、と悩んでたら、意地悪な人が妊娠して悪阻が重症で入院したから担当が変わった。

    たまたまかな笑。

    • 2
    • 46
    • 色打ち掛け
    • 23/10/22 13:53:10

    願えば叶います!
    信じる者の心に神は宿りますぞ
    さぁ主も願いましょう!
    心に平穏を取り戻しましょう!
    私が念を送りましょう
    感じますか?ポカポカと手の平が温かくなりましたか?

    • 0
    • 23/10/22 13:52:04

    >>34
    この人私の職場なら20人以上辞めさせてる
    私も辞める不幸な人とこれ以上いたくない
    宗教じみてる

    • 2
    • 44
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/22 13:48:26

    ソーかだよその人。絶対そう。
    そんなこと普通、人様に言わないでしょ。

    その人ママ友?なのに上下関係つけようとしてない?

    電話きたらスルーがいいよ

    • 1
    • 43
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/22 13:46:23

    宗教全般お断りなので宗教関連の話をされてる方はスルーします!

    • 1
    • 23/10/22 13:45:13

    >>39

    うん。宗教団体だとおもうわ。あなたも。

    • 0
    • 41
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/22 13:44:55

    >>34
    いいなあ。不思議な能力を持っている人をリスペクトするわ。
    陰陽師が御先祖様にいませんか?

    • 2
    • 23/10/22 13:44:19

    >>36

    思うに、この言った人宗教団体ぽくない?
    ソー◯とか。 

    エホ◯は勧誘ヤバいけど品があるので、こんな風に人をジサツに追い込むような言い方は、
    まずしないから。

    • 0
    • 23/10/22 13:44:10

    >>36低俗かなぁ?

    • 1
    • 38
    • 誓いの言葉
    • 23/10/22 13:44:05

    >>34
    あらあら次々と疫病神から離れて行って今度は開き直った方の言い分みたいね。

    • 3
    • 37
    • レンタルドレス
    • 23/10/22 13:41:56

    >>34このコメントは呪いかかってるからスルー推奨!!

    • 6
    • 23/10/22 13:41:43

    いいじゃない?そんな事言う低俗な職場辞めなさいよ。邪気が移るわよ。

    • 4
    • 35
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/22 13:41:14

    舅姑に言いたいわぁ。

    • 0
    • 34
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/22 13:39:40

    私、念じたことが数ヵ月後に現実になる、ってことを何度も経験してて。

    たとえば、職場になんか不穏な空気をもたらしそうな人がやってきたな、と思ったら、普通に接しながら、心の中で辞めて、と唱え続けると早くて3日、遅くて半年で相手が勝手に辞めていく。

    この人がいなかったら平和なのに、もしかり。
    そう思った瞬間から唱えると、誰かしらが、そう本人に言ってしまうくらいの状況に陥り、逆ギレした当人が辞めてやるわ!と勝手にやめてく。
    首とかにしたら、保険とか面倒だもん。
    勝手に辞めてくれるほうが楽。

    ありがとうね。

    • 1
    • 33
    • レンタルドレス
    • 23/10/22 13:38:02

    >>30
    横だけど。
    辞めさせるために、お世話になった上司に悪役買われても傷つくだけだからなぁ、、

    • 0
    • 32
    • ケーキ入刀
    • 23/10/22 13:35:52

    >>30あなた意味分からない

    • 1
    • 31
    • ケーキ入刀
    • 23/10/22 13:35:17

    >>28嫌な人

    • 0
    • 30
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/22 13:34:31

    私も腹の中で思われてるんだろうなぁ…

    辞めたいなら上司にこういう事言われたので辞めますと言って辞める。

    • 4
    • 29
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/22 13:34:28

    >>28主はNさんなの?

    • 1
    • 28
    • ブロッコリートス
    • 23/10/22 13:33:47

    にたコメントあった

    • 0
    • 27
    • 誓いの言葉
    • 23/10/22 13:33:11

    お局パワハラ老婆いない日は平和だから早くいなくなって欲しい。

    • 1
    • 26
    • ブロッコリートス
    • 23/10/22 13:31:29

    >>24本当本当!

    • 0
    • 23/10/22 13:31:01

    >>23主はおばあちゃんなの?

    • 0
    • 23/10/22 13:30:36

    なんかのトピで、尊敬できない上司を無理に尊敬しなくていいと書いてたけど。
    尊敬とかいらないし、嫌いでいーと思うよ、その人。

    • 0
    • 23
    • バージンロード
    • 23/10/22 13:30:09

    うちにも定年なのにいらない老害いるわ。あ、もしかして主かな。

    • 4
    • 22
    • ブーケ・トス
    • 23/10/22 13:30:05

    多数の人からそう思われてたらきついわね。

    • 3
    • 21
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/22 13:28:50

    >>8

    居続ける?どういう意味ですか?私はもう去りますよ

    • 0
    • 20
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/22 13:26:17

    コメントありがとうございました

    説教は大っ嫌いなのでスルーします!

    • 0
    • 19
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/22 13:25:47

    理由が分からないから何とも言えないけど、言った人も我慢の限界だったんだろうな。悪者になってるけどさ…

    • 3
    • 18
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/22 13:24:27

    笑っていえるなら、反省もしないってことなのかな。
    そんなことを言わせてしまうくらい、我慢してたってことだよ。何かしてたんだよ?

    • 3
    • 17
    • ファーストバイト
    • 23/10/22 13:24:17

    >>16
    大丈夫か?…

    • 0
    • 16

    ぴよぴよ

    • 15
    • カラードレス
    • 23/10/22 13:15:48

    >>14誰に言われたん?

    • 1
    • 14
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/22 13:14:39

    はースッキリしました。

    • 0
    • 13
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/22 13:13:41

    逆に何したらそこまで言われるのかきになる

    • 8
    • 12
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/22 13:12:33

    そこまで言わせるって今まで何してきたの?

    • 3
    • 23/10/22 13:10:51

    >>6
    頑張りました!今は幸せだし平和です(^^)

    • 3
    • 10

    ぴよぴよ

    • 9

    ぴよぴよ

    • 8
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/22 12:51:54

    「じゃあずっと地獄を味わってね!」ってずっと居続けてやるといいよ!

    • 4
    • 7
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/22 12:45:28

    ( T_T)\(^-^ )

    • 5
    • 6
    • マリッジブルー
    • 23/10/22 12:44:37

    >>4
    頑張ったねー。今は幸せかい?

    • 4
    • 5
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/22 12:22:32

    職場の原田に言いたいわ

    • 2
    • 4
    • チャペル
    • 23/10/22 12:19:14

    うちも小学校の時に実父に言われたわ。
    だから高校卒業してとっとと家を出たわ。
    その後のことは知らない興味ない。

    • 6
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ