中2塾行かすべきか??

  • なんでも
  • ウェルカムドリンク
  • 23/10/21 09:12:55

中2の娘は塾行ってませんが学年1位です。
塾行ってる子より成績いいです。
来年度受験生になるし塾行かせた方がいいですか?もう行きたい高校は決まっていて県内1の進学校です。
ママ友のお子さんは塾代200万掛けても偏差値50らしいから意味あるのかって感じですが。偏差値50の私立高校狙いらしいですが
我が家はお金掛けずに学年1位ですがやはり
頭良くない子はお金掛けてもいまいちなんですね。
塾の意味あるのかな?
自分で毎日勉強して試験前は朝から晩まで勉強する力のある子だから塾なしでいいかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 47
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/22 10:11:11

    >>46
    ウェルカムドリンクって昨日何個釣りトピたてたんだろうね。

    • 0
    • 23/10/22 10:02:30
    • 0
    • 23/10/22 09:59:28

    転職癖旦那の嫁が同じようなトピ立ててたけどこれもそうかなー?笑笑

    • 0
    • 44
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/22 09:56:03

    >>40
    横だけど、兵庫の灘。奈良の東大寺。大阪の北野。じゃないかな?京都の洛南は最近勢い無い?でも、京大医学部進学率は高いよね。

    • 0
    • 23/10/21 18:27:34

    ここか。トップ校が偏差値67とかだっけ?

    • 0
    • 42

    ぴよぴよ

    • 41
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/21 10:45:24

    >>11
    岩手の人でしょう?
    子ども自慢と言うより自分の自慢&偏差値50のママ友の子と親をディスるために度々トピ立ててるよね。子どもは朝から晩まで勉強、それはいいとして、自分の子ども全国偏差値、せめて県内偏差値知ってからトピ立てたら?毎回阿呆かと思うわ。数検なんて確か学年相応だったよね?何の自慢にもならない。数学特化なら中学の後半は赤チャートに取り組む子も珍しくないわ。

    • 2
    • 40
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/21 10:43:10

    >>39
    灘?

    • 0
    • 23/10/21 10:39:12

    >>34
    私も知ってる。
    関西は府立県立で全国1位2位あるからすごい。

    • 2
    • 38
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/21 10:33:03

    「塾行かせた方がいいですか?」って本気で聞いてるの?
    自分でちゃんと答えが出てるのにわざわざトピ立てまでして、
    要するに自分の娘が塾行かなくても勉強できるって自慢話がしたいだけじゃん。ちゃんちゃら可笑しい。

    • 6
    • 37
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/21 10:31:56

    >>35
    へーすごいんだね!

    • 0
    • 36
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/21 10:31:02

    >>33
    京大進学率は日本一。お見知りおき下さい。

    • 3
    • 35
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/21 10:27:32

    >>33 大阪にある公立高校
    東大や医者志望の子が多い高校よ。

    • 2
    • 34
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/21 10:22:57

    >>33

    関西住みじゃなくても北野くらい知ってるわ

    • 4
    • 33
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/21 10:20:39

    >>31
    北野高校ってどこにあるの?

    • 0
    • 32
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/21 10:20:06

    >>29数学検定なら受けた

    • 0
    • 31
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/21 10:19:58

    息子の友達も塾なしで北野高校合格した子がいるわ。そういう子が羨ましいわ。

    • 3
    • 30
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/21 10:17:51

    またか。
    自称進じゃなかったらいいんじゃない?只、塾に行ってる子供は三年の夏以降、成績をグングン上げてくるよ。本人次第だけどね。

    • 1
    • 29
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/21 10:17:40

    模試などは受けましたか?

    • 0
    • 28
    • タキシード
    • 23/10/21 10:13:04

    また新しいトピ立てたのかよw
    塾行く必要なし!以上!

    • 2
    • 27
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/21 10:10:33

    塾行ってるのに偏差値50の私立高校狙いってヤバ
    ってトピも立てたよね?

    ここで皆に塾なしで学年1位なんてすご~い!
    って言って貰いたいんだね

    でも、ママ友の子をディスる必要はないよ

    • 4
    • 26
    • ライスシャワー
    • 23/10/21 10:09:58

    うちの子塾以外ほぼ勉強しない。でもそれで校内一位じゃなくても地域のトップ校は合格圏内だからうちの子には効率が良くて合ってるみたい

    主さんの子は校内相手じゃなく、もっと上を目指してみたら?校内一位とかじゃなく模試一位の子って本当に凄いと思うけどこんな子かしら


    それとは別に運動得意な子がいれば勉強得意な子もいるんだから勉強出来ない子を下に見るのは止めた方がいいよ

    • 1
    • 25
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/21 10:09:37

    人それぞれ。まず偏差値50の子と比較する意味が無いし、もっと上に目指す高校が無くて現状維持でいいなら塾必要ない
    私自身が田舎の進学校で塾行かずに国立大行ったし我が子も塾必要ないかなと思ってたけど、塾の友達との情報交換とか更なる上を目指して志望校よりワンランク上行ったから塾行って良かったと思う。私も田舎住みでなくもっと上の高校とか選択肢があれば良かったのに、と思うと我が子が羨ましい

    • 2
    • 24
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/21 09:55:50

    >>11
    親はメンタル強そうだけど、子供は大丈夫?
    部活もやってないの?

    • 1
    • 23
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/21 09:49:48

    >>19
    ヒント:自己申告

    • 1
    • 22
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/21 09:48:48

    あー、前から何度も旦那が盛岡第一で、娘は塾なし学年一位で東大目指してるとドヤって、塾行ってる同級生たちを無能扱いしてディスる人?
    またトピ立てたの?
    久しぶりに見たわ

    次トピ立てするときは、娘が東大に合格してからでいいよー

    • 3
    • 21
    • 博多一本締め
    • 23/10/21 09:44:25

    >>2
    模試は受けた方が良いと思う。
    偏差値が高い高校になるほど内申と学力は別ものだと思った方が良いよ。

    • 4
    • 20
    • 誓いのキス
    • 23/10/21 09:44:06

    >>16
    自慢系の相談だと思う
    女性あるある

    • 2
    • 23/10/21 09:41:59

    ママスタって学年1位多いな笑

    • 8
    • 18
    • マリッジブルー
    • 23/10/21 09:36:57

    >>2

    子どもが塾無しでいいなら良いのでは?

    うちは定期考査と塾模試の結果に解離があって、自学では応用問題に弱いと本人も分かったので、通塾始めた。

    高校受験というよりも大学受験を見据えてかな。

    • 1
    • 17
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/21 09:35:06

    >>13
    市販の参考書やら教科書やら。

    • 1
    • 16
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/21 09:34:17

    もっと頑張らないと志望校に行けないとか、子供が行きたいかどうかで決める事じゃないの?
    周りがどうとか関係ないよね。
    トピ立てて聞く意味が分からない。
    頭の悪い親だなと思う。

    • 5
    • 23/10/21 09:33:10

    >>11
    じゃあ塾の方がいいね

    • 5
    • 14
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/21 09:32:26

    あ、あなたご主人が盛岡第一高校だっけ?
    岩手の人?スイーツおばさんとかいう人?

    • 1
    • 13
    • 誓いのキス
    • 23/10/21 09:32:09

    >>11
    何を使って勉強してるの?
    ベネッセ?市販のドリル?

    • 1
    • 12
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/10/21 09:31:47

    よその家庭の悪口言いたいのね

    • 5
    • 11
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/21 09:31:45

    >>9
    ひたすら毎日勉強漬け。
    休日は朝から晩まで勉強勉強!

    • 0
    • 10
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/21 09:30:43

    行かせるつもりが無いならトピたてる必要は無いし、塾批判も大概だわ。不安なんでしょう?
    うちも通塾無し、学校の評価は副教科ともオール5で偏差値70越えの高校に合格したけど、大手塾の模試だけはこまめに受けていた。特待の無料会員だったけど、そこは学校以上に頑張っていた。塾無しの不安解消のためにね。
    難関校の入試に学年1位のタイトルは関係ないんだよ。

    • 5
    • 9
    • 誓いのキス
    • 23/10/21 09:30:38

    塾に行く子より成績がいいのはなぜ?
    どんな勉強をしてるの?

    • 0
    • 8
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/21 09:30:27

    >>4
    うん。でもさ我が家は子供が夫に似てて賢いからいいけど、塾行ってるのに偏差値50の私立高校狙いってヤバくない?

    • 1
    • 7
    • 新郎泥酔
    • 23/10/21 09:28:28

    うちのこなら、ありがたく行かせない。塾代で旅行とかに行けるかもと考えてしまう。

    で、うちのこは塾に行ってない中2で、成績は学校で中の中。
    一度受けた模試も中の中。

    なので、中の中の近場の高校に行く。

    塾行ってるお友達より点数がいいときもあるって、みせあいっこして知ってるけど、塾行ってるのに、とか言わないなぁ。

    なんせ、友達と仲良く楽しく健やかに育ってればいいと思ってる。

    うちみたいな親って、偏差値とか気にしてる親御さんには理解不能だろうなぁって自覚ある

    • 3
    • 6
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/21 09:23:17

    うちの子も塾行かずに中学は学年1位だった
    偏差値73と67の高校があって中3の夏休み前に塾行ってる友達から模試の案内もらって受けたら67はA判定、73はC判定だったのね
    最初は塾行きたくないし楽に入れる67の方でいいや~って考えだったけど通知表の内申43以上なら夏期講習がテキスト代のみで通えたから通ってたら73を目指したいって言い出してそのまま受験前まで塾行って今は73の公立高校に通ってる
    塾行ってなければ無理だっただろうなって言ってたよ。やっぱり定期考査で点取れるのと受験対策は違うって。

    • 3
    • 23/10/21 09:21:46

    >>2行く気ない子を行かせても仕方ないから、行かせなくていいのでは?
    必要と感じたら本人から行きたいって言うよ。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ