保育園にガッカリです

  • なんでも
  • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
  • 23/10/19 18:11:10

5歳児の娘がいます。
先週、かけっこのときに転んでおでこと鼻に擦り傷をつくってきました。
受験前なので、絶対怪我をさせないで欲しいとお願いしたのに、守ってもらえなかった事が残念です。

保育園からは、謝罪とひとつの約束をしました。
傷が治るまで、園庭で遊ぶときはポアテープで傷をガードする事。2時間おきにプロペトを塗る事の徹底をしました。

今日、迎えに行くとポアテープがされておらず、問い詰めると忘れたと謝罪がありました。
クラス担に以外の先生が間違えだそうです。
なぜ、こんな簡単な事が守れないんですか?
うちの子に怪我をさせた加害者なんだから、しっかりして欲しい。

これでご縁がなかったら、保育園を訴えます。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
    • 110
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/20 22:20:42

    お受験って、顔に傷があるだけで落されるの?
    しかも自分で転んだんでしょう?
    お受験される子って転ばないように、ケガしないように、お友達トラブルに巻き込まれないようにお家に隔離しないと受からないの?

    • 0
    • 109
    • マリッジブルー
    • 23/10/20 15:42:55

    ごめん
    ちょっと面倒くさい。
    人に倒されたわけでもなく、自分で転んだのなら仕方ないよ。

    謝罪と報告があったのならこれ以上は無理よ。
    親として出来ることは娘さんが転ばないように体幹を鍛えてあげることね。

    • 0
    • 23/10/20 15:42:27

    転ぶような娘さんを産んじゃった主の責任は皆無なの?



    と、釣られてみる笑


    かけっこの前にレーンの整備を園に要請しなかった主にも過失はあるのでは?


    と、更に釣られてみる。

    • 0
    • 23/10/20 15:40:20

    どっちみち、ご縁がないと思うんだけど?
    小学校のお受験なら学校は子供だけじゃなくて親の人間性も関係してくるから
    主が原因でご縁がないと思うよ~

    もうお受験諦めたら?

    • 0
    • 23/10/20 15:37:16

    は?笑
    やばいじゃん、この親。
    家で檻の中で育ててください。

    • 0
    • 23/10/20 15:35:37

    受験じゃなくて、お受験でしょ

    • 0
    • 104
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/20 15:32:54

    保育園なんて軽い怪我なんか当たり前にあるよ。
    そんなに怪我させたくないなら
    自宅保育でもすればいいよ。

    • 0
    • 103
    • ジューンブライド
    • 23/10/20 10:15:05

    ザ モンスターペアレント

    • 2
    • 102

    ぴよぴよ

    • 101
    • ウェディングドレス
    • 23/10/20 10:13:39

    保育園で働いてるんだけど、幼児が外遊びのかけっこやおにごっこで転び、よくいろんなところ擦り傷なったりする。
    その度に「転んで怪我をしてしまいました。申し訳ありません。」と謝罪しなければならない。
    無理に走らせてるわけではなく、子どもたち自身で遊びを考えて自由に鬼ごっこなどで走って遊ぶのを見守ってはいるけど、転んだら保育士が悪い、謝らないといけない、っていうの未だに納得は出来ない。

    • 1
    • 23/10/20 09:54:34

    そもそもそんな思考の親の子が合格するのか?学校も嫌だろうなーこんなクレーマーいたら。そんなに怪我が嫌なら家で世話すりゃいい。どこの小学校いっても何かにつけてクレームつけるんだろうなーなんか子どもが不憫でならない

    • 3
    • 23/10/20 09:48:35

    釣りだとは思うけど…
    主がヤバすぎてコメントしちゃったw
    そんなに大切な時期なら家庭保育すれば良い。仕事があるならシッターさん雇って家で見てて貰えば良い。
    お受験に少し関わる仕事してるけどさ、顔に傷があるからお受験落ちるなんて聞いたことない。そんなところ先生たちは見てないよ。
    こんなお母さんが居る子と同じクラスにはなりたくないわ。

    • 3
    • 23/10/20 09:46:33

    釣りかな?と思うような内容だけど、実際にこんな親がいるから先生たちはみんなに謝罪してるんだろうな。

    • 1
    • 23/10/20 09:44:58

    子供が勝手に転んでも謝罪しないといけない今の先生たちほんと大変だよな。
    うちの子も擦り傷できて帰ってきただけで、先生から帰りに謝罪されたり、担任の先生に会わなかったらわざわざ電話で謝罪されたり。
    親と一緒に遊んでてもコケるときはコケる。先生がわざとコケるように仕向けたわけでもないし謝る必要ないとおもう。
    ほんとおかしすぎるわ。
    子供なんてこれからいろんな傷や怪我してくるけど、そのたびに誰かを責めるなら主が24時間つきっきりで一生みてろよ。頭おかしすぎるわマジで。

    • 3
    • 23/10/20 09:37:58

    保育園は主にウンザリでしょ。

    • 3
    • 95
    • ご祝儀は2回まで
    • 23/10/20 09:36:50

    上の子幼稚園。下の子保育園。
    幼稚園ではほとんど怪我はなかったかな。
    保育園に行ってすぐに
    顔に傷つくって帰ってきました。
    連絡帳にお友達とぶつかって
    転んだと書いてありました。
    「保育園の洗礼受けてきたなー」と
    思ったけど、逆に、お友達と
    走り回って遊んでるんだなと
    ちょっと嬉しくもありましたが。

    お子さんの事より、お受験が大事なんだ?
    だったら主が仕事辞めて付きっきりで
    見てるしかないよね。

    • 1
    • 94
    • バージンロード
    • 23/10/20 09:34:41

    その程度のことで受験の合否に影響するような、
    惰弱な子を産んだ主が悪い
    旦那さんにもお子さんにも園にもママスタ民にも
    土下座なさい!!

    • 1
    • 93
    • ウエルカムボード
    • 23/10/20 09:31:00

    >>65 その程度で被害者ぶる人無理。謝罪してるのにさ、あんたの子供だけ見てるわけじゃないだろ! 普通は先生達は大変だから仕方ないよねってなる。 それにぶつかった相手の事は心配しないわけ?視野が狭すぎて怖い。
    容姿がいいより中身が優秀な人を取るから、心配しなくても落ちますよ!

    • 0
    • 92
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/20 09:17:28

    これがモンペか。

    • 4
    • 23/10/20 09:14:47

    >>88
    これぞまさしく箱入り娘w

    保育園でも幼稚園でも学校でも、なんなら家でだって子どもが自分で動いて生活するなら、ちょっとしたケガは避けられないよねえ。

    • 0
    • 23/10/20 08:19:35

    釣れたの?

    • 0
    • 23/10/20 08:18:30

    あたおか。

    お受験して小学校に通う娘がいるけど、
    あなたみたいな保護者には入学してほしくないわ。
    お子さんには申し訳ないが、仮に志望校とご縁がなかったとしてもお子さんのせいでも保育園のせいでもない。
    主が原因だと思うわ。

    • 6
    • 88
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/20 08:07:37

    それほど大切な娘なら金庫にしまって持ち歩かなきゃダメだね

    • 2
    • 87
    • ハウスウェディング
    • 23/10/20 07:57:16

    >>65
    なんでも人のせいなんですね。
    受験向いてないというより、人の親として向いてないですね。

    そんなに走らせたくないなら自分で見ればいい。
    柱にでも縛り付けとけば?

    • 1
    • 86
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/20 07:54:21

    一緒に遊んで受け身の練習でもさせたら?あほくさ

    • 1
    • 85
    • 指輪の交換
    • 23/10/20 07:50:10

    心配だから受験まで保育園を休ませないとダメだよー。

    • 0
    • 84
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/20 07:34:00

    >>17違うわよ。母親の狂気と父親の経済力よ

    • 0
    • 83
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/20 07:30:00

    >>65
    子供はよく食べ、よく遊び、よく寝る
    それが全て。

    • 0
    • 23/10/20 07:28:26

    全部自分でやれば済むこと。




    以上。

    • 1
    • 81
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/20 07:26:46

    預けるなよ

    • 1
    • 80
    • 色打ち掛け
    • 23/10/20 07:14:55

    叩かれ過ぎて主来れなぁーず。
    つか、それなりに釣れたから満足して放り出したかなw

    • 0
    • 79
    • 生い立ちのムービー
    • 23/10/20 07:14:37

    保育園ってそんな期待する場所じゃないし
    お願いする場所じゃないし

    • 0
    • 23/10/20 07:12:51

    そんなに大事なお嬢様なら保育園などに預けずご自分で家で保育なさったらいいと思います。

    • 0
    • 23/10/20 07:11:29

    今日はなんの日?釣りトピ合戦?

    • 1
    • 76
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/20 07:10:55

    釣りだろ

    • 2
    • 75
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/20 07:10:04

    母親がこんなのだと、娘は詰んだな。

    • 0
    • 74
    • ブーケプルズ
    • 23/10/20 06:27:51

    家に閉じ込めとけ

    • 2
    • 73
    • ファンシータキシード
    • 23/10/20 06:24:31

    園側も変な親とさっさと縁切りてぇだろうな

    • 2
    • 72
    • ライスシャワー
    • 23/10/20 06:23:43

    まず顔の傷より家庭環境と面接で落とされそう。
    傷治るまで家で見とけばいいのに。
    かけっこで転けて顔から転ぶくらいどんくさい子なんだね。親の教え方が悪いんじゃない?

    • 3
    • 71
    • ブロッコリートス
    • 23/10/20 06:20:37

    >>65
    バッカじゃないの?
    本気でそう思ってるわけじゃないよね?
    釣りなんだよね?

    釣りじゃなかったら
    主、だいぶおかしい思考回路だから
    まず、自分が常識を知ろう

    • 2
    • 23/10/20 06:19:38

    訴えてみて!
    それより、お受験まで家から一歩も出さずに見となよ。保育園児に怪我させるなとか、脅迫みたい。

    • 4
    • 69
    • レンタルドレス
    • 23/10/20 06:03:28

    >>65
    あんたのドンくさい馬鹿娘が悪いのに、周りのせいばっかり。厚顔無恥が 恥を知れ馬鹿親

    • 0
    • 68
    • 誓いの言葉
    • 23/10/20 06:00:26

    訴えてみて。結果どうなったか報告よろしく。
    小学校お受験て幼稚園に通う子が受けるイメージなんだけど、主の子は保育園に通いながらお受験対策してるの??
    そもそも保育園に何を求めてるのか分からない。

    • 3
    • 23/10/20 05:54:55

    >>65
    他責、容貌重視、その発想自体、小学校受験には向いていません。

    • 2
    • 66
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/20 05:54:28

    訴えたらいいさ。
    民事でも裁判記録は残るし、お受験失敗で保育園訴えられたなんてワイドショー大好きネタだろうから匿名でも報道されるだろうし、保育園側は市の名前までは出るだろうから、たぶん誰のことか身バレする。10月末に顔を汚した5歳女児でお受験する子、そんなに多くない。

    庭で遊ぶときだけテープでしょ?
    迎えに行った時は庭で遊んでる最中だったの?
    自分で貼ってくらいいえなきゃ合格は無理じゃない?

    ちなみに顔って皮膚薄いから貼りっぱなしにするとテープかぶれ起こすかもよ。母親と違って面の皮厚くないから。

    • 0
    • 65
    • ガーデン挙式
    • 23/10/20 05:38:21

    かけっこなんてやらなければいいのに。それに相手とぶつかったのが原因。うちの娘は被害者なんですよ。

    さらに昨日の件は、保育園内で連携が取れていない為に事故になりました。
    許せません。

    確かに顔の傷が合否に影響するとは言われませんが、僅差だったら、容姿の良さをとりませんか。今回の場合、運動神経悪い様に見られてしまいます。

    • 0
    • 64
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/10/19 20:22:43

    お受験前に怪我してきた娘を叱るべきなんじゃないの?
    テープとかも、娘本人が気を付ければいいじゃない。
    お受験するくらいなんだから、それくらい自分で出来ないとまずくない?

    • 4
    • 63
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/19 20:21:22

    >>61
    え?
    どこの地域かな
    うち都内だけど昨年受験組だけど、働いてるお母さん多いよ
    医師とか自営とか時間に融通きく職業が多いけど

    • 0
    • 23/10/19 20:18:52

    あのー、べつに転んで怪我したのがわかる状態で受験しても学校側は全然気にしないよ
    園生活で怪我することなんてよくあることだし学校側も慣れてる
    骨折しちゃったら皆と一緒に体操の試験受けられないとかはあるけどさ
    まあテンション下がるから怪我させたくなかったって親の気持ちもわかるけど、だったら園休ませて自分で自宅保育するとか、シッター頼むとかすればいいじゃん

    • 7
    • 61
    • ファンシータキシード
    • 23/10/19 20:17:11

    保育園児が小学校受験ねー
    さすがかに無理あるよ
    私立小受けるのは大体幼稚園卒
    ママさんは専業が多いんだよ

    • 0
1件~50件 (全 106件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ