障害児のママです

  • なんでも
  • キャンユセレブレィ~~
  • 23/10/19 16:39:04

なんで伝わらないんだろう
なんで繰り返されるのだろう
なんで…

そしていま気づきました

この子は悩んでいないからだって
傷付くことはあってもそれが悩みにはならないからなんだって

遺伝だからという話がありますが、
私の悪い部分がもっと悪くなっただけだという捉え方でした

なので、そろそろわかってよ!なんで…なんで…
っていう思いばかりでした

そうじゃないことに気づきました

遺伝は否定しませんが、直せないから障害児なんだということに気づきました

気づいたとき胸につかえていたものがなくなりました

あーそっかぁそっかぁ
あはははは
仕方ない

でもまた
じゃぁどうするべきだ?って思った

結果
子供にごちゃごちゃ言わずに子育ての仕方とか何も考えないで私がしたいこと(子供にとって良いと思えること)をして私を少しでも納得させれたらそれでよい
子供にはごちゃごちゃ言わない!
言いたくてしかたなければ言うけど今まで以下に抑えること!

これくらいしか思いつきませんでした

結局何も解決致しません

以上

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/20 13:45:47

    皆さん、聞いてくれて優しいコメントを残しくれてありがとうございました。ものすごく救われました!

    • 1
    • 14
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/19 18:14:04

    解決しなかったかもしれないけど、気持ちの整理が少しできたのかな。
    主さんが少しでも思い通りに生きて、楽しい日が増えますように。

    • 2
    • 13
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/19 18:08:05

    私の子供は軽度の自閉スペクトラム症
    本当に伝わってない。伝わらないけど伝えなきゃいけない
    周りの子より何倍何十倍も時間かかるけど昔の動画とか見てると、ほんの少しずつでも成長してるわ…と思う

    何でできないの!?と言っても、その「何で」がわからないし「できないの!?」もわかってない。

    まぁ、ですよねぇぇぇ!想定内ですぅぅぅ!って感じ。笑
    いいところも沢山あるんだけどね、大変だよね。

    • 3
    • 12
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/19 18:04:24

    >>3
    なんで悩んでる人、頑張ってる人をわざわざ傷つけるようなこと言うの?

    • 3
    • 11
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/19 18:02:54

    主さんの考え方、良いじゃん良いじゃんと思った。

    困るのは親だけで、本人はなんら問題ないから繰り返すのよね。だったら、子供のためじゃなくたとえ自己満でも自分のためにやる!って思えれば、結果子供のためにもなるんだしいっか!って。

    頭ではわかってても、いざ日々の戦いになるとやっぱりムキーーってなっちゃうんだけどね。

    • 2
    • 23/10/19 17:57:35

    うちの息子は感覚過敏で、人の話し声すら苦痛
    大きな声で喋ったり騒がしいクラス内がつらくて仕方ないみたい。
    いつも耳塞いで泣いてるよ。

    • 0
    • 9
    • タキシード
    • 23/10/19 17:55:38

    主、今日もお疲れ様。

    うちも上の子が自閉症スペクトラムのグレーって言われてて。
    治せないから障害。本当にそうだと思う。
    『何でこれくらいの事出来ないの?!』と毎日イライラしたりもしてる。何で?!って凄く思う。
    だから、少しでも息子の事を知りたくて私は自閉症スペクトラムについて学びたいと思った。
    来年春から、運が良ければ個別療育も行くことになって親の勉強会もあるから、それに行きたいと思ってる。

    お互い、肩の力抜いて気楽にいこう。うん。

    • 2
    • 8
    • マリッジブルー
    • 23/10/19 17:27:16

    気持ちに折り合いをつけたんですね。
    毎日お疲れ様です。

    主さんとお子さんの未来が、少しでも生きやすくなりますように。

    • 1
    • 7
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/19 16:57:57

    >>3
    お宅の子もかけてるかもよ。
    あなたが知らないだけでね。
    結構そういうパターン多い。

    • 5
    • 6
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/19 16:56:09

    >>2
    図書館で見つけて借りて読破しました。
    私もこの本オススメです。

    • 2
    • 5
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/19 16:53:33

    気楽に考えたらいいんじゃない?
    主も病院に通って心のケア受けたり、アドバイスもらったりしてみるのはどう?ひどく疲れてるよね。

    • 3
    • 23/10/19 16:50:21

    >>3
    うざ
    悩んでる人にかける言葉?

    • 8
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ