子供をこっそり実家に行かせてた事がバレて喧嘩になってる。

  • なんでも
  • ペアリング
  • 23/10/18 14:19:48

旦那の義実家が結構な一部ゴミ屋敷なのと(一応まともな部屋はちゃんとあるけど全体的に埃っぽくてカビ臭い)地域の風習というかセクハラじみた言動や姑と気が合わないことや全体的に臭いことも(介護してるから仕方がないとは思う)嫌で子供共々義実家に関わらせないようにしてました(お盆と正月に外食時には会う。会うとしても基本外だけ。義祖父母が亡くなった時は葬式のために行った)

旦那はそれに不満があったみたいで、子供たちを義実家に行かせないならそっちも行かせるなと言われて了承してたのですが、こっそり実家に行かせてた事がバレました。

とは言っても自転車で行ける距離なので子供たちが自発的に遊びにいってるだけ(旦那にはそれを伝えてはなかった)ですが、旦那は話が違うじゃないか実家に子供を行くのは禁止だろといって、私は「私は連れてません。子供たちが行ってるの、貴方の家だってまとも家なら自分で行きたがるでしょ」
と言ったら喧嘩になりました。

因みに子供は中学生と小学生二人です。
3人とも義両親とは友好的ですが義実家には行きたがってません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/18 17:08:20

    家の衛生状態悪いから行かせたくない理由なのに、じゃあお前の所も行かせるなはおかしくない?
    衛生状態良くなるよう息子がしたらいいじゃん。 
    それに中学生にもなったらいくらお爺ちゃんお婆ちゃんの家でも埃臭い家には自分の意思で近づきたくないよ。

    • 0
    • 42
    • 花嫁の手紙
    • 23/10/18 17:04:38

    まず、そんな実家で育った旦那とよく結婚できたなと思ってしまう

    • 0
    • 41
    • ペアリング
    • 23/10/18 17:03:23

    >>36
    旦那はマシは寧ろ片付いてるマシになってるって言ってて(介護をデイケアとかにも頼むようになってあれでも大分片付いた方っぽい)臭いのは介護してるから仕方がないとか、そもそもそんなに匂わないって多分本気でいってる
    多分色々と麻痺してる

    • 0
    • 23/10/18 17:00:20

    私が子供の頃、父方の祖父母宅には行きたくなかった。
    家も汚かったし傷つくようなことを平気で言ってくるし。
    母方の祖父母は優しいし家も温かい雰囲気で好きだった。
    両祖父母に同じように会わないとだめだなんて言われたら、私だったらとてもつらかったと思う。
    どうして会いたい方の家に行ったらだめなの?
    会いたい方の家に行きたかったら行きたくない家にも同じ回数行かないといけないの?
    向こうに行きたくなかったらこっちも我慢しないといけないの?
    平等にしないとだめって言ってる人は子供の気持ちなんて一つも考えてない。

    • 2
    • 39
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/18 16:44:15

    いやどう考えても無理でしょ 義実家かどうかではなく、そんな家に入りたくないよ
    トピ文と主コメ読んだけど

    • 4
    • 38
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/18 16:30:58

    子どもに冷静に言わせるとか?
    「パパ、怒らないでちゃんと聞いて。私達はパパのお祖父ちゃんお祖母ちゃん嫌いじゃないけどお家がどうしても苦手なの。臭いとか積んであるゴミとか。具合悪くなっちゃうの。だからお祖父ちゃんお祖母ちゃんに会う時はコッチ連れてきて。パパが。そしたら会えるから。嫌いじゃないんだから。ママの実家は近いから自分たちで行きたくて行ってるの。いつも自分の家だけで遊ぶんじゃつまらないから。」
    ……とかさ。
    何とか旦那さんに気付かせる、自覚させる事できないかね。

    • 1
    • 23/10/18 16:29:10

    >>32
    本当にコレ。夫の実家に帰省して蕁麻疹と喘息っぽい咳出たからね。
    赤カビと放置されたシャンプーとリンスの山、カビだらのまな板、賞味期限が数年前の調味料、ゴキブリとまじで一生家には上がらない。

    • 3
    • 23/10/18 16:21:28

    旦那さん義実家汚いのわからないの?
    感覚が麻痺しちゃってるのかな

    • 1
    • 35
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/18 16:18:58

    旦那は平等を履き違えてるね

    • 4
    • 34
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/18 16:17:08

    >>8
    ペット飼ってるの?

    • 0
    • 33
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/18 16:06:35

    私も汚い家に子供連れて行きたくない。
    不安だよね。
    赤ちゃんなんてウイルスに弱いし
    うちの子ウイルスが目に入ってめやにで目が開かなくなった。毎日拭き取ってたらなおった

    • 2
    • 32
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/18 16:02:59

    >>31
    本当に不衛生な家を知らないからそんなこと言えるんだよ。
    ちょっと散らかってるくらいならそれでいいけど。

    • 4
    • 31
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/18 15:57:52

    私は家が汚くて嫌とかちょっと酷いなと思う
    子供たち遠ざけておいて自分の実家には自発的だからとか
    そりゃないだろって思う

    • 0
    • 23/10/18 15:54:22

    セクハラじみた言動するってそれだけでアウト。家が汚いより無理。
    旦那は自分の親をどうにかしてから言え。

    • 2
    • 23/10/18 15:52:42

    でも旦那さんからしたら、じぶんの実家のことを悪く言われるのはいい気がしないと思うよー。例えそれが事実だったとしても、伝え方があるし。

    • 0
    • 23/10/18 15:52:04

    こういう旦那よくいるけど、別に平等に祖父母に会わせなきゃいけないとかないから。

    しかも旦那の実家に問題ありなんだから会わせられないんだし子供も嫌がるんじゃん。
    そんなんでよく「そっちも行かせるな」とか言えたもんだよ。
    バカじゃないのかね。

    • 3
    • 27
    • ファーストバイト
    • 23/10/18 15:48:57

    汚い義実家に恥ずかしげも無く妻子を連れて行こうとする旦那多過ぎ。旦那が別日に先に行って自分で掃除してから呼びなよ。
    この間も汚い義実家に行きたくない、ってトピあったよね。

    • 7
    • 23/10/18 15:40:27

    小学生と中学生ならもうすぐどちらにも行かなくなるから心配すんな。

    って、テキトーな事言っとけは良いんでない?

    • 2
    • 23/10/18 15:37:22

    主の言い分だけじゃ、子供の本心は分からないな
    だって
    >子供共々義実家に関わらせないようにしてました
    この経緯があるわけだし



    • 0
    • 24
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/10/18 15:33:03

    まあ、旦那さんの気持ちも分かるけど衛生的な問題はどうしようもないよね。
    旦那さんはその家で育ってるから行きたくないって気持ちが分からないだろうし、義実家に行きたくない=自分の家族を馬鹿にされてるって感じるんだろう。
    子供が行きたがってるのを止めるのも可哀想だし、義父母とは会わないまでもこまめに連絡取るようにさせるとかでバランス取れるといいね。

    • 1
    • 23
    • リングボーイが歩かない
    • 23/10/18 15:28:37

    片方だけ合わせるのはダメって言う人いるけど、そんなのケースバイケースじゃない?
    どんな親でも平等に会わせる必要なんてないと思うけど。

    • 10
    • 22
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/18 15:12:20

    子供に任せるでいいじゃん。来て欲しいなら綺麗にしないとだめだよね。部屋が汚い人苦手だよ。小さい子がいておもちゃが散らかっちゃってるとかじゃなくて、もう何年も床が見えてないような汚い家ね。オエー

    • 5
    • 21
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/18 15:08:03

    一部ゴミ屋敷だと行くのは無理だし関われないよねw
    文句があるならお部屋を綺麗にしてから呼んでね状態

    • 5
    • 20
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/18 14:56:12

    義理実家行った後は必ず靴下履き替え家に着いたらシャワー。着替える。

    • 1
    • 19
    • モーニング
    • 23/10/18 14:52:07

    >>14
    やましいからあえてでしょ?

    • 0
    • 23/10/18 14:47:19

    じいさんがセクハラみたいな言動するんでしょ
    普通そんなところに連れていきたくないよ

    • 2
    • 23/10/18 14:46:05

    末っ子が中学高校ぐらいになったら、離婚してる未来が見えました。夫婦破綻です。

    • 3
    • 16
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/18 14:45:34

    各自連れてけばいいじゃん
    行きたくないって子供は旦那にちゃんと言ったの??それでもズルいって言われるの?

    • 1
    • 23/10/18 14:44:16

    申し訳ないけど、そんなことで怒る旦那さんの器のちっささにカチンとくるよ

    • 5
    • 14
    • ペアリング
    • 23/10/18 14:42:24

    >>11
    子供が実家に遊びに行ってることは伝えてなかった

    • 0
    • 23/10/18 14:38:14

    子供たちも家が嫌ってのを伝えて、実家にいくのと同じくらい外食で会う頻度増やせば?

    • 1
    • 12
    • キャンドルサービス
    • 23/10/18 14:36:33

    別に旦那さんのみで子供連れてく分にはいいんじゃないの?子供が嫌なら一緒にいかないって言うだろうし。

    • 4
    • 11
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/18 14:35:36

    こっそり行かせてたのがバレた
    ↑この言い方するくらいだから嘘ついて騙してたんでしょ
    そりゃ揉めるわな

    • 2
    • 10

    ぴよぴよ

    • 9
    • ペアリング
    • 23/10/18 14:29:56

    >>7
    人様の家をそういって悪くいったら駄目とか失礼とか何か変な論点のすり替えしてくる

    • 1
    • 8
    • ペアリング
    • 23/10/18 14:27:46

    >>5
    ゴミ部屋がなくてカビっぽくなくてジメッてしてなくて誇り臭くて糞尿臭くない所
    仕方がないとは思うし、別になんとかしろとはいわないけどそこに長期滞在したりご飯食べるのは絶対に無理

    • 5
    • 7
    • 元カレ参列
    • 23/10/18 14:27:40

    子供から旦那に言ってもらえば?
    汚いから行きたくないって。

    • 6
    • 6
    • ミサンガ
    • 23/10/18 14:25:36

    旦那の両親には孫をあわせないのに自分の親にはあわせてるのはだめだよ

    • 3
    • 5
    • メタルディア
    • 23/10/18 14:24:26

    >>4
    そのまともって言い方なに?
    どういう状態が主にとってはまともなわけ?

    • 1
    • 4
    • ペアリング
    • 23/10/18 14:23:52

    >>2
    私は行かせてない
    旦那の家だってまともだったら自分から行きたいって伝えてるでしょ

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ