仕事変えようか悩むけどこの会社の環境ってあんまり無いよね?

  • なんでも
  • 高砂
  • 23/10/18 11:34:00

土日祝休み
学校行事等前日までに申告で休み放題
個人でやる作業だから、誰にも文句言われない、ノルマもない。自分のペースで出来る。
間違えても怒られない。みんな優しい

変えたい理由は仕事に飽きてきた、のみです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 14
    • レンタルドレス
    • 23/10/18 12:30:20

    ちなみに40超えてから正社員になった人もたくさんいます。子どもが小さい間はパートで、高校生なってから正社員とか。
    飽きた、他のことしたいって思った時こそ動くチャンス。

    • 1
    • 13
    • レンタルドレス
    • 23/10/18 12:27:51

    同じような環境から、転職しました。
    長年いましたが飽きたが理由です。
    人間関係が良いに越した事ないのですが。あとは狭い部屋で座って過ごす事が多くて心臓やら血管やらがおかしい感じがしてきて、エコノミー症候群?みたいになっても怖いから辞めました。

    • 2
    • 12
    • 誓いのキス
    • 23/10/18 12:23:16

    給与がいいならあり。低いならなし。

    • 0
    • 23/10/18 11:52:43

    >>10
    職を変えても同じって事ですね。

    • 0
    • 10
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/18 11:51:32

    >>8
    正直その年齢ならなにか抜きん出たスキルがないと単調な仕事しか任せてもらえないよ。覚える力も低下してるし、そこまで期待されない。

    • 0
    • 9
    • ナイトウェディング
    • 23/10/18 11:51:06

    スキルアップできない仕事のようなイメージ
    スキルアップできない職種は飽きますね

    ただ、スキルアップなんて必要ない、平和で自分のペースで給料もらえた方がいいと思う人には良い環境

    • 1
    • 23/10/18 11:48:31

    ありがとうございます。
    40歳なんですが、3年働かせてもらっていて本当良い環境だなと思いつつも、仕事内容が単調で同じ事の繰り返しで…
    でも辞めたらやっぱり後悔しますよね。

    • 2
    • 23/10/18 11:47:55

    うちの前の職場そうだったよ

    辞めた理由は社長がクズ過ぎ
    社長の文句でスタッフが結束してることが気持ち悪くなったから

    飽きてきたならやめればいい
    それか視点を変えて楽しみを見つけるか

    「それ以外はいい職場なんだよねー」は「それ」が耐えられないし譲れないんじゃないのかな

    転職するなら早いほうがいいよ

    • 0
    • 6
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/18 11:40:50

    勿体ないー
    そんな職場なかなか無い

    • 4
    • 5
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/18 11:39:47

    ないよ。主の年齢にもよるけどばばあなら新しい仕事すぐ見つからないよ

    • 2
    • 23/10/18 11:39:11

    平和だと退屈で波風立てたくなるタイプか

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ