職業欄に無職を選択しない専業主婦

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~10件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
    • 141
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/17 18:19:11

    >>137
    67番です!
    匿名さんに社会経験ある?て聞かれたから。
    ハンネ勝手に変わっちゃう。

    • 0
    • 23/10/17 18:19:43

    行政が主婦を職業と見なさない理由は、主婦が自分の家の仕事をしても、賃金が発生しないためです。基本的に「職業」とは、「生計をたてるために行うもの」とされているので、賃金が発生することのない「主婦」は、無職として扱われることになるのです。

    従って、例えば、痴漢やスリなどの犯罪に巻き込まれた場合、警察の書類の職業欄には「無職」と書かれます。「主婦」という職業欄はありません

    • 3
    • 23/10/17 18:30:15

    >>142
    しつこい
    無職にしたくて仕方ない輩

    • 2
    • 23/10/17 18:45:00

    開示請求するなんてただの脅しだよね
    やれるもんならやってみろって話

    • 2
    • 23/10/17 18:51:09

    一昨年から専業主婦だけど、職業欄にはふつうに無職と書いてますよ?
    一円も稼ぎがないからね

    • 2
    • 146
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/17 18:51:37

    >>144
    それは思うけどたまにトピックあがってるとびびるよね。
    自分も気をつけようて思う。

    • 0
    • 23/10/17 18:52:27

    >>145
    ちなみになんの書類?

    • 0
    • 23/10/17 18:53:18

    >>144
    ママスタは簡単にできるからやる人多いよ!
    何段階かあるから。
    訴訟まで行くとお金かかるけどさ。
    それでも60万くらい。
    それくらい嫌な思いしたらやるんだろうね。

    • 0
    • 23/10/17 18:55:25

    >>144
    実際やられてら家に郵送で通知来るし家族みんなに知られるし、お金も要求されるし、この世の終わりくらいな気持ちになるよ。周りにいないの?
    結構いるよ。やってる人。

    • 0
    • 23/10/17 19:01:15

    人生逆転副業術・日給5万から8万円
    店舗に行かずに携帯で完結在宅副業術
    今日から使える。タイチ流完全攻略法line:654881

    • 0
1件~10件 (全 146件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ