夫との金銭感覚の違い

  • 旦那・家族
  • ゆあこ
  • 23/10/15 14:10:56

旦那と私の金銭感覚が違います。

この間、子供のスノボーを旦那が新しいの買うと言っていたので、まだ使えるんだから成長したらでいいんじゃない?と言ったら喧嘩になりました。
上の子なら分かるけど下の子のボード。
しかも旦那のことだからきっといい物を買います。
子供は小さめの5年生で成長期だし、私は今のボードが使えなくなったら、いい物を買いたいならいい物を買えばいいんじゃないかと思ってるけど。
旦那が、お前はいつも否定する、子供の野球道具も俺が何か買おうとすると、今まで使ってた物は?とかまだ使えるんじゃないの?といつも言う!新しいの買って心機一転でテンション上がって子供が上手くなるならそれでいいじゃんと本当に喧嘩になります。
野球道具に関しては本当に反対してたつもりなくて純粋に、使えなくなったのかな?って気持ちで聞いてたけどそれも嫌だったみたい。
俺がこれ買うって言っていいじゃんいいじゃんって言ったことないって言われたけど、家の中は旦那が買ってきたものばかり。洗濯機も今のものは10万くらいで、次に旦那が買おうとしてるのは30万くらいの洗濯機でも、反対しないでいるのに、嫌そうな反応だったと言われました。そりゃあ賛成ではないけど、、
どう思いますか?私がおかしい?旦那みたいな考えの人いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 21
    • ハネムーン
    • 23/10/15 17:01:24

    旦那が年収3000万くらいならそれ言っていいけど、それ以下ならバカじゃないかなと思う

    • 4
    • 22
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/15 17:14:43

    30万の洗濯機なんて一度でいいから使ってみたい。
    子供の物も買えるんだから買えばいいじゃない。

    • 1
    • 23/10/18 15:56:09

    人生逆転副業術・日給8万から16万円。店舗に行かずに携帯で完結在宅副業術
    今日から使える。タイチ流完全攻略法line:873551

    • 0
    • 24
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/18 16:00:34

    旦那の稼ぎがめちゃくちゃいいなら構わんよ。

    • 3
    • 23/10/18 16:06:19

    収入と将来のための貯蓄がしっかりできているなら言わない。自分のモノでないから逆に好感が持てるわ。趣味に収入に合わない大金を投じる人もいるから。

    • 1
    • 23/10/18 16:13:26

    道具の良し悪しでスポーツが上手になるのなら一流選手は金持ちの子しかなれない。
    なんか世のゴルフ道具一式を新調したいお父さんの言い訳に似ているね。
    ボードは他の方も言われているように背が伸びてからでいいと思う。
    野球も中学に上がったら他のことをするかもしれないし悩みどころですね。

    • 0
    • 27
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/18 16:29:04

    余裕あるなら新しいものを買うのはいいと思うけど、買ったものを大事にしないならそれはダメだと思う。
    子供にはものを大切にすることをおしえたいし。
    ってこれも私の感覚なので、なんともね、、、夫婦で感覚の違いって揉める原因になるよね

    • 2
    • 23/10/18 16:34:39

    お金あるなら問題なし。生活カツカツで稼ぎがない旦那がいうならぶっ飛ばす

    • 3
    • 23/10/18 16:45:45

    旦那の稼ぎが良くて余裕があるなら別にいいと思うけど、旦那の稼ぎ悪いのに見栄っ張りで財布の紐緩いだけならおかしい。
    全ては主家の経済状況次第。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ