社交的でガンガン交友関係広がるママが苦手です。

  • なんでも
  • プチギフト
  • 23/10/14 15:32:52

羨ましいとかではなく近くにいてすごく疲れます。関わらなければいいけど、家が向かいだし、子供も性別も学年が一緒...子供会や町内会などいやでも会います。イベントではあっちこっちに挨拶行って忙しそうです。決して悪い人ではないのですが、見ているだけで疲れます...まわりにいませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/19 18:53:10

    >>139
    確かに!

    • 1
    • 139
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/19 18:52:00

    >>9

    ここでもう答え出てるじゃん。

    • 4
    • 138
    • レンタルドレス
    • 23/10/19 18:48:54

    その人のノリでガンガン来られたらかれるだろうね

    でも、こっちにはガンガンこないなら気にならないよ
    その人がその人の交友関係を広げて楽しんで生きてるのはその人の自由だし、自分には関係ないかなー
    単に家がお向かいってだけで疲れたりはしないよ

    そもそも家が向かいで子供が同学年だからって、その人の行動逐一把握できるどわけないしね

    もし主さんが「また誰か来てる!」「またママ友と集まってる!」「またお出かけしてる!」みたいにずーっと観察してるなら把握できるのだろうけど、その場合、観察してる主さんのほうがヤバい人だと思う

    • 2
    • 137

    ぴよぴよ

    • 23/10/19 18:45:09

    そーゆー人は多動なんだよ。笑
    耳悪いから声が大きいんだよ。
    祖父母に甘やかされて育ってるからおデブなんだよ。

    • 0
    • 135
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/19 18:40:01

    >>134
    そういう人って、他のヒトの事、気にしてるヒマもなさそうw
    LINEとかジャンジャカ来てそうで私にはムリぽw

    • 2
    • 134
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/19 18:38:48

    いるけど別に疲れない
    すごいなとは思うけどw
    そういう人ってこちらに干渉してくるわけでもないし、むしろ忙しい分こちらに必要以上の関心がなくて楽じゃない?
    ヒマで近所をジーっと見てる人の方が怖い

    • 3
    • 23/10/19 18:34:42

    たまにズレてる、社交的な人がいる。

    • 1
    • 23/10/19 18:30:44

    こういう人には嫌われていた方が疲れなくて良い。

    • 1
    • 23/10/19 18:28:51

    社交的なのはいいけど、プライベートなこと聞いてくる近所ママが嫌い。
    どこで働いてるとか。さぐり入れてくるところ。距離感がおかしい奴、うざい。

    • 0
    • 23/10/19 18:07:59

    >>91
    だよね。
    専業主婦に執着。
    ロングヘアーに執着。
    子なしに執着。

    • 1
    • 23/10/19 16:45:02

    >>128

    争いというものは

    同レベル間でしか起こらない

    • 5
    • 23/10/19 16:42:27

    ガンガン行く系とガンガン行く系が学校の昇降口でガンガン喧嘩しててふいたwww
    やっぱり我が強い同士だと絶対こうなるよねって目の前素通りしてきた。闘牛みたいな顔してた

    • 4
    • 127
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/19 16:37:43

    >>122
    ネットとはいえどういう人が書いてるのかは
    察しがつくよw馴れ馴れしいと書いてる人とかそうしてない人だろうし。
    ハッキリ態度に出してもらった方がありがたいよ、もう話しかけないようにするよ。

    だいたい、嫌いとか苦手って
    お互い両想いなんだよ。
    苦手意識持たれてるのを感じ取ったら
    苦手意識持たれてる人にこちらも好意は持つわけないし。

    • 5
    • 23/10/19 16:20:33

    私は内向的だからか、そういうママのことを性格的に羨ましくもならないし、大変そうだな、疲れないのかな、としか思わないんだよね。

    私は気楽に、少人数でも気の合う人がいるからいい。と思っているよ。

    • 1
    • 125
    • エンゲージリング
    • 23/10/19 16:00:55

    園にいたね、みんな声かけまくって、遊び
    花見、クリスマス会やる人
    内向的な娘だしありがたかったが、
    後半面倒だから行かなくなった

    • 1
    • 124
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/19 15:43:35

    >>123わかるw主みたいな人に疲れるわw

    • 5
    • 23/10/19 15:40:00

    トピタイ読んだだけでもどっと疲れた笑

    • 5
    • 122
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/19 15:32:49

    それ、わたしです。
    終わったあとあとは本人も疲れてます(笑)

    そして、そういう騒がしい人が嫌いな人に嫌われてる自覚もあります。

    でも、性格だから直らない。
    進行を妨げるほどウルサイわけでもないから許して(笑)

    • 10
    • 23/10/19 14:43:24

    >>114
    美人だと旦那さんからも優しくされるだろうし、ハイスペのイケメン金持ちと結婚出来ただろうし、全てにおいて満たされてるから余裕もあるんだろうな

    • 6
    • 23/10/19 14:42:56

    まぁ相性の問題ね。
    向こうは向こうで何か思うところあるかもよ?
    どちらかが悪いわけでは無いのだから仕方ないよ。

    • 2
    • 23/10/19 14:41:50

    >>117
    大人なのに優しいも優しくないもあるかよ
    全員腹黒だよ

    • 4
    • 118
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/19 14:40:53

    主って生きづらそうwww

    • 3
    • 23/10/19 14:40:19

    コミュ障だと、パワフルな人見てると疲れちゃうよね。でもそういう人ってみんなに優しいから、私が気づいてなくても挨拶とか話しかけてくれて嬉しい。

    • 1
    • 116
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/10/19 14:38:17

    >>99
    マンション買った人の文句書いても
    その人が買えるわけじゃないのに!?

    買わない私が正解!

    と思わないと生きていけないんだろうね、悔しくて。

    • 3
    • 23/10/19 14:36:21

    >>111
    それだけとは思わないけど、確かにそういう感じの人が多いね。
    だからネットの掲示板なんかにはしってるんだろうけど

    • 1
    • 23/10/19 14:35:37

    >>108
    それ思ってた。スタイル良くて背が高い人程、性格良いよね。

    • 5
    • 23/10/19 14:34:15

    >>111
    あのねー。そもそも二元論的思考しか出来ないのはメンヘラの特徴なんだけど
    そこはおいておいても

    世の中そんな単純じゃないのよ。
    世の中、右翼か左翼しかいないと思ってるの?どうでもいいと思ってる人もたくさんいるのよ。

    • 6
    • 112
    • ファンシータキシード
    • 23/10/19 14:32:36

    >>80
    あなたも不細工だからそう思うのよね。
    わかるわ。

    • 3
    • 23/10/19 14:32:15

    断言します!
    ママスタは陰キャのコミュ障と意地悪おばさんの二極化です

    スラッとした美人な御付き合い上手な爽やかママさんは居ません!

    • 3
    • 110
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/10/19 14:31:35

    そんな方がいるから、
    子供会とか運営できてたりするわけで。

    むしろ、やらない私からしたら
    感謝しかないです。

    • 2
    • 109
    • ファンシータキシード
    • 23/10/19 14:29:09

    >>103
    私も主みたいな人の方がつかれる

    • 4
    • 23/10/19 14:28:27

    >>104
    そういうのナシで社交的なママさんっているよ。背が高くてスラッとした人に多い。

    • 4
    • 23/10/19 14:27:41

    社交的で尊敬する

    • 3
    • 23/10/19 14:27:32

    お向かいさんとさえも仲良く出来ないのは
    人としてヤバいと思うの。

    • 4
    • 105
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/10/19 14:26:22

    >>100
    15点

    • 0
    • 104
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/10/19 14:26:05

    そういうママ知ってるけど、もれなく自分のメリットのためだった。ヨガ教室の生徒集めだったり、ネズミ講の下っ端集めだったりすごい精力的。
    市議会選に出るママもそういうの隠して近づいてきてた。あまり社交的なのも裏があるから側から見てて好きになれない。

    • 1
    • 23/10/19 14:26:03

    あなたにそれを強要してきてるわけではないんでしょ?じゃああなたが気を病む必要なくない?人それぞれで。見ているだけで疲れるってそんなのあなたの勝手w
    私は主のほうが疲れる

    • 6
    • 102

    ぴよぴよ

    • 23/10/19 14:25:54

    >>90
    10人とかでランチしても結局近場の席の2、3人同士になるから全員で会話するの無理だけどね
    5人以上は会話にならん、ドラマみたいに順番に話せる訳もなし。

    • 0
    • 23/10/19 14:25:52

    最後に一句。


    人を貶めればー
    自分が上がったような気がするー

    アルと思います!

    • 5
    • 99
    • モーニング
    • 23/10/19 14:24:33

    本当はマンション買いたいのに 
    買えなくて心根では劣等感を抱き
    モヤモヤイライラした賃貸の人が

    買う人を否定して
    賃貸が正解

    みたいに書いてる人もソレ。

    • 6
    • 98
    • 結婚の指輪
    • 23/10/19 14:22:41

    >>90
    ただただ能力高いよね。私は2人でランチさえも行く前は憂鬱になる事もある。行ったら毎回楽しいんだけどさ。

    • 3
    • 23/10/19 14:21:31

    主かわいそう、うらやましかっただけなんだよね?
    それとも釣りだったのかな?

    • 2
    • 23/10/19 14:21:18

    苦手とか嫌いなことに関わらなきゃいい話
    自分で勝手に疲れてるだけ

    • 5
    • 95
    • モーニング
    • 23/10/19 14:21:15

    >>91
    これってね
    あなたが言う通り、
    自分に自信がなく劣等感を抱いてる人に
    ありがちな事で
    ママスタに限らず、なんだけど

    羨ましい、
    勝手に自分と比べる、
    勝手に劣等感を抱く、
    その結果不安になりモヤモヤする、
    その気持ちを解消しようとして

    相手を否定する、
    相手の文句を言って貶める、

    そういうやり方しか出来なくなる人がいるんだけど、そのやり方してる人って
    ずーっと不幸だし病みっぱなしなのよね。

    自分で気付くしかないんじゃないかな。

    • 6
    • 23/10/19 14:20:10

    こういうトピをいちいちたてるほうが疲れない?
    余計なことを考えずに頭を休めようよ
    暇だから余計に人のことが気になるんだと思う。

    • 8
    • 93
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/19 14:19:09

    「羨ましいとかではなく」と書いているけど、
    内心は羨ましいんだよ。

    どんなに会う回数が人でも何も思ってなければ気にならないよ。

    • 7
    • 92
    • モーニング
    • 23/10/19 14:17:44

    >>89
    で、あなたはその人にどんな嫌な事されたの?その人がそういう人だとして、あなたに何の不利益があったの?

    • 6
    • 23/10/19 14:17:18

    ママスタってどうして自分と違う人に執着したり依存したりするんだろう
    人は人、自分は自分でしょ
    自分に自信がないの?

    • 9
1件~50件 (全 137件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ