コンタクトレンズって、自分で好きなメーカーを選べないの?

  • なんでも
  • 長持唄(宮城)
  • 23/10/13 20:47:37

コンタクトを初めて作りに行きました。近視用です。始めからアクアロック指定でした、とても高かったので、他の物を希望したら無理ですと。半年前、近視用で他院で受診した息子はメーカーが選べました。メーカーを選んで、そこから度数を合わせて…だったのですが普通は選べ無いです。と言われて疑問に思っています。ごく一般的な近視用でも選べないって普通なのでしょうか?
ちなみにこのアクアロックス、人気はありますがとにかく高いうえに、通販で手に入りにくく、ワンデーは必ず処方箋が必要という事で、私にとってはとても不便。違う病院で再度受診も有りですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/14 11:00:11

    私は眼科で
    「1DAYならこの中から選んでくださーぃ」
    って感じで、使いやすさとか値段が星☆で評価ついたメニュー表みたいなのから選んだよ。
    主は特別、目が悪いの?そしたら選ぶ幅は狭まるけれど。

    • 0
    • 15
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/10/14 10:55:09

    自分でメーカーを選ぶなんて今までなかったな…?

    初診はハードかソフトか話し合って、私は両方試した。
    その後、ドライアイ、低コスト希望だったから、ワンデーならトゥルーアイ、2weekならフレッシュフィット試して、それで処方箋もらってアイシティで買って帰った。

    2回目は低コストじゃなくて良い、とにかくドライアイがつらいと話し、それならアクアロックスにしましょう!と処方箋もらい、またアイシティへ。

    アクアロックスでもドライアイ何も変わらなかったうえ、日割り計算するとワンデーと価格変わらないから2weekのアクアロックスにする意味が全くなかった(笑)
    メーカーを選ぶっていうのはどういう事なんだろ?
    価格ってこと??

    • 1
    • 23/10/14 10:20:06

    >>9
    ん?どのレンズを付けても目の動きを確認されるし、病院変えれば良くない?眼科って無駄にたくさんあるし

    • 0
    • 13
    • ファーストバイト
    • 23/10/14 10:17:32

    それは多分メーカーの営業の女の子が可愛いからとかガンガン接待受けてるとか、あると思うよ。医者次第だよ、そんなの
    他院に行くことをお勧めする

    • 3
    • 12
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/10/14 09:42:51

    私は眼球のカーブが特殊らしく合うコンタクトが限られてる。それまで使っていたメーカーも廃盤になって眼科の人がたくさん調べてくれた。
    ド近眼、乱視、カーブが特殊だから選べない。
    旦那と娘は選んでた。

    • 0
    • 23/10/14 09:32:51

    えっ、今まで選べなかったことがない。
    まず、使い捨てか使い捨てじゃないかを選ぶ
    使い捨てじゃ無い場合はバードかソフトか選ぶ
    メーカーを選ぶ
    私は使い捨てじゃないので毎回このパターン

    その病院、メーカーと癒着か!って考えちゃうね

    • 5
    • 10
    • ファーストバイト
    • 23/10/14 09:31:56

    私はメガネ屋さんと提携?隣接?した眼科に通ってるけど指定されたことない。
    先にメガネ屋さんに入ってコンタクト選んで眼科で診察
    いろいろ種類があって、その中から好きなの選ぶよ。何種類でもOK
    初めて使う種類のコンタクトはお試しで1-2回分貰えるから、使ってみて良かったら注文してもらうシステム

    その眼科の取り扱いが少ないだけかも?

    • 0
    • 9
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/14 09:24:53

    >>8
    それ、他のメーカーも合わせ無いんですか?
    息子はそうだったよ。3種類を先生が候補あげて、合うやつ選んでいったけれどな。

    それに、2ヶ月に1回受診に来るように言われ、コンタクトは3ヶ月分で8400円。他の家族の使っているメーカーの3倍近く、受診頻度も2ヶ月に1回?って多いと思うんだよね。とても継続して使えそうに無いから変えたい

    • 0
    • 23/10/14 09:17:59

    ちゃんとした病院なら装用して目の動きも調べるから、カーブや大きさが合うからといって主にあうわけじゃないよ

    • 0
    • 7
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/14 09:15:34

    >>5
    ありがとう、直接、処方箋だね。

    • 0
    • 6
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/14 09:15:01

    >>4
    今回、私が行った病院はそれが無かったです。最初からそれしか試着させてもらえなかったです。初めて作ったので、当然比べようもなく。

    • 0
    • 5
    • キャンドルサービス
    • 23/10/13 20:59:24

    オススメはされるけどこれじゃないとダメは言われたことない
    病院だからかな?
    コンタクト屋さんに処方箋持って行って買えばいいんじゃない?

    • 1
    • 4
    • ブロッコリートス
    • 23/10/13 20:54:07

    普通は視力測ったあと、お試しで何個か装着するよ
    メーカーによって全然違うからね

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ