小学校の登校班について

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 15
    • モーニング
    • 23/10/13 18:41:30

    >>5
    集合時間の五分前に行くのは主の家庭の都合じゃん。
    10分以上待つうちの5分は主の家庭の都合。
    主も文句あるなら自分が送っていけばいい。

    • 1
    • 14
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/13 18:24:41

    仕事の都合で5分前に集合場所に着くなら多少待つのは仕方ないんじゃない?他の子は調整出来るけど主の子は出来ないなら諦めなよ。一人一人の意見は聞けない。

    • 1
    • 23/10/13 18:20:40

    主)高学年ってだけで班長させんなよ

    こういうアタオカおばさんのせいでくじ引きになって2年生が班長してる地区あるわ
    通学路に慣れてるから高学年だってことがわからない親が居るのよね

    • 3
    • 12
    • ブーケプルズ
    • 23/10/13 18:17:45

    学校に相談することは出来ないの?学校は関与してない系?
    うちの子の学校の登校班は、学校が全部管理してるから相談とか全部学校に言うようになってるよ。

    • 0
    • 11
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/13 18:17:40

    学校が決めてる?なら担任に言えば良いじゃん
    担任に言えないなら直接その家に行って言えば良いんじゃない?
    明日からうちの子が班長しますからって

    登校班トピってしょっちゅう立ってるけど子供がいない人の妄想ネタにしか思えない内容

    • 1
    • 10
    • プチギフト
    • 23/10/13 18:13:27

    >>8班長決めの時に主は意見しなかったの?皆んながその子でいいとなった以上仕方ないよ。

    • 0
    • 9
    • モーニング
    • 23/10/13 18:13:09

    >>5
    じゃぁあと半年ぐらい我慢したらいい

    • 0
    • 8
    • 新郎泥酔
    • 23/10/13 18:10:13

    >>7
    班長が全てなんだね。

    • 0
    • 7
    • プチギフト
    • 23/10/13 18:02:53

    登校班の集合時間は変動するよ、班長のペースで間に合うなら仕方ないから合わせるしかないね。

    • 0
    • 6
    • 新郎泥酔
    • 23/10/13 17:56:06

    >>1
    学校が班を決めますよね?
    高学年だから班長ではなく、きちんと朝集合できるかを基準にしてほしいものです。

    • 0
    • 5
    • 新郎泥酔
    • 23/10/13 17:55:15

    >>2
    仕事してるので一緒に家を出ます。
    集合時間の5分前なので、常識範囲内かと思いますが誰もいません!

    隣で並んでる班の子たちは全員集合しており先に出発しますので、主の子はしばらく一人です。

    • 0
    • 4
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/13 17:47:49

    登校班なんて要らないよね。廃止にして欲しい。それか希望せい

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ