一歳のお誕生日のお祝い

  • なんでも
  • 乾杯のあいさつが長い
  • 23/10/11 01:21:14

今回、第二子が一歳を迎えるのですが、両家の両親の予定が合わず、当日にみんなでお祝いは出来ません。上の子のときは義両親と母とで出来たのに申し訳なく思う…

そこで、誕生日当日には家族のみで家でお祝いし、一升餅のイベントもやるつもりです。
遠方に住む父が、上の子の誕生日(初孫)ではコロナ禍だったため参加出来なかったので、
今回が恐らく最後の孫になると思う一升餅のイベントを一緒にやりたいと思います。

当日と後日で2回も餅背負わせるの変かな?
旦那実家もあるから3回背負わせることになるか…

みんな一升餅どうしてるの?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 6
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/10/11 09:38:06

    私は1度もしたことない

    • 2
    • 5
    • ウェルカムドリンク
    • 23/10/11 09:36:02

    好きな様にやれば良いよ
    何回やってもいいじゃん、可愛いし
    おじいちゃんおばあちゃんたちも可愛い孫を愛でたいだろうしさ
    まぁ眠くて不機嫌な時に無理やりやらすのは可哀想だけど、そうじゃないならそれぞれでやっちゃうかな、私も
    あんまり嫌がるようならもちろん止めるけど

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ