旦那への小さな愚痴。みんなちゃんと言ってる?

  • なんでも
  • 紅白餅を投げ
  • 23/10/10 18:23:16

昭和の考えの旦那だから、家事は一切しない。まぁ、私も完璧な家事をやってるつもりはないから、それほど怒らないけど、すごい稼ぐわけでもなくよく言えるなーってこともあります。
言ったら絶対喧嘩になって面倒なことになるので、離婚するつもりはないから言わないけど、言わないとわからないですよね。
上手な言い方ないかなー?
例えば、2人休みの時に、お風呂洗いくらいはしてほしいとかです。(旦那だけ休みのときはやってくれる)

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 14
    • 二次会だけでいい

    • 23/10/11 08:05:15

    小さな愚痴から大きな本気の不満までドカンと言ってるけど右から左。
    家庭崩壊の危機に陥ってる。先日、私達の(いや主に私の精神的な)危機を感じて、姉夫婦が100キロ以上の距離を車飛ばして説教に来てくれて、それで少しは懲りたみたい。でもすぐ忘れる。姉の名を出すと大人しくなる。
    ホント、セレクトにでてくる典型的なバカ旦那よ。

    • 0
    • No.
    • 13
    • レンタルドレス

    • 23/10/10 20:33:10

    「お風呂掃除かトイレ掃除、どっちがいい?」

    どちらか必ず選択しなきゃならないように聞く。

    それで動くようになったら
    「食事の支度と後片付け、どっちがいい?」
    と、レベルを徐々に上げていく。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 生い立ちのムービー

    • 23/10/10 20:31:39

    言い出したらキリがないから、本当に困っている事や改善してほしい事はちゃんと言ってる。これは困る!これはこうしてほしい!と。言いたい事は溜め込まず言うようにしている。

    • 0
    • No.
    • 11
    • 阿波踊り(徳島余興)

    • 23/10/10 20:25:33

    「何の役にも立たないつもりか?どの立場でこの家に居るんだ?」とハッキリ聞いてみたら?

    私は我慢出来からキッチリ言うよ。

    • 1
    • No.
    • 10
    • 引き出物(カタログギフト悩む)

    • 23/10/10 20:23:24

    言ってると思う、今現在ダンナに対して愚痴ないから
    出張多くて家に全然いないから普通の家庭よりは愚痴も溜まらないかも!

    • 1
    • No.
    • 9
    • 富士山

    • 23/10/10 20:20:55

    私も基本自分で何でもやるので期待してないけど、たまにイライラしたときだけ
    「えー!洗濯物は1人で干すから大丈夫だよー!いつも1人で干してるから大丈夫!できるできる!重たいけど大丈夫!1人で運べる!そんなぁー手伝うなんて大丈夫だよぉー!」って1人芝居してたら、笑いながら「何も言ってねーわw」って手伝ってくれる
    旦那の物も含まれてるし私も正社員フルタイムだし旦那の立場的に「手伝う」って何やねんと思うけど、そもそも旦那教育に失敗したのは自分だから、もうたまに手伝うぐらいでいいと諦めてる

    • 0
    • No.
    • 8
    • キャンドルサービス

    • 23/10/10 20:17:40

    私はほとんど溜めずに旦那にこまめに言ってる。
    けど旦那はどーだろ?けっこう溜めてんじゃないかなー、飲み会大好きだから

    • 0
    • No.
    • 7
    • ウェディングドレス

    • 23/10/10 20:12:39

    うちは夫婦ともフルタイムなのに、最初に頑張り過ぎて、1人でやっちゃって、あれ?ってなって、察してアピールのち私ブチ切れのパターンで最悪でした(笑)

    俺に察する能力はない!して欲しいならちゃんと言葉にしてくれんとわからん!って言われました。

    それからは、お願いがある時は片手間じゃなくて、ちょっと話あるんだけど、ってちゃんと時間を取って、話すようにしてる。

    • 1
    • No.
    • 6
    • 紅白餅を投げ

    • 23/10/10 19:42:14

    基本面倒くさがりなので、家事なんてやるわけないじゃんで感じなので、今までも甘えたり宥めすかしたりはしたのですがあまり効果ないです。

    • 0
    • No.
    • 5
    • 祝い膳

    • 23/10/10 18:50:28

    その例えばなら、普通に私こっちやってるからお風呂お願いーって言うかな。
    うちは前に、後から言って揉めるの嫌と言われたから、溜め込まないで言うようにしてます。

    • 2
    • No.
    • 4
    • カラードレス

    • 23/10/10 18:40:30

    お願いは甘えて言うんだよ。そしてやってもらったら、うわーすっごおーい、ありがと~って夢グループの女の人の真似して言えばデレるか笑うかして和やかになる。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ