黒歴史の忘れ方

  • なんでも
  • あああ
  • 23/10/08 19:32:17

最近めちゃくちゃいろいろ思い出して胸が冷えるっていうか、うわあああ…ってなってしんどい…

その頃の自分が嫌すぎて、口から「◎ね」「◎ろしたい」ってでちゃう…

なるべく抑えるように頑張っているけれど本当に全然ダメ…足を叩いたりとかするけどまた思い出して、うわああああ…ってなる…

みんなどうしてるのかな…思い出さないのかな…


内容は本当にくだらなくて、学生時代に私が悪かったのに謝らなかったこととか、最初の職場でしてしまった失敗とか、その時の相手にとってはきっともうどうでも良い忘れているようなことだったりする…でもあの頃の私を◎ろしたい…

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/08 22:07:36

    >>21

    それが最近全く我慢できなくて、動画見たりとかネット記事を読むだけでフラッシュバックして「あ〜〜!◎ね」って衝動的に口にしちゃう…

    • 0
    • 23/10/08 22:06:21

    >>20

    この設定〜みたいな今の自分を嗤うという方法は思い浮かばなかった!
    昔の自分より今の自分のが上だと思うから駄目なのかな…今の自分も黒歴史だぞと俯瞰すると落ち着くのかな…

    • 0
    • 23/10/08 22:04:57

    >>17

    その方法やったことない!
    でも子供に聞かれたら「なにが?」って言われちゃうヤツだ…笑

    • 0
    • 23/10/08 22:04:15

    >>16

    忘れたいけど忘れられない…
    たぶん「誰かが覚えていたらどうしよう」という恐怖で覚えていてしまうのだと思う

    • 0
    • 23/10/08 22:03:14

    >>15

    40代でもまだまだ悩んでいる方がいるからな…
    心療内科を頼らないとダメなのかな〜…そこに行くまでに家族には説明が必要になるのも苦痛だし…自分で頑張れるものかな…

    • 0
    • 21
    • カラードレス
    • 23/10/08 21:20:07

    夜一人になった時、暴言はいてるよ笑。主と同じように。

    • 0
    • 23/10/08 20:57:51

    思い出している自分に対して『あーまた思い出して闇落ちしてるわ。この設定あと何回やるんだよー』って鼻で笑ってみる。何回か繰り返すと多分思い出さなくなってくるはず。

    • 0
    • 19
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/08 20:56:44

    ひろしたい

    • 0
    • 18
    • プロフィールビデオ
    • 23/10/08 20:55:31

    白歴史で上書きする

    • 1
    • 23/10/08 20:53:53

    私は思い出したら「あー楽しかった」って声に出して言ってる。昔何かでそうすると良いって見たのよ
    私はそれでどうでもよくなる

    • 1
    • 23/10/08 20:53:07

    思い出したところでやり直せないのなら忘れちゃうしか無いと思うけど思い出してうわーとかなるのはドMっぽい

    • 0
    • 15
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/08 20:52:47

    めちゃくちゃ分かる。
    いつぐらいからか気にしなくなったけど多分20代半ばか後半ぐらいまで私もそうだった。
    この事だけじゃなくてその他にもいろいろあったんだけど、あまりにも生きずらくて精神的に参っちゃって心療内科に半年ぐらい通院した。
    その後メンタルコントロールの勉強していつの間にか繊細やら純粋が薄まって図太く考えられるようになったよ。

    • 0
    • 23/10/08 20:51:31

    >>12

    どこかで「誰かに覚えられていたらどうしよう」って恐怖が強いのかも…だから忘れたいけど忘れたくない…怖いんだな私…

    • 0
    • 23/10/08 20:49:55

    >>11

    仲間じゃん!!一緒にこのトピに書いてあるの試してみよ!!

    子供がまだ小さいからこの先きっとそうなる…あああ忘れたい…過去の自分を許せば良いらしいけど許せない…バカすぎる…

    • 1
    • 12
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/10/08 20:48:12

    ここまで生きて来たら誰にでも黒歴史くらいあるさ。芸能人なんて日本中に知られてるけど強く生きてるぜー。
    って思ってる。

    • 3
    • 23/10/08 20:46:26

    忘れ方、私が教えて欲しいよー。
    うんぁぁぁぁ!ってなるから「お母さんどうしたの」って聞かれてさらに辛い。
    この爆発しそうな感情をどうなだめたら良いのやら。
    主さん、私も自分に対して口が悪くなるよ。

    • 0
    • 23/10/08 20:45:24

    >>8

    そう言われてみれば全然そういう人が思い浮かばないし、良く考えてみればたぶん全員のことを許している。
    挨拶を無視してきた御局様のことも、余裕がない人だったなと思うくらい。

    • 0
    • 23/10/08 20:41:57

    >>5

    過去の自分を離別して考えたら気持ちが引きずられないということかな…いやでもあの時の自分の気持ちをしっかり覚えている…あんな風に考えていた昔の私を◎ろしたい…

    • 0
    • 8
    • ブーケ・トス
    • 23/10/08 20:11:52

    主が誰かを許してあげたらいいんじゃない?主に冷たくした人、いじわるした人、迷惑かけた人...

    • 0
    • 23/10/08 20:09:20

    >>4

    恥ずかしいって気持ちに収まらないんだよ〜…土下座してすみませんでしたってしたいくらい暗い気持ちになる…謝れば済むなら謝りたい気もするけれど誰にも思い出させたくない気持ちのが強い…

    • 0
    • 23/10/08 20:05:22

    >>3

    思い出した時に後悔しか襲ってこない…今はしないからヨシ!と思えば良いのかな…

    • 0
    • 23/10/08 20:02:06

    あの頃の自分はもう存在しないんだよ。あの頃必死に生きた自分お疲れ様って気持ちで送り出してあげよう。
    どのみち死ぬ頃にはすべて忘れてるよ。

    • 0
    • 4
    • ライスシャワー
    • 23/10/08 19:59:44

    忘れる必要ないんじゃない?
    私も多々あって、思い出したら恥ずかしいけど、忘れたいとは思った事ないな。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ