義実家で休める?

  • なんでも
  • 引き出物
  • 23/10/08 09:50:33

普通休める?
子供の世話とかお手伝いとか片付けとか色々気を使うことばっかり
旦那は私の実家ですごいくつろいで、基本私の部屋からでてこない。食事の時いがい。
私はその間、実母にこき使われる。

不平等。
実家に行きたくない、義実家もと言ったら怒られた。
子供が可哀想、親が可哀想。
自分が楽したいだけだろといったらヒートアップ。

それぞれ祖父母がなんだからやってくれるのに、やらないのはお前の勝手だろだって。

みんな休めるもの?子供もずっと預けっぱなしとかできる?私が気にしすぎかな。
ちなみに子供は5.3.1歳。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/08 13:34:19

    何もせんけど疲れる

    • 2
    • 23/10/08 13:27:45

    >>28なんか分かる…

    • 1
    • 29
    • 二次会だけでいい
    • 23/10/08 13:19:38

    子供2人だけど眠い時に元旦那の部屋で寝てきていいよって言われるから寝たりする
    買い物も旦那と行ったりする
    小さい頃からずっと
    旦那も私の実家で同じような感じ
    対等な感じかな

    • 0
    • 28
    • カラードレス
    • 23/10/08 13:15:15

    >>23
    うちの義母は義姉(義母の娘)をお客様扱いしてる

    • 0
    • 23/10/08 13:12:45

    休めないよ。
    それに考え方なんか人それぞれだから、夫がどうだろうとママスタの人がどうだろうと「主さんは休めない」のだから、そこを理解して貰いたいよね。
    夫もさ、自分が出来ることが全部当たり前に出来るわけないじゃん。普通は妻の実家で何もせずに転がってるとかしないよ。お前も働け。

    • 1
    • 23/10/08 13:02:29

    休んでる。休んでもいいと思って休んでる。
    義実家行く時は準備も子どもの荷物も車の運転も全部私だから。義父母も知ってるからお茶淹れてくれる。

    • 0
    • 25
    • 元カレ参列
    • 23/10/08 12:18:12

    休めない。
    「キッチン狭いから入らなくていい」とか言われるけど、何もしないとソワソワする。

    男は何もしなくても変に思われないのに、女だとそうじゃないのってムカつくよね。
    夫に対して、というよりもそういう偏見に。

    • 1
    • 24
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/08 11:44:32

    休めないよ。せっまーい家だし、玄関入った廊下にペットシーツ1枚放っておしっこはみ出してるし、リビングなんかも5畳くらいしかないのに、デカい食器棚とこたつ。トイレはリビング横。子どもも私も座ってるしかない。出してくれるお茶も綺麗か分からないし。まあ、5年以上行ってないわ

    • 1
    • 23/10/08 11:15:51

    娘もいる姑の方がお客様でいいよって感じじゃないの?息子しかいない姑は嫁は~すべきって厳しい。うちがそうだった。

    • 0
    • 22
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/10/08 11:11:09

    義実家も実家も休めないし寛げない。

    • 3
    • 21
    • カタログ式ギフト
    • 23/10/08 11:11:04

    そこまで神経図太くないから無理!

    • 0
    • 23/10/08 11:09:15

    >>18
    職場に「何もしなくていいよって言ったら真に受けて本当に何もしない気の利かない嫁だわ」
    って言ってた人いたから気を付けてね。

    • 0
    • 19
    • キャンドルサービス
    • 23/10/08 11:08:16

    義実家休める。部屋でゴロゴロ布団も引きっぱだから昼寝もするよ。ご飯は作るけど。

    • 1
    • 23/10/08 11:06:58

    ご飯も作らなくていいし洗い物とかもしなくていいって言われる。キッチンに入られるのが嫌みたいだからそういう面では楽できてるけど、気は休まらないよね。
    高齢だから子供は絶対に預けられない。

    • 0
    • 23/10/08 11:01:45

    タイプが分かれるよね。嫁はお客様タイプと嫁は召し使いタイプとに

    • 1
    • 23/10/08 11:00:17

    例えどんなに快適な環境でも、休めない

    • 2
    • 23/10/08 11:00:08

    無理!

    • 1
    • 14
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/10/08 10:58:10

    休めない
    自宅が一番だもの

    • 3
    • 23/10/08 10:53:08

    休める
    義母は家事が苦手な人なので
    朝食はトーストにサラダと牛乳
    昼食はお弁当、夕食は外食がほとんど
    私が作ろうとすると
    「いいから休んでいて」と言われ続け台所にもろくに入ったことがない
    洗濯物は義母が早朝に終えてしまうので、私にすることは自分の家の洗濯物を畳むくらい
    お庭の世話が疎かになっているのでお手入れはするけど、私の趣味はガーデニングw

    • 0
    • 12
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/10/08 10:47:44

    義実家なんて休めないよ。
    義姉達がジッとしていられないタイプで全員せわしく動いているから、私も忙しいフリしていなきゃならない。
    凄く疲れる。
    子供達小さい時はオムツパンパンでも替えられなくておんぶしたまま動き回ってた。
    泣いてても放ったらかし。

    今は義両親亡くなって行事でもないと行くことないから少しは楽だけど。
    コロナも理由になるし。
    夫も義兄家族だけの家には寄り付かなくなった。

    実家は隣だから夫も時々顔だしてくれる。
    ありがたい。

    • 1
    • 23/10/08 10:38:42

    休んでてっていわれるけど、心からは寛げない。実家は休めるし何もしない。
    もう子供小学生だし、もう何年も子供と旦那だけで行かせてるよー。嫁が行く必要なし。
    その間私はひとり時間満喫したり友達とカフェ行ったり。主もあと数年の辛抱だ!

    • 1
    • 10
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/08 10:34:14

    >>8
    いいなー
    そんな義実家が良かった
    遠路はるばる半日かけて民族大移動のように義実家に行っても、買い物からさせられて地獄

    • 3
    • 23/10/08 10:31:05

    休める

    実家だとなんやかや手伝いさせられるけど、義実家では本当に上げ膳据え膳だった。
    朝も私が最後に起きてた、義両親がたまにはゆっくり寝てなさい、と言ってくれて。自宅でも頻繁にゆっくり寝てたけどね、
    お皿洗いと洗濯物干したりは手伝ったけど、あとはのんびり散歩したり昼寝したりで過ごしてた。

    今は体調崩した義母の負担を減らすために私と子どもは泊まらずホテル泊にしてて、買い物、料理、掃除は私がほぼするけど今までの恩を考えるとまだまだ足りないから頑張れる。

    • 0
    • 8
    • レンタルドレス
    • 23/10/08 10:25:52

    >>7
    うん

    行く時は予め行くと言ってあるからか、着くとほとんど出来上がってる。
    食事の時私はお皿出したり白米出したりするだけ。

    歩いて10分かからない義実家

    • 0
    • 7
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/10/08 10:22:15

    >>6
    義母が1人で7人分のご飯作るの?

    • 0
    • 6
    • レンタルドレス
    • 23/10/08 10:19:48

    休める。
    食事出す時や終わって片付けは手伝うけど、それ以外はリビング横の部屋や2階の空いてる部屋でマンガ読んだり昼寝するよ。
    子どもたちはテキトーに遊んでる(子ども3人)
    旦那は義父とお酒飲んで喋ってる。

    • 0
    • 5
    • エンゲージリング
    • 23/10/08 10:15:43

    >>3
    最高だね
    そんな義母だったら喜んで行くのにな

    • 2
    • 4
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/08 10:14:01

    休めない 
    というか、心身共に何十倍も疲れる
    行かなくていいよ

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ