職場の人が悪口ばかり言う

  • なんでも
  • マリッジブルー
  • 23/10/08 08:52:48

班で仕事をしています。
社員は5人でパート2人(私はパート、悪口言う人もパート)で仕事しているため席はその人の隣です。
何でも悪口を言い、小さなことにも怒ります。例えば、誰かの足音がうるさい、とか人の匂いがいやとか、書類に少しペン跡が付いてたら見つけて怒ったりとにかく普通は気にならないことに腹を立ててばかりです。その割には自分は遅刻はするし離席していなくなるし、仕事は遅いしでその人の方がありえないといつも思います。
毎日、悪口や小声ばかりで嫌になります。その人の机は汚いし私の方まで物を置いたり、言ってもやめてくれません。
上司も何故かそのパートより立場弱い雰囲気で何も言いません。諦めるか私が辞めるしかないのかな。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • マリッジブルー
    • 23/10/08 10:46:34

    コメントありがとうございます。
    とにかく悪口は批判や粗探しては文句に疲れて、それを注意したりあしらったり出来ない自分も嫌になります。
    上司も諦めてるのは何も言いません。
    片付けをその人がしないのも私の机に置くのも困ると相談しましたが、聞いてはもらえず。
    私にも気に入らないことがあると文句言ってきたり、例えばメモ書きのマーカーの色が気に入らないとかそんな小さなことです。そして自分は仕事をまともにしません。その人の方が長いからまた強気なのもあると思います。
    ずっとだから文句が耳について家でも思い出す時があります。
    人事に相談も考えたりしましたが、辞める覚悟が出来てから言う方がいいですね、、事実確認したり気まずくなるかもしれないので。
    無になるか辞めるかしかないですよね。

    • 0
    • 4
    • ブーケプルズ
    • 23/10/08 10:14:10

    老害、発達障害、生い立ちが不幸
    の、どれかに当てはまるのかな。

    上司も一度は言ったことがあるとは思います。しかし、まともな人ではないから、聞き入れる訳もなく何も言わないのだと思います。
    上司といえ上司も雇われ側ですから、
    一番は経営者側人事などに伝えるのが一番効果ありますよ

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ