学校の近くに駐車場借りて車送迎

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/04 13:25:41

    えらくこだわるねぇ。
    なんでその人に執着してるの?暇なの?

    • 1
    • 23/10/04 11:20:24

    >>30よくできた人なら車使わず送迎でしょう

    • 0
    • 23/10/04 11:15:47

    モラルよりも子供の安全が第一だから送迎してる。
    駐車場まで借りてるなら周辺に迷惑をかけることもないからよくできた親御さんだと思う。

    • 3
    • 23/10/04 11:13:39

    >>27学区外の住民票の人が学区内にアパート借りるのはだめですよ。

    • 0
    • 28
    • マリッジブルー
    • 23/10/04 11:07:24

    >>26
    この理由は受験の時だけだよね。

    • 0
    • 27
    • マリッジブルー
    • 23/10/04 11:06:19

    駐車場借りているなら問題なし。駐車場はその保護者の使用範囲だから、通学のために直近のアパート借りるのと変わらないと思いますが。
    学校側は目に余る路駐や停車乗降を注意しているだけ。

    • 0
    • 23/10/04 11:05:26

    >>24
    遅刻した場合、公共交通機関だと延着証明がでるけど、自家用車送迎の場合出ないからなぜ遅刻したのかの証明ができないからとか?

    • 1
    • 23/10/04 11:04:44

    >>18学校周辺は道が細く車が増えたら危ない。学校には停められない。月極駐車場やコインパーキングにも限りがあり希望者全員が月極駐車場を借りられるわけではないし、コインパーキングが満車の場合は路駐になるしで禁止。

    • 0
    • 23/10/04 11:03:15

    車送迎を良しとしてない理由が路上での乗せ降ろし、待機が近隣の迷惑になってるのなら駐車場を借りるのは良いと思うよ。
    でもそれでも問題視されてるって事は、NGとしてる理由が違うんだよね?
    車送迎がダメな理由って何?

    • 1
    • 23
    • リゾートウェディング
    • 23/10/04 11:01:35

    >>19
    わからない。それよりなぜわざわざ家から中途半端に遠い私立を選んだのか。他にも同じくらいの偏差値の私立はあるのに。

    • 0
    • 22
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/04 11:00:54

    学校の主張する、近くにパーキング借りて送迎も駄目な理由は何なの?

    • 1
    • 23/10/04 10:59:58

    >>19六年続きゃよくない?

    • 0
    • 23/10/04 10:59:20

    >>15車送迎前提で考えてるんだね。車送迎OKなら効率いいと思う。

    • 0
    • 19
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/04 10:59:18

    >>15
    卒業したらパートも辞めるのかな?

    • 0
    • 18
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/10/04 10:58:02

    学校の車送迎がダメな理由って路駐問題が起こるから以外にあるのかな?
    例えば車登校は不公平だからダメとか路駐問題以外の理由をしっかり学校が提示してるなら、それを破るのは良くないと思うけど

    • 1
    • 23/10/04 10:57:15

    >>4特別な理由ならわざわざ問題にならないと思う。保護者会とかことあるごとに注意が入る。

    • 0
    • 23/10/04 10:57:00

    「迷惑かかってないでしょ!」 ではなく
    「迷惑がかからないように駐車場借りよう!」 じゃない?
    そう言う人はお金云々は考えてないと思うよw

    • 2
    • 15
    • リゾートウェディング
    • 23/10/04 10:56:08

    うちの職場にパートで入った人が車だと30分、電車だと迂回するので1時間以上かかる所から通勤しててわざわざパートで?と思ったら職場の近くの私立に子供が入学して送迎するためにここの面接受けたって聞いてびっくりしてる。
    子供の登校に合わせて出勤して帰りも子供を拾って帰ってる。

    • 0
    • 14

    ぴよぴよ

    • 23/10/04 10:55:46

    >>7学校からのルールを平気で無視しちゃうのはダメよね。てか分かっててなぜその学校入れた?って感じだけど。

    • 0
    • 12

    ぴよぴよ

    • 23/10/04 10:49:48

    >>10駅近の私立です。防犯上ってこと。なら一緒に徒歩か電車でいいと思うんだよね。

    • 1
    • 23/10/04 10:47:00

    車送迎の理由は?私立なのかな?

    • 0
    • 9
    • マリッジリング
    • 23/10/04 10:45:07

    うちは借りてた。でも、迎えに行くと路駐したりコインパーキングを使用(一部の人はお金がかからないように手前に車においたりしてた)学校のそばに駐車場借りておくと何かと便利だった

    • 1
    • 8
    • チャペル
    • 23/10/04 10:43:27

    いやいやそれはモラルっていうの違うでしょ。本当にモラルないやつは学校近辺に路駐する奴らだよ。
    主のはただの僻み。

    • 9
    • 7
    • キャンドルサービス
    • 23/10/04 10:42:31

    ママ友にずるいとか言われるなら僻みかなって思うけど、学校から言われてるルールを守れないなら確かにモラルがないなって思う

    • 2
    • 23/10/04 10:40:18

    は?

    • 0
    • 5
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/10/04 10:39:39

    駐車場借りてるなら別に良いんじゃない?

    • 8
    • 4
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/10/04 10:39:07

    障害あるとか病気があるとか何かしらの事情があるんじゃない?

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ