世の中で一番面倒くさいもの、掛布団カバーつけることじゃない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/10/02 21:52:10

    いつからかカバーつけなくなった
    もうむき出しの布団で寝てる

    • 2
    • 31
    • マリッジブルー
    • 23/10/02 21:45:40

    >>21
    もう「究極はカバーつけない」って達観したのね。
    そうね、ヨダレや色んなシミがついたら次々安くても新しいの買った方はいいかも。

    とか言いつつ、何年も長いことそのお布団使ってない?笑

    自分の皮膚と同じと言って数十年Tシャツを大事にしている感覚と同じか?

    • 0
    • 30
    • フラワーガール
    • 23/10/02 21:43:18

    わかるー!保育園のお昼寝布団も毎週末持ち帰って月曜朝につけてから仕事行くのしんどかった!ウチ子供1人なのに後から登園して来た3人兄弟の母さん3人分の布団カバーめちゃくちゃテキパキつけて私より先に保育園出て行ってたわー

    • 3
    • 29
    • 元カレ参列
    • 23/10/02 21:40:37

    >>25
    せやな。

    • 1
    • 23/10/02 21:40:34

    たしかに!あとアイロンがけ
    二大大嫌い家事

    • 1
    • 27
    • マリッジブルー
    • 23/10/02 21:39:57

    >>19
    それでも元気に過ごしているならオッケーってことにしよう笑

    • 0
    • 26
    • マリッジブルー
    • 23/10/02 21:37:41

    >>23
    調べてみるよー。
    ニトリは優秀なんだね。
    ありがとう

    • 0
    • 23/10/02 21:37:34

    >>24
    人それぞれやろ

    • 1
    • 24
    • 元カレ参列
    • 23/10/02 21:36:57

    アイロンが一番めんどくさいに決まってるやろ

    • 1
    • 23/10/02 21:31:46

    ニトリの紐とか一切やらなくていいやつにしてる。布団との相性あるみたいで知り合いに勧めたらズレちゃうって言われたけど、うちは大丈夫。
    ボタンさえ結構面倒だよね。ストレスだいぶ減って洗う頻度増えた

    • 1
    • 22
    • マリッジブルー
    • 23/10/02 21:21:17

    >>15
    悩ましい。
    布団カバーよりは私はまだマシだけど、確かに順位で言うと上位だよね。
    なんで私がやるんだろ?
    ね?

    • 0
    • 21
    • 紅白餅を投げ
    • 23/10/02 21:15:17

    掛け布団つけない敷きパッドだけ。頻繁にまるごと洗濯してるから許せ

    • 2
    • 20
    • フラワーガール
    • 23/10/02 21:12:30

    選択取り込んだ洋服衣類を選別して引き出しの中に畳んでしまう労力がクソイチメンドイ

    • 1
    • 19
    • 誓いのキス
    • 23/10/02 21:03:25

    掛け布団、敷き布団~。両方面倒くさい!掛け布団は、一冬に一回ぐらいしか替えない笑

    • 3
    • 18
    • 色打ち掛け
    • 23/10/02 20:59:28

    ママ友付き合いに比べたら、、

    • 1
    • 17
    • カラードレス
    • 23/10/02 20:57:36

    カーテンを外すのと、付けるのが
    一番面倒くさい

    • 1
    • 16
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/02 20:57:01

    分かる。
    ニトリで買ったボタンタイプのやつ持ってるけど、めんどくさいのは変わらないな

    夏はタオルケットを洗うだけだったから良かったのに

    • 4
    • 15
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/10/02 20:56:25

    排水口の掃除は何番目?

    • 1
    • 23/10/02 20:55:09

    カーテン洗うのも窓拭き掃除するのもめんどくさい

    • 1
    • 13
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/10/02 20:43:18

    掛け布団カバーめんどくさいね。

    朝の雨戸開け。フローリングのワックスがけ(1年に1回くらいしかやらない)。こたつ出し。こたつの出た部屋の掃除。こたつ片付け。布団干し。すべてめんどくさい。

    普通の掃除もめんどくさい。
    畳みの部屋でも、モップでキレイになると聞いて。最近モップで掃除を誤魔化している。

    • 2
    • 12
    • マリッジブルー
    • 23/10/02 20:38:35

    みんな、それぞれ面倒くさいことあるんだねぇ。
    掛布団カバーの細いヒモみたいなのを布団の隅っこに結ぶのイライラしていたけど、みんなも色々あるんだなって思って反省です。

    布団カバーの情報書いてくれた方ありがとうね。

    • 0
    • 11
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/10/02 20:37:16

    面倒臭い

    • 1
    • 10
    • ゴンドラで入場
    • 23/10/02 20:36:41

    >>8
    そんなのあるの?
    買い替えるときに見てみよー。

    • 2
    • 9
    • ナイトウェディング
    • 23/10/02 20:35:39

    その辺はほぼ旦那の仕事だからどうでもいいかな。

    • 1
    • 8
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/10/02 20:34:05

    慥かに超面倒くさいけど、佐右両方にファスナーついてて、筒状に、なってるの買いなおしてから、少しだけほんの少しだけ、イライラは減ったよ

    • 1
    • 7
    • キャンドルサービス
    • 23/10/02 20:31:42

    懇談会 個人面談

    • 1
    • 6
    • 長持唄(宮城)
    • 23/10/02 20:31:06

    私は掛け布団よりも敷布団のシーツ被せる方が嫌。

    • 1
    • 23/10/02 20:19:13

    ニトリのNグリップ?だっけ
    ボタンいらないよ
    楽ちん

    • 1
    • 4
    • プチギフト
    • 23/10/02 20:19:11

    私は洗濯前にズボンのポケットを全部確認する事。
    やたらポケットが多いのなんなの?

    • 1
    • 23/10/02 20:17:35

    ダブルサイズの掛け布団がだるい

    シングルは楽

    • 1
    • 2
    • マリッジブルー
    • 23/10/02 20:13:02

    >>1
    あら、ありがとう。
    生きることがめんどくさいあなたがわざわざコメントしてくれて嬉しいよ。

    • 6
    • 1
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/10/02 20:08:26

    そんなん、小さいことじゃないか。
    私は生きることが面倒臭いです。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ