好き嫌い多い偏食の人って発達障害だと思って間違いない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 32
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/30 22:09:55

    >>14 
    そうだよね笑
    麻痺してる部分はあるかも。

    でも、発達障害の偏食で悩む家庭のなかでは、たぶん軽いほうだと思うんだー。
    時間をかけてサポートをしていたら、何だかんだで食べれるようになったから。

    あまりに食べてくれなくて、気に入ってる絵本に出てきた食べ物を、そのまま作ってみた時期もあるよ笑

    今では、野菜が苦手ってレベルまで落ち着いてる。

    同じ療育に通ってる子たちは、今週は食パンの白い部分しか食べてないとか、偏食の悩みのレベルがちがって、もう励ますしかなかった。

    • 0
    • 31
    • ブーケ・トス
    • 23/09/30 13:55:08

    ひたすら
    専業主婦ネタ、発達障害ネタを
    毎日投下する人って、やっぱりおかしな人多いよね?

    • 2
    • 23/09/30 12:22:09

    私は発達障害があるけれど。
    一部の食材が、苦く感じる。
    苦い物はより苦く。臭い物はより臭く感じるの。
    脳の作りが違うんだろうね。

    我儘で偏食してるわけじゃないってこと。
    我儘こじらす系の発達障害の人もいるかもしれないけれどね。

    • 0
    • 29
    • ブーケトス
    • 23/09/30 12:09:07

    発達障害ネタ、飽きた。

    • 3
    • 28
    • ゴンドラで入場
    • 23/09/30 11:52:50

    ふかわも重い発達障害って発表してたね。

    • 0
    • 27
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/30 11:49:19

    激しい偏食だけ?なら決めつけよくない。
    確かに発達障害の人は偏食多いけど。

    • 0
    • 23/09/30 11:41:06

    健常者だけどいじめられてて性格すごい歪んでる人がいた
    勉強はできて身長はすごく大きい

    • 0
    • 25
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/09/30 11:38:44

    気難しそうな人かも?っと最初は警戒するかもw

    • 1
    • 24
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/30 11:38:28

    何でもかんでも発達障がい。
    国民みんな検査したら発達障がいのが多いかもよ。
    発達障がいが普通になって、今まで誰かを発達障がいじゃないかとすぐに決めつける普通だった人が、普通って障がいだよねって言われる日も遠くない未来に来るかもね。

    • 9
    • 23
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/30 11:25:28

    乳幼児期からアレルギーが多い子は舌の味蕾が発達しないから偏食になることもあるらしいよ。

    • 0
    • 22
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/30 11:10:15

    あれもこれも発達障害だね。
    発達もなんだけど偏食ってどこから?
    なんか以上の食材が食べられないのを偏食なのかとか定義ないものに対して、ここからが発達って概念はおかしいでしょ。
    そんなの人によるし、それならみんな発達障害でいいんじゃない?

    • 5
    • 21
    • プチギフト
    • 23/09/30 11:10:10

    発達障害でなくても
    トラウマ的な理由で
    食べない人もいるけど?

    • 0
    • 20
    • ウエルカムボード
    • 23/09/30 11:04:25

    >>17うちもだめ。調理法変えてみても味とかじゃなくて思い込みで無理らしくて一口でギブする

    • 0
    • 23/09/30 11:03:04

    我が儘なのは間違いない

    • 1
    • 18
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/30 10:59:53

    育った環境にもよると思うけど、その傾向はあると思う。
    仕事柄、発達障害の人等と接する事があるけど、食事の偏りとこだわりが強いよ。

    • 3
    • 17
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/30 10:48:36

    >>10

    これは言える
    下の子が可なり好き嫌いが多い、何をどうやって調理してもダメ。
    におい、口に入れたときの食感、、これで吐き出す

    • 1
    • 16
    • カラードレス
    • 23/09/30 10:44:02

    好き嫌い多いからって発達障害とは限らないかもしれないけど、
    発達障害の自覚ある私は、幼少期から中年になった今でも何でも食べられるよ。

    発達障害だからってみんなが偏食ではないよ。

    • 4
    • 23/09/30 10:39:03

    >>6
    うちのASDっ子、何でも食べる。好き嫌いないからご飯には苦労したことない。

    けど一度嫌な思いしたのは絶対二度と食べない。

    • 2
    • 23/09/30 10:37:14

    >>13焼き加減や餃子分解で軽い方って…かなりマヒしてるね。

    • 0
    • 13
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/30 10:33:19

    うちの発達障害児は、乳幼児の偏食が酷かったけど、だんだん食べられるようになってきたよ。

    毎回使ってる食材を説明したり、何の料理の味に似ているか伝えたり…一口食べてくれたら、本人が忘れないうちに、同じ食材を使って慣れさせてた。

    以前は、魚の焼き加減が違うだけで、全く口にしてくれなかったし、餃子みたいに中身が見えないものも分解してたし…。

    それでも偏食は軽い方だったと思う。
    聞いた話だと、乾麺のメーカーさえも指定するような偏食の子もいるらしい。

    • 3
    • 12
    • カラードレス
    • 23/09/28 10:52:44

    偏食だから発達障害は一概には言えないけど
    発達障害だから偏食は大体当てはまりそう

    • 5
    • 11
    • ガーデン挙式
    • 23/09/28 10:52:05

    面倒くせえなあ。

    • 5
    • 10
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/28 10:50:10

    匂い、食感に対して敏感なのよ

    • 5
    • 9
    • ブーケ・トス
    • 23/09/28 10:49:37

    偏食というかこだわり強くない?カレーはさらさらじゃないと嫌とか、米は丼が嫌とか、あの食材は絶対食べれないとか、知り合いは衣痛いとか言ってたわ

    • 5
    • 23/09/28 10:46:30

    うちの息子自閉スペクトラム3級。
    偏食凄いよ。
    かぼちゃは天ぷらでしか食べられない。人参は肉じゃがのみ。
    豆腐は大好きだけどトッピングは鰹節のみOK
    野菜は全般的に駄目だけど枝豆、とうもろこし単体で大好き。

    基本的どんぶり物無理だから海鮮丼とか駄目で、まぐろ、鯛、サーモンで寿司と刺身のみで食べられる。

    毎日毎日食べられる物を考えるのが疲れて逆にお金もかかる。
    で、カップラーメン大好きでほぼ毎日せがまれる。

    マックではナゲット、パンケーキ、ピクルスとオニオンとマスタード抜きのハンバーガーのみ。

    • 3
    • 7
    • リゾートウェディング
    • 23/09/28 10:38:41

    >>3
    それ!私自閉系の何か入ってる自信あるよ。
    何もないのはみんなに人間のできた人、仙人みたいと言われる人くらいじゃない?

    • 1
    • 6
    • 博多一本締め
    • 23/09/28 10:35:20

    逆になんでも食べる発達っているのかな。

    • 4
    • 5
    • ウェディングドレス
    • 23/09/28 10:18:21

    義家族がみんな偏食。
    だから夫も好き嫌いが多かったけど、結婚して私が夫の偏食関係なくごはんを作っていたら何でも食べるようになっていった。
    義母の作るごはんがかなり偏っていたから、夫が食わず嫌いで偏食になっていたみたいだった。
    だから元から偏食じゃなくて、環境でそうなってた人もいるんじゃないかな?

    • 4
    • 4
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/28 10:16:31

    食べ物や食べ方は内面がよく出る

    • 2
    • 23/09/28 10:09:32

    自分が健常者って自信もって言える人っているの

    • 6
    • 2
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/09/28 10:07:49

    友達で超偏食の子いる。けど、出世してる。普段の生活見ていても全く感じしないけど

    • 1
    • 1
    • 親族紹介
    • 23/09/28 10:07:39

    年齢によるんじゃない?
    3歳くらいまでなら、イヤイヤで偏食だったりもする子もいるじゃん。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ