ガス給湯器の営業

  • なんでも
  • ベールアップ
  • 23/09/27 19:34:17

来週からこの辺一帯でエコキュートの交換を行なっていて対象になる世帯とならない世帯があるので確認のために1.2分お話いいですか?
と作業服着た人が来たんだけど、なんだか説明が意味分からなすぎて…
よく分からないことを言って理解できない人と契約する手口なのかな?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/27 19:57:16

    >>3
    屋根系も良くないよね

    • 1
    • 4
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/27 19:56:43

    スルーで。頼むなら契約してるガス会社がいいよ。

    • 2
    • 3
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/27 19:50:07

    会話さえしちゃダメだと思うよ
    特に水回りの営業には気をつけて

    • 7
    • 2
    • お色直し
    • 23/09/27 19:46:30

    営業としては1件工事するついでに他のお客さんも取りたいのよ。
    典型的な営業トーク。ただそこの販売店の工事がその地域で本当に入ってるかは別だけどね。
    そうやって「あ。近所の人はココで契約したのか!ちょっと話聞いてみようかな」ってのを狙ってる。

    • 1
    • 23/09/27 19:45:28

    訪問販売は、やめた方がいい

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ