Fランと言われる大学を志望していますが、英語が苦手

  • なんでも
  • 二次会の余興でもらった景品を転売
  • 23/09/24 22:53:23

進学を希望しています。英語の成績が悪いです。赤点スレスレ…です。他科目が引っ張り上げているため、評定はそこそこあるため、推薦は受けられるそうです。でも英語…どんなに勧めても塾にも行かず大した努力もしていません。英検3級を持っているのみです。社会学部志望なので、どこの大学も、英語は卒業必修単位です。
英語、できないと大学に入ってもしんどいと思うのだけれど。私は保育科出身ですが、英語は必修でした、幼児教育でも中学生レベルの物は求められていました。皆さんの意見はどうですか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/25 01:51:11

    Fランなんて行ってもしょうがないって散々言われてるのに...
    それでも大金払ってバカな子供に学歴つけさせたい馬鹿な親がいるんだね...呆 

    • 0
    • 23/09/25 01:33:05

    フランは冷蔵庫に入れると普通のポッキーだよ

    • 0
    • 44
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/25 01:31:24

    変な親。心配するとこ間違ってる。

    • 0
    • 23/09/25 01:25:13

    >>42
    それに尽きる

    • 0
    • 23/09/25 01:22:37

    親が張り切るとろくなことにならん。

    • 0
    • 41
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/25 01:20:08

    皆さんコメントありがとうございます。
    36の人みたいなコメントがつくと、学歴だの偏差値などに方向が変わっていくと思うので、しめますね。
    まあ、もう本人次第としか言いようが無いんですが、安堵せず、構えておきます。とにかく、高卒だろうと大卒だろうと、社会人になって欲しいので、そこまでは心離さず、お金を用意して見守ります。
    まだ受験すら終わっていないのに、私の親バカな心配に回答してくださった皆様、本当にありがとう。

    • 0
    • 23/09/25 01:15:29

    大丈夫大丈夫。
    一般教養レベルはホントに簡単だから。
    心配しすぎ。

    それより主の若干マウントな感じが気になる。
    お子さんにいろいろ強要しないであげてね。

    • 0
    • 39
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/25 01:14:36

    >>36
    就職とかの話はしてないんだけれどな。大学卒業できなきゃ、その前段階の話だよ。まともな就職があろうが無かろうごが、卒業できなきゃ就職試験にたどりつけないよ。

    あなた、意地悪だね。
    わざと、そうコメントしに来たでしょう。もう返信要らないよ。
    質問の内容のアドバイスにも返答にもなっていないから。

    • 3
    • 38
    • 二次会だけでいい
    • 23/09/25 01:12:10

    >>36
    就職なんて、人間力かコネがあれば学力関係ないよ
    逆に、コミュ障でコネもなかったらいくら学力があっても宝の持ち腐れ

    • 0
    • 37
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/25 01:10:57

    >>32
    保育科なので、幼児英語、コミュニティ英語だよ。紙のテストは無かったし、英語の歌に振り付けつけて考えて発表したり、小学受験の幼児教室の内容レベルの英会話でディベートしたりだよ。学力じゃなくて、コミュニティ能力の方が中心。

    • 0
    • 23/09/25 01:10:06

    Fランならまともな就職先もないだろうから、逆に何も心配する事ないと思うけど。
    すでに人生終わってる。
    資格をとるしかないね

    • 2
    • 35
    • カラードレス
    • 23/09/25 01:02:21

    Fランなんだから英語だろうが何だろうが、学力無くても入れる

    • 4
    • 34
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/25 01:00:20

    >>31
    大丈夫だよ、今大学1回生の上がいるから、私立大学入試のシステムは良く知ってるよ。
    だからそ鵜呑みにしていないし、親もそう思って無いよ。大学難しかったら専門か短大と思ってるからそっちも調べてるよ。
    応援の意味も込めての先生のコメントだったんだよ。

    • 0
    • 23/09/25 00:58:37

    >>29
    その大学の社会学部だとどんな資格取れるの?

    • 0
    • 32
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/25 00:53:59

    >>29
    じゃ、分かるでしょ
    別に英語大変じゃなかったでしょ?
    保育とかなら専門の方はさぞ大変だったと思うけど、一般教養はどこも余裕じゃない?
    大変だったの?

    • 0
    • 23/09/25 00:52:40

    >>17
    評定そこそこあるから推薦受けられるというのは先生がおっしゃったのですか?ちなみに英語は赤点スレスレだと評定は2でしょうか?
    推薦の基準は大学や学部によって細かく指定されているので主のお子さんの志望学部がどういった基準があるかわかりませんが、社会学部だと例えば全体の平均3.5、且つ地歴公民の平均4.0、英語4.0などと決められていたりします。又はどの教科にも2が無い事等の基準がある場合もあります。
    よくよく確認した方が良いですよ。推薦受けられると思い込んでいて受けられなかったら悲惨なので。

    • 0
    • 30
    • タキシード
    • 23/09/25 00:52:27

    >>28
    あくまでも一般教養だからね
    英語学びに大学行くわけじゃないから

    • 0
    • 29
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/25 00:49:10

    >>28
    本人次第でしょう。
    私もFランですが、そのFランでとった資格で仕事しているので、私は意味ありましたよ。保育科短大→初等教育科編入ですが、学士と初等教員免許があるので、今は最高にモテていますね。市からの小学教員の補助依頼の電話がほぼ毎月。

    • 0
    • 28
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/25 00:44:47

    それお金かけて大学行く意味あるのかな…

    • 0
    • 27
    • 誓いの言葉
    • 23/09/25 00:42:17

    私もFランだけど余裕だったわ
    中1から勉強しなよ…って感じの人もいたよ
    所詮Fランクだから真面目に学校さえ行ってれば卒業できる

    • 0
    • 23/09/25 00:39:03

    >>7
    なるほど、進学のことではなく、大学の単位のことね。大学は可でも単位くれるじゃん?あれってほぼ受けたらもらえると思うよ。必修といっても一般教養レベルなら心配いらないんじゃないかな?

    • 0
    • 25
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/25 00:19:06

    >>7
    とれるとれるw
    私なんて小学生のときにとった4級が最後で中学英語もあやしい状態だったけど、大学で英語に困った記憶全くない
    今なんてもっと楽勝なんじゃないのかな
    Fランの大学は子供こなくて大変みたいだし

    • 0
    • 24
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/25 00:19:02

    >>23
    そうです。BFの話です。

    • 0
    • 23
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/25 00:16:37

    >>21
    FランってボーダーフリーのFだよ
    偏差値50なんて全然フリーじゃない
    地方なら偏差値60くらいの学校の子が大学偏差値50だし

    • 0
    • 22
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/25 00:15:00

    私もFランだけど英語で困った記憶全くないよどちらかというと専門の方が単位くれない癖のある先生がちらほらいた
    一般教養はボーナスステージだった
    出席一回もしなくてもテスト受ければ単位くれる人とかもいたし

    • 0
    • 21
    • ブーケ・トス
    • 23/09/25 00:14:53

    大学偏差値50以下をFランと言ってるのか、偏差値40以下をFランと言ってるのか、それによって話が違って来る。

    • 0
    • 20
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/25 00:12:48

    >>12
    さすがに大丈夫。
    入試の英語は85点だった。今は入試の点数を教えてくれるからすごいよね!

    • 0
    • 23/09/25 00:12:03

    偏差値50大卒
    主さん所と同程度だと思うけど、先生が外国人だったのもあって授業内容は日本語6:英語4の比率だった印象

    • 0
    • 23/09/25 00:11:56

    大学どこか教えて欲しいです

    • 0
    • 17
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/25 00:11:38

    >>15
    まだ高2だから指定校の話は出てないよ。高校の推薦基準の評定は満たしていますよってだけ。

    • 0
    • 23/09/25 00:09:00

    >>15
    ごめん、主のみ読んだらまだ2年生なのね。

    • 0
    • 23/09/25 00:06:37

    FランならFランなりの英語の授業だから心配いらないと思う。英検3級持ってるなら大丈夫では?と言うか大学入ってからの心配するより入れるかどうかを心配した方が良いような。。今の時期「推薦は受けられるそうです」って言ってるって事は指定校じゃないよね?

    • 0
    • 14
    • マリッジブルー
    • 23/09/25 00:00:45

    >>3
    Fランなら中学レベルからだよ

    • 0
    • 13
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/24 23:58:45

    >>11
    え、そんな良いところじゃないよ。真のFランだよ。偏差値48のうちの子の高校からも沢山行ってるから。そんな、多くの人に通じる名前の大学なんて、関関同立が180人中、毎年20名ほど居るぐらいだよ。

    • 0
    • 12
    • ファーストバイト
    • 23/09/24 23:47:36

    Fランならローマ字分かれば入れるよ
    この世にFラン落ちるひとなんていない。

    • 3
    • 11
    • 花嫁の手紙
    • 23/09/24 23:46:00

    ママスタで日東駒専はFランと言われていますが実際は違います。なかなか難しいです。
    大学のランクを知った上でのFランなら大丈夫だと思います。

    • 2
    • 10
    • ナイトウェディング
    • 23/09/24 23:27:04

    推薦取れそうならいいのでは
    大学の必須英語なんて適当だよ…
    Fランなら特に

    私はFランといわれる大学だった
    もちろん英語必須だったけどテストは楽勝だったよ
    ここが出るってところが、必ずそのままでた
    毎回教科書の一章を訳したのを提出だった
    今はスマホで楽々訳せる時代だけど
    私はスマホとかナイ時代だったから…
    彼氏が英語得意だったから訳させて提出してた
    私は数字得意だから数字教えてた
    ウィンウィン

    • 0
    • 9
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/24 23:23:11

    >>3
    本当ですか。間違いなくFランです、うちの子でも推薦が貰えるぐらいだから。

    • 0
    • 8
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/24 23:21:54

    >>1
    2年生です。
    2級なんて程遠い…
    準2も一次で全くスコア足りてなくて、本人にやる気も無い。
    とりあえず、3級は、合格スコアを大きく出て合格していたから、そのレベルなら大丈夫みたいです。

    • 0
    • 7
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/09/24 23:19:11

    >>2
    すみません、漠然としすぎていますね。
    英語、できないと大学の偏差値が低くても卒業単位が取りにくいのでは?と私は思っています。他の皆さんの意見はどうでしょうか?

    • 0
    • 23/09/24 23:16:52

    Fランなら大丈夫!
    もし単位落としても追試が何回もあるから。(簡単で落とさないと思うけど)

    • 0
    • 5
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/24 23:08:04

    Fランなら大丈夫

    • 3
    • 4
    • 翔クンは可愛いしイケメン
    • 23/09/24 23:05:45

    大丈夫!

    私は英語(多分)幼児レベル(簡単な単語を話せる)だから!

    • 0
    • 3
    • ファーストバイト
    • 23/09/24 22:59:34

    本当にFランクかどうか知らんが、その程度の大学なら英語の授業も高校生レベルの内容だから大丈夫かと笑

    • 0
    • 2
    • 花束贈呈
    • 23/09/24 22:56:51

    ど、どのような意見を…?

    • 1
    • 1
    • 親族紹介
    • 23/09/24 22:55:38

    今何年生なの?Fランなら英検二級で免除とかありそうじゃない?取ればいいじゃん

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ