心療内科に行ってるなんて周りに知れたら噂されるよ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/20 23:47:29

    そう?私通ってるけどわざわざ自分から周りに言ったりはしないけど別にコソコソもしてないよ。
    病院に行ったら色んな人がいて、妙に落ち着く。

    • 0
    • 7
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/20 23:45:28

    (*・ω・)ノ

    • 0
    • 6
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/09/20 23:43:54

    私も行きたいと思ってるけど、知り合いが働いてたり患者として待合室に居たりしたら嫌だから行けない。たぶん鬱か適応障害だと思うんだけど。心療内科行って知られるの絶対嫌

    • 1
    • 5
    • 元カレ参列
    • 23/09/20 23:11:50

    大正の方?

    • 1
    • 4
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/20 23:10:31

    遠くの病院でも知られたら噂されるなら、どこ行っても一緒のような気がするけどね。
    田舎の人?

    • 2
    • 3
    • バージンロード
    • 23/09/20 22:55:09

    そうなのでしょうか。
    私20年くらい前に行ったことあるけれど…最初はハードル高い気がして躊躇したけど、入ってみたらとても混んでいて、なんていうか、ああみんな色々あるんだなーって、自分だけじゃないのかーって思いました。
    歯が痛かったら歯医者に行くのとおんなじで、なんか心が疲れてたら行けばいいんだなーと。

    • 4
    • 23/09/20 22:49:19

    今のご時世そんなんあらへんわ

    第一メンタルしんどい人は遠方行くのすらしんどいし

    こんな考えのあんたどっか行け

    • 7
    • 1
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/20 22:46:52

    昭和の方?

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ