物価高で貯金額が減った。泣

  • なんでも
  • キャンユセレブレィ~~
  • 23/09/20 10:10:17

定期預金1つ解約した。泣
あと、掛け捨ての生命保険を解約しようと思っている。
今入ってる学資とか他の積み立てにも、死亡保証あるから、良いよね?泣
給料上がらないのに、出てくお金ばかりで嫌になる~

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 5
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/09/20 13:31:57

    >>4
    シングル?
    とりあえずすぐに出せる貯金がないなら保険は解約しない方が良いかな。
    直近3ヶ月生活できるくらいの蓄えがあるなら就業不能保険、コープ共済は解約するかな。
    生命保険は子どもたちのために入っておく。
    あと、少しでも良いから積み立てで現金で残しておくんじゃなくて運用した方が良いよ。
    現金じゃインフレに対応できないし。お子さんが小さいようだし、主さん、まだ若いよね?
    40年後の物価は今より上がって現金の価値は下がる可能性あるよ。
    外国株の投資信託を毎月コツコツ買っておこう。

    • 0
    • No.
    • 4
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/09/20 12:40:03

    >>3
    子供の保険は100いかないぐらい。(年長、15歳まで支払い)、自分の貯金はめっちゃ少ない泣(30ぐらい)
    今、入ってるのは、学資と自分の積み立て2つ(自分のではなく子供のになりそう)、生命保険(掛け捨て)、就業不能保険(掛け捨て)、コープ共済(掛け捨て)ぐらいかな。
    この中で削るとしたら、生命保険ぐらいかな?とは思ってるんだけど。
    ちなみに団信は入ってる。

    • 0
    • No.
    • 3
    • ご祝儀(偶数枚数の札)

    • 23/09/20 10:16:37

    今どのくらい貯金あるの?
    掛け捨ての生命保険はそのままにして、がん保険、医療保険なんかを解約した方が良いよ。

    • 0
    • No.
    • 2
    • キャンユセレブレィ~~

    • 23/09/20 10:15:26

    >>1
    保険に詳しい人いないかな~?と思ったのよ。

    • 0
    • No.
    • 1
    • ベールアップ

    • 23/09/20 10:11:18

    良いよね?って、お好きにどうぞ

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ