夜の営みがないと不安定になる?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/09/16 19:37:00

    >>24
    そういうあんたはオッサンか?>>10はクレヨンしんちゃんのアニメにクレーム入れるタイプの教育ママだよ。知らんけど。

    • 1
    • 25
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/16 19:35:35

    うちの旦那は平日の5日間何も無かっただけで
    レスだ…とか呟いてくる
    主夫婦の年齢にもよるけど どうなんだろ

    • 0
    • 24
    • ナイトウェディング
    • 23/09/16 19:33:26

    >>10
    処女かよ

    • 1
    • 23

    ぴよぴよ

    • 23/09/16 18:17:24

    毎日かたまに2日に1回だったんだけど9日の夜にわたしが疲れてるって言った一言で大喧嘩になってそれからしてない
    本当にすごく体調良くなったからそれが原因かと思った
    でも旦那がおかしくなって横通ったりする時に胸触れようとしたり気持ち悪い

    • 1
    • 21
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/16 18:09:47

    >>19家庭円満の為に…だよね。
    拒否したら家庭崩壊しそうだわ。

    機嫌良く働いて機嫌良く子供に接してもらわなくちゃね。

    • 1
    • 23/09/16 18:06:20

    昔はなってた。
    今は全く。

    • 0
    • 23/09/16 18:05:20

    >>18
    ちょっとわかる。なんか子供相手にもイライラしてんなー。ってなる。
    まぁそんな姿見るとさらにやる気はなくなるんだけど笑 子供のため。

    • 1
    • 18
    • 長持唄(宮城)
    • 23/09/16 18:03:56

    自分はしなくても大丈夫だけど、旦那が不安定になるわ。

    • 2
    • 17
    • カタログ式ギフト
    • 23/09/16 18:01:37

    それ以外で満たされてるし、したいと思わないんだよね。性欲落ちたわ。したいひとはそりゃできないとヒステリックになるだろうね。

    • 3
    • 16
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/16 17:59:23

    ないない。営みの次の日の方が寝不足だったり膀胱炎になったり不調だわww半年に一回とかでいい。

    • 1
    • 23/09/16 17:57:51

    なんない。やりたいって日がすごく少ないから、その日やらないとどうでもいい。
    むしろ今日無理って時に、そういう空気出される方が不安定になってイライラしちゃう。

    • 2
    • 14
    • ハネムーン
    • 23/09/16 17:56:07

    >>3
    気持ち悪い婆さん

    • 2
    • 13
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/09/16 17:41:32

    夫がしてないとイライラするってどういう事?

    • 0
    • 12
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/09/16 17:41:27

    夫がしてないとイライラするってどういう事?

    • 0
    • 11
    • ブーケ・トス
    • 23/09/16 17:32:20

    1年やってないけど全然
    やるほうが苦痛だった

    • 2
    • 10
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/16 17:32:07

    どんな顔でこんなトピ立ててるんだろ。
    こんな休日に。

    • 1
    • 9
    • ナイトウェディング
    • 23/09/16 17:31:31

    必ず週一はあるから誘われないと、なんで?ってなるかも。
    必ず旦那からだから。

    海外ドラマだと、イライラしてる人に「最近やってないのか?」って会話になるよね

    • 3
    • 8
    • ファンシータキシード
    • 23/09/16 17:30:41

    >>2うちの旦那も同じ。
    してないと機嫌悪くなる。

    • 2
    • 23/09/16 17:30:28

    営みある方が旦那に対してイライラしてないかも。

    • 2
    • 6
    • チャペル
    • 23/09/16 17:29:38

    ならないよ
    5年以上やってなかったけどやってた時不安定だったしやらなくても同じ

    • 0
    • 5
    • エンゲージリング
    • 23/09/16 17:28:43

    メンタルの方では無くても全然平気。けどフィジカルは不安定になる。たぶん運動不足のせいだろうけど、便秘拗らせて消化不良になってお腹壊して嘔吐とかする。
    自宅介護してて基本引きこもってるからなんだけど、もっと筋トレとかしないとダメね。

    • 1
    • 4
    • ウェディングドレス
    • 23/09/16 17:26:52

    ならない。でも普段してたからなるのかもね?

    • 0
    • 3
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/09/16 17:26:25

    なかなか会えない彼氏と、会う度にしてる。精神安定になる。

    • 0
    • 2
    • ハネムーン
    • 23/09/16 17:25:58

    旦那は無意識だろうけど、してると安定してたり機嫌がいいけど、してないとイライラする気がするなぁ。

    • 6
    • 1
    • ハウスウェディング
    • 23/09/16 17:24:33

    結婚8年でレス4年だけど不安定にならない。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ