亡くなった子供の私物、売ってもいいと思う?

  • なんでも
  • ガーデン挙式
  • 23/09/13 19:23:16

6年前、長男が19歳の時に事故で亡くなった

元々息子の部屋は兄弟で共有してたんだけど
今も一畳分くらいのスペースに息子の私物を集めて置いてある

捨てたものもあるんだけど、大事にしてたものは捨てられなくて…

なかでもギターとアンプのセット
弟が一時期興味をもって触ってたけど、今ではただの置物

旦那が調べたんだけど、フリマで売れば合わせて10万円以上になることが分かった

売ってもいいと思う?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
    • 62
    • レンタルドレス
    • 23/09/13 20:58:28

    >>61なんで?

    • 1
    • 23/09/13 20:56:56

    事故で亡くなった子のものって書かないとだめじゃない?フリマで売るなら。

    • 1
    • 60
    • 元カレ参列
    • 23/09/13 20:47:28

    他人がどうこう言う事でもないし夫婦で決めたらいい

    • 3
    • 59
    • レンタルドレス
    • 23/09/13 20:42:28

    ギターが好きな人にたくさん弾いてもらった方が嬉しいと思うから売る。物に執着するほうが嫌だ。

    • 0
    • 58
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/09/13 20:40:56

    そう思えるようになったあたりでちょっと前に進んでるのかな

    • 2
    • 57
    • レンタルドレス
    • 23/09/13 20:40:11

    売っちゃうよーと仏壇に伝えればいいよ。
    嫌なら夢枕に立つでしょ。

    • 6
    • 56
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/13 20:39:06

    あかん。最初の1行からもう胸が痛い。
    残していても見ているだけで辛いし、売っても薄情みたいに思われる(多分主もそれが気になってトピ立てたんだろうけど)し。
    主の心が少しでも軽くなる方法でいいと思うよ。息子さんもそれを望んでいるはず。

    • 1
    • 55
    • バージンロード
    • 23/09/13 20:37:00

    ただの置物って思ってる時点でもう大事なものじゃなくなってるよね。

    • 5
    • 23/09/13 20:32:31

    う~ん…他人の意見は関係ないのでは?
    ご本人様の決断ですね・・…。。

    • 2
    • 53
    • 紅白餅を投げ
    • 23/09/13 20:28:18

    ご自由に!

    • 2
    • 52
    • リゾートウェディング
    • 23/09/13 20:26:53

    売れるの?
    とっとと売って、ご馳走でも食べながら、思い出話したらええやん

    • 3
    • 51
    • ブーケ・トス
    • 23/09/13 20:26:47

    主が売っていいと思うなら売ればいいよね。
    他人に聞いてどうすんの?

    • 2
    • 50
    • ブロッコリートス
    • 23/09/13 20:26:39

    >>49
    全部取っておかなくても大丈夫。

    • 1
    • 49
    • レンタルドレス
    • 23/09/13 20:25:16

    すごい!
    私は13年前に亡くなった犬の物
    何一つ処分できない。
    いつ帰ってきても良いように
    魂が彷徨っていても居場所があるようにと。

    • 1
    • 23/09/13 20:19:32

    >>17
    発想でしょう。

    • 0
    • 23/09/13 20:14:55

    売って良いでしょ。
    私は旦那が亡くなって、集めてた鉄道関連のグッズは全部を売ったよ。
    バイクも売ったし。
    ただ時計は高いし財産だから売らなかったけどね。
    本当に大切な物だけ残して、後は自由にして良いんだよ。

    • 2
    • 46
    • ライスシャワー
    • 23/09/13 20:13:20

    息子がバイトしてお金貯めて買ったものなら売れないなぁ。
    でも兄弟で部屋を共有してたなら部屋数少ないだろうし、賃貸なのかな?だとしたら売るかも。
    個人部屋があるなら確実に売らずに置いておくだろうけど。
    そのまま置いておいて弟に邪魔くせーって思われるより、古くなって不燃ゴミになる前に誰かに使ってもらうって意味ではアリかも。
    主的にただの置物だって思ってるならいいんじゃない?
    他にも思い出の品あるだろうし。

    • 1
    • 23/09/13 20:12:52

    >>36
    釣りなんじゃない?
    みんなに信じられない攻撃されると思いきや拍子抜けだろ(笑)

    • 0
    • 44
    • レンタルドレス
    • 23/09/13 20:11:24

    旦那の物なら即売るけど、息子や親のって決心つかなかったりするよね。やっぱ身内やから。
    身につけれる物、時計やアクセは保持、後は売る
    それでも良心やばくて悪夢見そうやから、やめとくかな、ってなりそう。

    • 0
    • 23/09/13 20:07:02

    旦那が亡くなってたくさん売ったよ
    結構お金になった
    謎の切手帳が見つかって一か八か持ってったら半分くらいしか値段つかなかったけど6000円になった

    • 0
    • 42
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/13 20:06:59

    ただの置物って書き方が

    • 2
    • 41
    • ジューンブライド
    • 23/09/13 20:06:46

    それは家族の想いだから。
    ママスタで聞いてどうするのよ
    せいぜい高く売ってくださいよ

    • 1
    • 23/09/13 20:06:24

    自分なら売るという気持ちにはなれない。
    売るくらいなら必要としている人はいないか伝手を辿って譲るって方法をとると思う。
    売っていいかどうかは主家族が売りたいならそうすればいいんじゃないかな。

    • 1
    • 39
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/09/13 20:06:09

    設けるのが嫌だという事で躊躇してるならどこかに寄付してはどう?貰ってくれるところなどありそうだけど。

    • 1
    • 38
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/13 20:03:59

    私は売ってもいいと思う。欲しい人に使ってもらうのがいい。

    • 1
    • 37
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/09/13 20:03:51

    >>8
    そういう事言うほうが人としておかしいと思うよ

    • 3
    • 36
    • ファーストバイト
    • 23/09/13 20:01:56

    ここで聞くってことは迷ってるというより、背中を押して欲しいんじゃない?
    亡くなった故人がどんなに大切でも遺品が負担になることはあり得るし、それを他人が責めるのは酷だよ

    自分としては「売ってもいいかな?」と思ったらそういう時が来たということだと思う

    • 7
    • 35
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/09/13 20:00:25

    フェンダーかなんかそういうメーカー物なのかな?

    • 1
    • 23/09/13 20:00:23

    いいでしょー

    • 0
    • 23/09/13 19:55:35

    主さん達ご夫婦がお幾つか知らないけど、自分達の終活も兼ねて…なら有りかなぁって気もする。

    • 0
    • 32
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/13 19:54:01

    売って後悔しなければすれば良し。

    間違っても人に売っても良いと言われたとしないようにね

    • 3
    • 23/09/13 19:53:05

    いいんじゃない?

    • 0
    • 30
    • 博多一本締め
    • 23/09/13 19:52:21

    ここで聞いたって、主が長男に対する思いや気持ちなんてさっぱりわからないよね。他人だし。私なら無理。手放すなんて思わない。
    主は気持ちの整理がついてるんでしょ?邪魔な荷物だと思うなら、処分したら良い。

    • 2
    • 23/09/13 19:51:08

    >>10
    そんなこと言ったら
    ストラディバリウスとかどうなるの

    • 1
    • 28
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/13 19:50:41

    我が子が大切にしてたものは手放せない。
    それがどんなに高値になったとしてもね。
    値段じゃなく、そこに宿る意思があるはずだから。

    • 5
    • 23/09/13 19:48:57

    少し気持ちが落ち着いたから片付けしてるのかな?
    残された家族はこれからも生きていかないと行けないから、売ってもいいと思うよ。
    捨てるより誰かに使ってもらった方が息子さんは喜びそうかな?
    親にしか分からないだろうから夫婦でしっかり検討してから売るんだ、後悔がないようにね!

    • 5
    • 26
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/13 19:48:41

    好きにすれば

    • 2
    • 25
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/13 19:47:22

    私なら思い出の品だわ。売れるわけがない

    • 2
    • 24
    • 博多一本締め
    • 23/09/13 19:44:50

    >>10
    私もそう思う。売るなら、事故で亡くなった息子の遺品です、って記載してほしい。
    私なら子供の遺品は、取っておきたいと多分思う。
    べつに売るのは悪くないと思うけど。

    • 2
    • 23
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/09/13 19:42:21

    トピを立てたり売っていいか尋ねたりしてる事が酷いね

    • 4
    • 22
    • ハウスウェディング
    • 23/09/13 19:41:02

    売るくらいなら身内で欲しい人に形見分けしたら?

    • 3
    • 23/09/13 19:38:59

    売らない。お金にしたくない。

    • 2
    • 23/09/13 19:37:50

    それは当事者でない人に聞いたら「自分だったら売らない」という意見が大半になると思うよ

    持ってる方が辛かったり、気持ちの整理がついてきたら置き場とか現実的な問題も気になってくると思う
    大事にしてたものを手放したっていいと思うし、お金になれば弟に使えることもあると思う

    家で埃を被るより、大事に使ってくれる人のところに渡るのもいいんじゃないかな

    • 7
    • 19
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/13 19:36:15

    いいと思う

    • 1
    • 18
    • フラワーガール
    • 23/09/13 19:36:09

    子供の遺品をフリマサイトに出す気にはなれないな、私が主の立場だったら
    それに、楽器の輸送は特殊だからフリマサイトの安価な普通の宅配便での発送は出来ないって前に聞いたことあるよ
    どうしても手放したい、処分ではなく売ってお金にしたいなら中古楽器の引き取り業者を探すか買った販売店に相談したら?

    • 4
    • 23/09/13 19:35:46

    売るとかの発送がなかったよ

    • 4
    • 16
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/13 19:35:30

    手放したらもう二度と手元には戻ってこないよ。今は興味がなくても、ギターを始めたいって時がくるかもしれない。あの時に売らなきゃよかったってならないようにね。

    • 4
    • 23/09/13 19:32:32

    手放すこと自体を悪いとは思わない
    将来的に他のお子さんが実家を継ぐが、もしくは家を売却するかとなった時に、悩みの種になる事も有り得るから

    • 0
    • 14
    • 誓いのキス
    • 23/09/13 19:32:14

    高値になりそうだから売りたいの?
    安かったら売ってない?
    私なら売れない。
    大切にしてたんだよね?

    • 11
    • 13
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/09/13 19:32:02

    家族みんなが同意してるなら、誰かに使ってもらうのも良いと思う。

    • 5
1件~50件 (全 62件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ