何がいけないの?

  • なんでも
  • モーニング
  • 23/09/11 21:17:27

子供には基本自分の手作りの食べさせた
だから基本外食とかもしなかった
市販のお菓子とかもほとんど食べさせなくて私の所有してる土地が畑だからそれで取れた食材で作った
ジュースもそう
畑で取れた果物を絞って作ったの飲ませた
お祭りも他の子は食べるだろうし屋台のダメ!って言うのは可哀想だから弁当持たせて必然的に食べられないようにした

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • リングボーイが歩かない
    • 23/09/11 23:10:07

    子どもの時に極端に抑圧されると大人になってから異常習性とか収集癖とか出るから、何事も適度に世間の風にあたらせておくべきよ。

    • 1
    • 23/09/11 22:38:38

    お祭りで屋台のダメって言うのは可哀想だから弁当持参
    それこそかわいそう…
    不衛生だし無駄に高いとは思うけど

    • 1
    • 29
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/09/11 22:14:03

    はたからみると厳しい家庭だなあ

    • 0
    • 28
    • 生い立ちのムービー
    • 23/09/11 22:13:56

    いや、悪くないよ?
    おたくの子なんだからお好きに。

    • 1
    • 27
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/11 22:12:33

    もしかして反ワク、ノーマスク?

    • 0
    • 26
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/11 22:09:52

    祭りの下りで主の性格の悪さが滲み出てるな
    いかにも子供は自分の所有物って感じ

    • 0
    • 25
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/09/11 22:06:50

    何がいけないの?子供の気持ちを無視してるところ。

    • 0
    • 23/09/11 22:05:46

    私の母もしてくれてたけど主までひどくなかった
    誕生日の時は解禁してくれてたから
    でもコーラだけは出なかった
    なぜなら砂糖の量もだけどカフェインが入ってるから成長期の飲ませたくなかったみたい
    大きくなってからこれ聞いてこの心遣い嬉しかったな

    • 0
    • 23
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/11 22:04:09

    基本は、手作りの食事
    たまに、と、祭り事は外食も必要かと

    バランスだと思います

    • 0
    • 23/09/11 22:01:07

    >>12
    ガツっいてたのね
    がっついてではなく

    • 0
    • 23/09/11 22:01:00

    手作りがすべてじゃないよね
    うちの母親思い出した

    • 1
    • 23/09/11 21:57:34

    自分のエゴで自己満してるとこかな?
    これぞ毒親

    • 0
    • 19
    • 元カレ参列
    • 23/09/11 21:55:31

    なんか反動がすごそうだね。
    なんでも程々に

    • 0
    • 23/09/11 21:54:24

    無理矢理、弁当持参でお祭り参加


    人は、それを


    虐待、と呼ぶ




    • 3
    • 17
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/09/11 21:54:03

    手作りはいいことだけど
    子供からしたら市販のお菓子や屋台の食べ物とかも
    一つの楽しみだと思います。
    なんだろう!?
    体には良くなかったり衛生的にもよくないけど
    心の栄養にはなるかと!?



    • 3
    • 16
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/09/11 21:32:17

    こういう育て方で成功した例ってあるのかな

    • 2
    • 15
    • ウエルカムボード
    • 23/09/11 21:31:41

    ママスタのバイトってバカしか居ないの?

    • 4
    • 14
    • 誓いのキス
    • 23/09/11 21:30:22

    本気で何がいけないのか分からないなら、主は何かしらあるかもね

    • 2
    • 13
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/09/11 21:29:55

    何がいけないの??って、家族の誰かから文句言われたの??

    • 1
    • 23/09/11 21:29:45

    家に遊びに来た子ママの手作りホットケーキをラップに1枚小さいのに包んで持ってきたんだけど…(友達が5人来るの知ってるのに)
    その子1番ポテチとかガツッいてたよ。w

    • 4
    • 11
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/11 21:27:58

    お祭りにお弁当持参?
    何処で食べるのよ

    • 1
    • 10
    • 色打ち掛け
    • 23/09/11 21:27:10

    この家の子でなくてよかった。

    • 3
    • 9
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/09/11 21:26:28

    ダメと口に出さないだけで弁当持たせて食べられないようにしてるから、可哀想なことには変わらないんだが
    主はお友達と一緒のものを楽しく食べた思い出は無いの?

    • 5
    • 8
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/09/11 21:25:23

    何がいけないか分からないところ

    • 6
    • 7
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/09/11 21:23:09

    こんな家庭で育った子って、友達の家で出された市販のジュースやお菓子を貪り食うんだよね。
    あと大人になった時に食べられなかったお菓子を大人買いするとか。

    • 9
    • 6
    • ハネムーン
    • 23/09/11 21:22:23

    お弁当の中身をお好み焼きにした?

    • 0
    • 5
    • モーニング
    • 23/09/11 21:21:36

    >>2直接はいってないよ

    • 0
    • 4
    • ブーケプルズ
    • 23/09/11 21:21:27

    お祭りに自分だけ弁当持参とか最悪。

    • 3
    • 3
    • チャペル
    • 23/09/11 21:20:47

    はいはい

    • 1
    • 23/09/11 21:20:19

    >お祭りも他の子は食べるだろうし屋台のダメ!って言うのは可哀想だから弁当持たせて必然的に食べられないようにした

    ってとこじゃない??
    間接的に食うな言うとりますやん

    • 0
    • 1
    • マリッジブルー
    • 23/09/11 21:20:16

    お祭りにお弁当?
    あり得ない作り話だね

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ