病院の先生に

  • なんでも
  • ガーデン挙式
  • 23/09/10 00:42:14

子供がずっと熱が上がったり下がったりで私なりにも色々調べてもしかしてこの病気かも?と思うけど、中々言えず病名わからないまま薬処方されて、帰宅っていうパターンが多々あります。

以前主人が子供をが熱出た時に中々治らずネットで調べ当てはまる症状を医師に伝えこれかもしれないと伝えるとブチギレされ、結果その症状に該当しました。
それから小児科を、変えたけど先生達もプライドあるから変にこちらが気を遣って症状伝え病名分からないまま帰宅。
職場にも病名分からないから気まずくなるし、、
私の気にし過ぎなんでしょうか?

こちらから調べて検査して下さいと伝えたらできるんでしょうか? 
基本発熱あると、コロナ抗体検査とインフルのみの検査です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    コメントがありません

※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ