知的ではない発達障害は何が問題あるの?普通だと言われている人と大差ある?

  • なんでも
    • 54
    • 匿名
      23/09/28 09:23:01

    私はASD。
    普通高校、普通大学出て資格取って働いている。
    世間的に見れば「普通の人」だよ。働いて納税しているから。

    子供時代は、人間関係のトラブルが多かったね。
    言ってよいこと、やって良いこと悪いことの区別がつかなかった。自分がやりたいようにやってヒンシュク買っていた。

    今は大人になったから自重できる。
    けれど、ちょっとしたサジ加減はいまだに分からない。(他人を待っているべきなのか。他人の為にコレをとっておくべきなのか、とか)

    ママスタ的には「健常者に擬態している」って言うんだってさ。
    まあ擬態なんだろうね。健常者にはなれないね。

    • 4
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ