もしも軽い気持ちで宝くじをやったら1億円当選したら

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 34
    • 指輪の交換
    • 23/09/09 08:52:32

    >>22
    地方で4軒位のアパートなら建つ。

    • 0
    • 33
    • エンゲージリング
    • 23/09/08 18:53:22

    誰にも言わない。新しく家族全員の通帳をつくり少しずつ移す。ここぞの時か老後にとっておく。

    • 1
    • 32
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/09/08 18:47:18

    色々なもしもに備えていったん内緒で貯金しておく。旦那に言えば節操なく使いそうだし仕事頑張らなくなりそうだからしばらく言わないままで、生活レベルはじわじわ上げる。

    • 2
    • 31
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/09/08 18:44:14

    寄付凄いな。立派。
    私は生活費として使っていくかな。

    • 0
    • 23/09/08 18:38:47

    仕事は辞めずに全額投資に使うかな
    損切りちゃんとしてれば一気に無くなること無いし、大きなお金動くの楽しそう

    • 0
    • 29
    • バージンロード
    • 23/09/08 18:38:39

    今の1億円の価値って低いよね。
    夫と話し合って半分は投資にまわすと思う。

    • 0
    • 23/09/08 18:31:53

    誰にも言わず独り占め。常にニヤニヤしていて、子供がイタズラしても笑って許しそう。たぶん、バレるだろうな。

    • 1
    • 27
    • 長持唄(秋田)
    • 23/09/08 18:21:59

    半分あげると贈与税かかるよ

    • 0
    • 23/09/08 18:20:30

    離婚する
    必然的に半分は持ってかれる

    • 0
    • 25
    • ウェルカムドリンク
    • 23/09/08 18:19:37

    半分は家の建て替え費用
    60歳くらいで平屋に建て替える!

    半分は老後資金
    寄付なんてしない
    多分、今までみたいに貯金がんばれないから

    • 0
    • 24
    • バージンロード
    • 23/09/08 18:16:55

    子供と半分ずつ宝くじ購入したことにしないと
    贈与税発生するんだよー
    100万ずつ毎年あげるとかしないと
    110万までは税金発生しないんだよ
    私ももし当選したらとか色々調べちゃったよ

    • 0
    • 23
    • 誓いの言葉
    • 23/09/08 18:14:22

    >>20
    最高かよ

    • 0
    • 22
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/08 18:10:38

    >>8
    5000万でアパートって建つの?

    • 1
    • 21
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/09/08 18:10:01

    誰にも言わない。使わない。

    • 1
    • 23/09/08 18:09:44

    欲しいもの買いまくって経済回す

    • 1
    • 19
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/08 18:09:01

    半分貯金、半分で家を建て直す

    • 0
    • 18
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/08 18:08:03

    家のもの全部捨てて買い直す

    • 0
    • 17
    • 色打ち掛け
    • 23/09/08 17:58:25

    旦那さんよくできたひとだね。私は家族のために使いたいって思っちゃう。

    • 0
    • 16
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/08 17:46:45

    誰にも言わず銀行に寝かしとく。
    住宅ローンも団信あるしそのまま返済続ける。
    寄付なんてしない。

    • 1
    • 15
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/08 17:44:35

    変な像作ってみる

    • 0
    • 23/09/08 17:43:54

    ユニセム??

    • 0
    • 23/09/08 17:42:29

    主も旦那も学がないみたいだから子供の大学費用にでもしたらいいよ…

    • 1
    • 23/09/08 17:32:23

    金欠だから普通に生活費、家の購入費用に使える
    五千万円で家買って残りは税金や保険料の支払い、生活費

    • 2
    • 11
    • マリッジリング
    • 23/09/08 16:52:48

    実家両親に1000万づつあげる。残りはバレないように両親に預けておいて、即離婚。

    • 1
    • 23/09/08 16:46:33

    投資で増やしてから寄付やランドセル配るとかする

    • 0
    • 9
    • ウエディングフォト
    • 23/09/08 16:41:22

    トピタイ変!
    宝くじやったら。も変だし
    文章も変!

    • 4
    • 8
    • キャンドルサービス
    • 23/09/08 16:38:05

    半額を使ってアパートを建てて家賃収入を得る。

    残りの半額を修繕費として貯金しつつ、相続税がかからないように年に100万づつ子供に渡す。

    収支のバランスを見ながら寄付を考える。

    • 0
    • 7
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/08 16:34:18

    子どもはまだ小さいからあげられないなぁ
    半分は投資するかな
    もう半分は使う。
    我慢したりグレード落としたりしてることを思うままにやりたい

    • 0
    • 6

    ぴよぴよ

    • 5
    • 親族紹介
    • 23/09/08 16:27:09

    家買って、残りは貯めておく。
    寄付なんて絶対にしないな。

    • 1
    • 4
    • 引き出物
    • 23/09/08 16:20:34

    旦那さん聖人だね
    半分貯金で半分必要なことに使う
    寄付も…する

    • 0
    • 23/09/08 16:18:18

    取り敢えずマンション買う。残りは投資かな。

    • 0
    • 2
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/09/08 16:18:12

    軽い気持ちで寄付したり贅沢したり蓄える

    • 0
    • 23/09/08 16:17:02

    寄付したくない

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ