マクドナルドのパート

  • なんでも
  • ハウスウェディング
  • 23/09/04 07:29:42

38歳です。オープニングのマクドナルドの求人があり、今の接客の仕事を辞めるので、応募してみようかなと思っているのですが、働いた事のある方のお話聞いてみたいです。
個人的におもてなしリーダーというのが気になっています。それについても、知っている方がいましたら教えて下さい。
今までの職場は固定シフトで融通が利かなかったので辞めます。
シフトに関してはマクドナルドは融通が利きそうだなと思ったのですが、どうなのでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 24
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/09/04 11:05:30

    >>12代わり探さないといけないのか…

    • 0
    • 23
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/04 11:03:48

    >>19
    それは、gelでは無くシニア採用の方です。
    清掃メインで求人しています。

    • 0
    • 23/09/04 11:02:26

    >>14
    主は頻繁に急に休む人なの?まだ働く時期じゃないんじゃない?

    • 0
    • 21
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/09/04 11:02:02

    元、おもてなしリーダー(GEL)です。
    入って、最初の3ヶ月は普通のクルーとして働きました。
    ある程度の接客を学んでからgelになります。
    どの店舗も、昼ピークのみgelをする人が多いので、基本電話対応とクレーム対応になります。
    また、正しい敬語と多少の英語が出来ないと厳しいかも。


    シフトは週ごとに出せるので、融通は効きます。

    • 0
    • 23/09/04 10:58:32

    「おもてなしリーダー」は「おもてなしクルー」経験者じゃないとダメだよ。

    • 0
    • 23/09/04 10:47:29

    あー、レジや調理がない案内係だね。
    60代?ぐらいの年配の人がゴミ箱前に立ってしてるのよく見る。ゴミ捨て係りになってるよね。

    時給もほぼ最低賃金だし、どのあたりにやる気を見い出すかわからない。。

    • 0
    • 18
    • ウェディングドレス
    • 23/09/04 10:41:04

    クルー経験が無いのに、いきなりリーダーは無理だと思う。

    • 1
    • 17
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/09/04 10:39:06

    人に聞かないとダメな人って
    最初から働く気がないよね

    • 0
    • 23/09/04 10:37:33

    >>14
    求人見てみた。
    接客だけしたいって人の募集なのかな。
    普通のクルーとして入って、段階踏んでけば
    リーダーに昇格できるかもよ、って求人だと思う。

    • 0
    • 15
    • ウェディングドレス
    • 23/09/04 10:24:24

    >>14 直営店だから、休みの時に代わりを探さないといけないなんて無かったよ。

    フランチャイズ店ならそうかもね。

    • 0
    • 14
    • ハウスウェディング
    • 23/09/04 10:15:42

    普通のクルーとおもてなしリーダーと別々で求人が出てます。
    でも、急に休む場合はやっぱり代わりを探さないといけないのですね。
    オープニングでいいなと思っていましたが、やめておいた方がいいかなと思いました。

    • 0
    • 23/09/04 09:20:56

    働くならドライブスルーがある大型店舗がオススメ。
    融通すごくきくし、働きやすかった。
    ただ、急に休むときは代わりは探さないといけなかったよ。
    小さな店舗で店長が不在な店は、お局のやりたい放題で好き嫌いで昇進決めたり、パートバイトの負担が大きくてしんどかったよ。

    • 0
    • 12
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/04 08:52:38

    シフト決定後のお休み希望は自分で代理を探します
    ただシフトは週単位で入れられます

    • 0
    • 11
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/09/04 08:50:14

    >>3
    3年前まで数年働いてました

    店内を熟知してないと、クルーに負担をかけずにお客様へ臨機応変のサービスをするという事はできないので、そのCAさんみたいな人はマネージャーレベルの人なんです
    おそらくキッチンでは無くカウンタードライブスルーメインてことですね、そしてゆくゆくはおもてなし係かな?
    平日は普通のカウンター業務で土日におもてなし係だと思います
    融通が効く代わりにこちらも店舗の都合でシフト削られる、時給減ることもあります

    • 0
    • 10
    • ウェディングドレス
    • 23/09/04 08:44:50

    >>3 最初からいきなり「おもてなし係」にはなれないし、
    休みやすい環境が良いなら、代わりの沢山いる普通のクルーの良いんじゃない?

    • 0
    • 23/09/04 08:39:47

    私も知りたい 
    高齢の方もテキパキ働いてて凄い
    働いた経験なくてもできるのかなとか思う

    • 2
    • 23/09/04 08:39:36

    シフトに関しては一週間単位出すよ。
    融通効く利点はあるけど、希望入れても、仕事が出来なかったり、出勤したい人が多かったら、結局は出勤したくても出勤出来ないパターンもあるしね。
    面接の時に必ず聞いた方が良いかもね。

    • 0
    • 7
    • 誓いのキス
    • 23/09/04 08:37:45

    学生さんが多いからシフトは融通きいたよ。10年ぐらい前の話しだけど。
    おもてなし係りは高齢のおばさん店員がやってた。むちゃくちゃ気がつく人で私たちパートさんにも人気の人だったよ。

    • 1
    • 6
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/09/04 08:31:15

    若い頃働いてたけど、おもてなしリーダーってきいたことないな?
    あの頃はお客様係や子供担当がスターだった。

    • 2
    • 5
    • ウェディングケーキ
    • 23/09/04 08:29:05

    客で行った時に子供がソースこぼして服についたのを拭いてくれたり何かと気にかけてくれる人がいたんだけど、その人がおもてなしリーダーの人だったのかな?

    • 0
    • 4
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/09/04 08:25:44

    融通きくなら隙間時間でダブルワークしようかしら。

    • 0
    • 3
    • ハウスウェディング
    • 23/09/04 08:19:31

    マック、融通効くんですね!
    今のところが、休む場合は必ず代わりを探してと言う感じなので、子供が体調崩さないか、自分も体調崩さない様にヒヤヒヤしてます。
    仕事が難しくなさそうならありかなぁ。
    おもてなしリーダーというCAみたいな格好した店員さんは難しいのでしょうか?
    接客が好きなので気になってます。

    • 0
    • 23/09/04 07:33:45

    25年くらい前に高校生でマックのバイトしたけど、当時からシフトは専用の機械に自分で希望を入力する感じだったからパートさんたち好きに休んでたよ。

    • 1
    • 1
    • プロフィールビデオ
    • 23/09/04 07:31:25

    シフトの融通がきくからマックのバイトやめられない…。

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ