麦茶作り水出し以外の人

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/29 12:23:08

    夕飯後。で冷ましておいて寝る前に冷蔵庫へ。

    • 1
    • 54
    • モーニング
    • 23/08/29 12:22:01

    なくなりそうになったらその都度だけど
    基本、お風呂入る前に沸かして寝る前に冷蔵庫に入れ朝冷えたのを子供に持たせるって感じ。

    • 0
    • 53
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/29 12:19:34

    寝る前に作って
    朝、ピッチャーに入れる
    腐ってた事なんてない

    • 0
    • 23/08/29 12:17:13

    時間じゃなく麦茶の残りの量を見て作っている。
    だいたい朝ごはん作るときと晩御飯作るとき2リットルずつ作る。
    ちなみに麦茶専用ヤカンを用意している。
    お湯沸かす専用の銅のヤカンでお湯を沸かす。麦茶専用ヤカンへ麦茶パック放り込んで沸いたお湯を入れる。冷めるまで邪魔にならない所で放置。
    冷めたら麦茶パックを取り出しペットボトルへ入れて冷蔵庫へ。
    冷める時間が必要なので余裕をもって作っている。
    傷む暇が無い勢いで飲んじゃうから今まで傷んだことない。

    • 0
    • 51
    • 誓いのキス
    • 23/08/29 11:33:01

    夕方作る
    冷めたら冷蔵庫

    他人や客には出さない

    • 0
    • 50
    • ガーデン挙式
    • 23/08/29 10:14:38

    ペットボトルを大量購入

    • 1
    • 49
    • ベールアップ
    • 23/08/29 09:37:06

    塩素気になるから煮出しで作ってる
    作る時間は決めてない
    麦茶少なくなったら2リットル分作って、大きな桶?にそのままヤカン入れてる、水を入れ替えながら30分〜1時間ほど冷やして冷蔵庫に入れてる

    • 0
    • 48
    • マリッジリング
    • 23/08/29 09:34:21

    昼間に太陽光使える時間に電気ポットでお湯沸かしてからヤカンで煮出し
    冷やす段階、体温くらいの温度が一番雑菌が増えるんだよね。だから冷やすのをとにかく手早くして冷えたら即冷蔵庫へ。それとパック入れっぱも雑菌の元だから冷蔵庫入れる前に取る
    これで全然大丈夫。子供の時からこれでお腹壊したことないよー

    • 0
    • 23/08/29 08:57:40

    麦茶じゃないけど、煮だしブレンド茶作っている。
    前のお茶がコップ1杯分くらいなったら作る。
    熱いうちは氷入れて飲む。
    ミネラルウォーター2リットルのペットボトル1本沸かすので2時間ぐらいおいて冷めたらそのペットボトルにいれて冷蔵庫に入れる。
    次の日1日ぐらいでなくなるように、家に人が少ないときは少なめに作る。

    • 0
    • 46
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/29 08:44:08

    なくなりそうなときに作る
    やかんでお湯を沸かす、沸いたら止める、麦茶パック入れる、数分後に出てたらパック取り出す
    あとは大量の氷で冷やす、粗熱取れたら冷蔵庫に移すから傷まないよ

    • 2
    • 23/08/29 08:43:29

    傷むか傷まないか

    • 1
    • 23/08/29 08:42:36

    傷む?

    • 1
    • 23/08/29 08:42:26

    傷まないかなー

    • 1
    • 23/08/29 08:41:56

    傷む
    傷まない
    傷む
    傷まない

    • 1
    • 41
    • ご祝儀(5万円)
    • 23/08/29 08:40:20

    なくなれば作る!時間決まってない

    • 0
    • 23/08/29 08:39:38

    >>36いやでーす

    • 1
    • 39
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/29 08:39:34

    だから夜だよ!よる!

    • 0
    • 23/08/29 08:39:23

    >>34
    だからお茶が無くなれば作るって言ってんじゃん。日本語読めないの?

    • 0
    • 23/08/29 08:39:22

    釣りwww

    • 0
    • 23/08/29 08:38:48

    傷む
    傷まないが気になる人は
    個人的に別にトピたててください

    • 1
    • 23/08/29 08:38:10

    傷むか傷まないか気になりまーーす

    • 1
    • 23/08/29 08:37:50

    意味がわからない人のコメントはいりません
    いつ作ってるかという質問なので

    • 1
    • 23/08/29 08:36:48

    傷む、傷まないの確証はないので
    傷む、傷まないの話はいりません

    • 0
    • 23/08/29 08:36:44

    主がいつ作ってるのかってしつこいけど、お茶が無くなれば作るでしょ。意味がわからない。

    • 1
    • 23/08/29 08:36:11

    傷むか傷まないかも気になると思うけど

    • 1
    • 23/08/29 08:35:46

    >>28
    みんな傷まないって言ってて安心したわ。

    • 1
    • 23/08/29 08:34:48

    何年って夜つくってるけどいたんだ事ないなぁ

    • 1
    • 23/08/29 08:33:56

    夜作ってる!
    でも傷んだことないよー!

    • 1
    • 27
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/29 08:31:39

    夜。残ったら捨てて、また夜の繰り返し。
    何時に作るか聞いてどうするん。

    • 0
    • 23/08/29 08:29:57

    傷む、傷まないのコメントはいりません
    いつ作ってるのか知りたいだけなので

    • 0
    • 23/08/29 08:29:01

    >>24
    そっか。夏でも大丈夫なんだ。ありがとう。

    • 0
    • 24
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/29 08:27:58

    >>17
    今のところ大丈夫。寝るのが遅い、朝が早いってものあるけどね。

    • 1
    • 23
    • モーニング
    • 23/08/29 08:27:55

    夜に作ることが多いかも。お湯入れてそのまま放置しることもあれば冷めてたら冷蔵庫に入れておく。翌朝には使い切るから傷むことはない

    • 3
    • 23/08/29 08:26:29

    >>14
    前日。当日は冷えてないから無理。

    • 1
    • 23/08/29 08:26:03

    >>19
    主に聞いてないよ

    • 1
    • 20
    • モーニング
    • 23/08/29 08:25:33

    朝沸かして昼前ぐらいに冷めたのを冷蔵庫へ。

    • 2
    • 23/08/29 08:24:36

    傷むとか傷まないの話はいりません

    • 2
    • 18
    • ご祝儀(小銭)
    • 23/08/29 08:24:29

    お風呂に入る前に作って入っている間にヤカンを冷やして出たら冷蔵庫に入れるようにしてる。

    • 1
    • 23/08/29 08:23:04

    >>15
    夜間に傷まない?

    • 1
    • 23/08/29 08:22:35

    >>14
    前日に作って冷えてるのがあればそれ。
    なければ朝作って氷いれる。
    少しの熱湯で濃く出して、水で薄めてるから、氷でちょうどよくなるし。

    • 1
    • 15
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/29 08:22:06

    寝る前に麦茶をヤカンで沸かして作って、朝に麦茶用のポットに入れて冷蔵庫へ。
    子供2人が1.5リットルの水筒を持っていく日はヤカンが空いたらすぐに麦茶を作ってる。

    • 1
    • 23/08/29 08:18:06

    子供たちの水筒の麦茶は当日?前日?

    • 1
    • 13
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/29 08:15:38

    薬缶でお湯出しで午前中に作って冷めてから
    ポットに移し替えて冷蔵庫で冷やしている。
    その日にうちに飲み干しているよ。

    • 1
    • 12
    • マリッジリング
    • 23/08/29 08:15:02

    朝、子供たちの水筒作るついでに流れで家用の作る。

    • 1
    • 11
    • ファーストバイト
    • 23/08/29 08:14:06

    基本その都度だけど、夕食の洗い物してる時に一緒に作って、夜中寝る前にある程度冷めてるから、そこから冷蔵庫に入れる感じかな。
    朝、2リットルくらい水筒にいれたりするとなくなるから、前の日に4〜5は準備してるよ。

    • 1
    • 10
    • ウエルカムボード
    • 23/08/29 08:13:21

    2リットルの麦茶入れが2本あって無くなったら洗ってケトルで湯沸かしてお茶パック入れて冷めるまで放置 途中冷たいのが足りなくなるからその時は子供は氷入れて飲んでる これ以上麦茶のスペースは確保出来ないし

    • 1
    • 9

    ぴよぴよ

    • 23/08/29 08:12:35

    お茶のボトルが食洗機から洗い上がってきたら。

    • 0
    • 23/08/29 08:10:59

    作り方を聞いてるんじゃなくて、いつ作ってるかです。

    • 0
    • 6
    • モーニング
    • 23/08/29 08:09:00

    2リットルのポットを2本使っていて、1本無くなりそうor無くなったら作ってる。
    やかんのお湯が沸いたら麦茶パックを入れて氷水につけて冷せばすぐ冷めるし。

    • 0
1件~50件 (全 55件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ