息子が娘に殴られてるけど正直庇えず息子を怒ってばかりいる…。

  • なんでも
  • 婚約指輪
  • 23/08/28 15:46:07

息子14歳、娘が20歳です。
昨日の夜にあったイザコザなんですけど、私が帰り遅くなるので娘にカレーを頼んで作って貰ったら、最初は息子が気づかずに普通に食べてたのですが後から娘が作ったと分かると色々文句言った末に「○○(娘の名前)エキス入ってるじゃん~きもー」と言ったらしく、それで娘が息子のカレーを掴んでぶっかてそして顔面を殴り蹴りました。
息子は結構な怪我をして鼻血も出しましたが、夫はそれは息子が全面的に悪いと叱りつけて、私も息子を怒りました。

こういう出来事はしょっちゅうあり、息子からは「○○(娘の名前)ばっかり贔屓してる!差別だ!あっちだって殴ったのになんで俺ばかり」と言い出し、また夫に酷く叱られてました。

娘が手を出すのは何度か応酬があって相当我慢して溜まりたまった時なので正直そりゃそうなる…と思うので怒れずずっと息子を叱ってばかりですが、これはダメなんでしょうか…

普段は一緒にゲームしたり娘のスマホで一緒に動画やサブスクみたりと仲良しなんです
なんかもうほんとどうしたらいいのかわかりません
疲れた

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 122件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/28 18:39:59

    殴られて当然な結果だと思いますが
    口が悪すぎますね。息子さんが。

    • 6
    • 121
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/28 18:36:59

    >>119
    なんだ、こいつが主なんじゃんワンパターン過ぎ

    • 0
    • 23/08/28 18:33:10

    娘もやばいかもだけど、14にもなってそんなこと言う息子だいぶやばくないか?

    • 1
    • 23/08/28 18:30:12

    娘には武道を習わせた方がいい


    武道さえ理解していれば、武道と暴力の違いが解るはず






    • 0
    • 118
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/28 17:57:33

    >>115
    じゃあこれがクソ生意気な妹と普段温厚なお兄ちゃんの話だったら、同じこと言う?

    • 3
    • 23/08/28 17:54:18

    >>115
    ちなみに弟が悪くないなんて言ってないからね
    親なら両方に叱るから

    • 0
    • 23/08/28 17:52:40

    >>115
    すごいな…
    兄弟だって容認しないよ
    顔面殴る蹴るなんて

    • 2
    • 115
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/28 17:50:24

    >>111
    わかるけど諸悪の根元は息子と思う。息子が悪たれつかなきゃ何事も起きないわけだし。それにこれ兄だったら男兄弟の殴りあいってのは頻繁でないにしろある程度あるんじゃないの。姉だから我慢しろってのもおかしな話だよ。

    • 6
    • 114
    • バージンロード
    • 23/08/28 17:40:41

    >>111
    やり過ぎだよね。
    口より手を出すタイプ?
    娘さん、将来逆DVしないといいね。

    • 2
    • 23/08/28 17:36:24

    うちの10歳娘と8歳息子と一緒!
    ちなみにもっと小さい頃からやってるわ。

    弟が余計なこという→姉怒って手が出る→弟が「お姉ちゃんが~」と泣く→真相を聞くと弟が悪い。

    このパターン腐るほどある。毎日。
    やっぱり物理的な距離をおくことだと思う。特に弟は思春期だし、感情をコントロールできないんでしょ。自分の身内全部が敵という感覚になってるんだろうね。

    • 0
    • 112
    • 引き出物(カタログギフト悩む)
    • 23/08/28 17:35:52

    口は災いの元
    弟は自業自得

    • 7
    • 23/08/28 17:34:04

    >>109
    キレるのはわかるけど、顔を殴る蹴るって普通の人は出来なくない?

    • 11
    • 110
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/28 17:32:13

    息子14歳なら、家族が鬱陶しいし気持ち悪くなる時期だよね。反抗期をお姉ちゃんにも向けてる感じ。息子が悪いけど、怪我させるほど手を出すお姉ちゃんもちょっといかがなものかと。

    とりあえず2人が一緒にならない工夫してみたら?そして怒る時は親が2人一緒には良くないよ、お父さんが怒るならあなたは怒るの我慢しないと。子供に逃げ場がなくなる。

    • 2
    • 109
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/08/28 17:32:07

    >>104
    そりゃ作った料理をニヤニヤしながら文句言われてエキス呼ばわりされたら温厚でもプッツンくるよ 

    • 10
    • 23/08/28 17:31:27

    >>100
    息子さんについて、早急に話し合いをする必要があると思うよ。
    youtuberや芸人さんの真似をしたい年頃なんだとは思うけど、相手に嫌な気持ちをさせているってことは分かってるわけでしょ。相手が暴力を振るってくるぐらいなのに、何故何度も繰り返すっておかしいでしょう。
    息子さんは「相手の気持ちになって発言をする」「空気を読む」ということが出来ない。ある意味では病気なんだよ。
    今は身内相手だけど、これが同級生や他人に向かってやり始めたらイジメになるよ。

    • 4
    • 23/08/28 17:31:00

    >>83
    どっちも叱るでよくない?
    どっちもダメだろ

    • 1
    • 23/08/28 17:30:06

    >>103うんうん。落ち着いて、なるべく中立で、頑張って。

    • 0
    • 105
    • ジューンブライド
    • 23/08/28 17:29:19

    >>97
    ネットより普段から親に差別されてる方がキツいわ。歪む。

    • 0
    • 23/08/28 17:28:11

    >>102
    >それで娘が息子のカレーを掴んでぶっかてそして顔面を殴り蹴りました。
    息子は結構な怪我をして鼻血も出しましたが、

    温厚とは

    • 0
    • 23/08/28 17:28:08

    娘もいってるけど、これが他人だったら通報したり訴えたりとかやりようがあるけど家族だから出来なくて、しかも会話も言葉も通じないからもう痛みに訴えるしかない…って理屈に少し仕方がないと思う所があって、相当ストレス溜まってるのも、家族だから離れるのに限界があるのも分かってて、やりたくてしてる訳じゃないからどうしても娘擁護になってしまってた部分があると思う…。

    でも確かにこのままだと最悪なことになりかねないし、娘を避難させるためにも一度家族で話し合ってみる。

    • 0
    • 102
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/08/28 17:27:12

    >>99
    あ~…そりゃ親は反抗期の息子よりも温厚な娘さんの方を優先させるし、息子が怪我しても怒らせた息子が悪いってなるよね

    • 1
    • 23/08/28 17:26:15

    こればっかりはさ距離置くしかないよ
    娘さんだって殴りたくて殴ってる訳じゃなくてもうどうしようもなく追い詰められてるからやってる感じだし

    • 2
    • 23/08/28 17:25:22

    >>98
    本人は毒舌のYouTuberや芸人の真似なのか面白いと思ってる(面白くないって言ってんのに)のと、娘に無視されて無反応なのが寂しいというか嫌みたい(だったら態度改めろといってるのに)

    • 0
    • 23/08/28 17:23:56

    >>63
    むしろ目茶苦茶温厚なタイプ

    • 1
    • 23/08/28 17:21:29

    >>96本人はなんで止まれないと言ってるの?

    • 0
    • 97
    • ジューンブライド
    • 23/08/28 17:15:51

    >>91
    私は逆にネットの「娘ないわー」「息子は仕方ない」の意見に娘が可哀想になったけど

    • 5
    • 23/08/28 17:15:22

    >>58
    息子もそんなこといってた…
    嫌なことをするから姉に無視される→姉に無視されるから嫌なことを言って挑発する→更に姉に無視される→更に嫌なことをする→爆発

    という感じ。
    爆発させる前になんで止まれないのか…

    • 1
    • 23/08/28 17:10:23

    もしかしてだけど、
    > 「○○(娘の名前)エキス入ってるじゃん~きもー」

    これ、息子さんが同級生から言われてるとかじゃなくて…?息子さんは息子さんでなんかストレス抱えてそう

    • 2
    • 23/08/28 17:10:01

    20になってもそんなことするかな?
    ちょっとお姉ちゃんも幼いね
    14歳ぐらいなら わからなくもないけど
    性格の問題かな・・・

    • 1
    • 23/08/28 17:08:36

    エキス?笑 14歳なのに幼いね。

    • 0
    • 92
    • キャンドルサービス
    • 23/08/28 17:07:51

    なんかされても溜め込むから息子も調子に乗るんでしょ
    何かあるたびにイエローカード出しておいたら?

    • 1
    • 23/08/28 17:06:55

    >>79擁護というわけではなく、娘は全面的に庇われ、息子は放置されてるからじゃない?
    ネットのこちら側の人間は「息子ないわー」「娘かわいそうー」で済むけど、主は家族だからそれで終わるわけにいかないよね。
    息子の話を聞いて寄り添ってやるなり、叱ってやるなり、という動きが見られないからじゃないのかな。

    • 0
    • 23/08/28 17:06:21

    娘も息子もへんてこりんだね
    普段どんな教育してたらそんな暴言吐くか暴力するかしかできない子が2人も産まれるの?

    • 4
    • 23/08/28 17:06:09

    どっちもどっち
    とりあえず娘には限界来る前にその場から離れなさい。どれだけ相手に酷いこと言われても手を出した時点で暴行罪で捕まるのは貴方だよ
    息子の方には家族でも言っていいことと悪い事がある。その区別がつかないならもう喋るな
    と両方を怒る

    • 3
    • 23/08/28 17:05:54

    その場では、娘を叱る。手を掴んで
    「あんた手を出したら終わりだよ」って、そして息子にも
    「あんたも、お姉ちゃんに向かってその言い方は何。謝りなさい」
    って、両成敗して後で娘とゆっくり話す。

    息子の方は反抗期の暴言だからともかく、娘の方は作った気持ちとかを考えてあげたい。

    • 0
    • 87
    • ジューンブライド
    • 23/08/28 17:03:32

    >>84
    うん。娘の行動に対してはちゃんと対応は必要だけど、だからといって「息子を庇えない」って主には共感した。だから息子を擁護は全くできない。

    • 2
    • 23/08/28 17:03:24

    まあそんなこと言われりゃ誰だって怒るわな。
    息子は叱られて当然のことをしたんだよ。
    娘にも、いくら腹が立っても手を出しちゃダメと叱らないといけないけどね。

    • 4
    • 23/08/28 17:02:58

    全員発達なんてどこに書いてるの?
    ことごとく何でも発達に決めつける人こそ定型発達では。

    • 1
    • 84
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/28 17:01:30

    >>83どちらも叱ればいいのに
    主さんの所は娘さんの暴力を容認して
    注意しないから
    今こういう意見がでているんでしょ。

    • 1
    • 83
    • ジューンブライド
    • 23/08/28 16:59:14

    >>80
    逆に言葉の暴力なら容認していいの?

    • 1
    • 23/08/28 16:55:45

    全員発達なのに誰が悪いとか決めようとしなくていいよー!
    息子は口の悪さでいつか○されそうだし、娘はウザイと思ったらすぐ暴力して刑務所送りになりそうだし、親はずっと人のせいにして不幸なまま
    絶対そーだよ!どんみゃい

    • 0
    • 81
    • 誓いの言葉
    • 23/08/28 16:53:31

    娘さんそうとうストレスたまってるね。
    適応障がいとか発症しているかもよ。
    精神科へ相談に行こう。

    • 0
    • 80
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/08/28 16:52:58

    >>79
    暴力容認なんだ

    • 0
    • 79
    • ジューンブライド
    • 23/08/28 16:51:52

    息子擁護意見が多いんだなぁ…私は息子に腹立ったわ。娘可哀想…。

    • 6
    • 78
    • 誓いのキス
    • 23/08/28 16:51:24

    逆だったら大騒ぎするんでしょ?
    女だからって男に暴行して良いなんてルール、どこにもないと思うけど?
    言葉の暴力も、体の暴力も、どっちも悪いし、娘息子どっちにも問題あるよ。
    なんか、闇が深い。

    • 3
    • 23/08/28 16:49:32

    反抗期じゃなくて息子が娘に八つ当たりしたるようにみえる
    息子は両親が姉びいきしてるからグレてるだけじゃない?
    姉は姉で暴力は悪いって言わないと…
    姉の暴力と弟の暴言はまた別問題だよって

    • 3
    • 76
    • ブーケ・トス
    • 23/08/28 16:49:11

    どっちもどっちな兄弟喧嘩だけど、息子さんは殴られても応戦しないの??
    もう14歳なら本気出したらそろそろ互角に戦えるんじゃないかな。ゆくゆくは姉よりも力強くなるだろうし、その時本気の怪我すると思う。

    うちは弟が気狂いで兄弟喧嘩で骨にヒビいったり縫ったりしたよ。

    • 0
    • 75
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/28 16:48:08

    普通に息子がクズすぎるよ。疲れたとか言ってるが弟に毎度下らない挑発されて我慢したあげくキレてしまう娘のが余程ストレスたまってると思う。

    • 6
    • 74
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/28 16:45:38

    >>70反抗期経験したことない?
    自分が反抗期の時でも
    この年齢の子ってあえてむかつく憎たらしいこというんだよ

    • 0
    • 73
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/28 16:44:13

    家族なんて諸悪の根源だよね…
    機能不全な家族なんてお先真っ暗

    ○○が悪い○○がいけない
    他責思考で罪のなすり合い
    チームとしての自覚ゼロ

    • 0
1件~50件 (全 122件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ