不公平すぎない?髪質。

  • なんでも
  • 誓いのキス
  • 23/08/26 01:31:24

35歳の姉は昔からサラサラストレートの髪質。お風呂のあともドライヤーが面倒って自然乾燥だし、乾かないうちに寝ることもある。それでもサラサラの髪質。
少し傷んでパサついてもヘアオイルを少しつけると見た目はすごく綺麗。姉と美容院に行くといつも綺麗な髪ですねって褒められてる。
元々の髪質がいい人は、ケアしなくても平気って不公平すぎない?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/11/08 13:17:24

    >>59
    髪は生まれつきの要素が強いからね。

    • 0
    • 59
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/05 18:24:31

    同じ食生活でも違うから悲しいよね。

    • 0
    • 23/11/05 18:15:42

    くせ毛で苦労してるけど
    くせ毛のおかげでまつ毛もカールしてる。
    ビューラーは使わないよ。

    • 0
    • 23/11/05 17:51:15

    >>54
    わかります!サラサラストレートでも悩み多いですよね。

    • 0
    • 23/11/04 10:46:10

    うちの娘たちだわ。
    末娘はとにかく髪質が最高
    太い訳じゃなく成分が密集しているらしくコシもありさらさらストレート
    次女はケアしてもぱさつきやすく生えグセも伴って朝は大変そう

    • 0
    • 23/11/04 10:44:12

    学生時代よく思ってた。今はボブでふわふわパーマの人に憧れる。ちょっとそれるけどムダ毛が薄い人も羨ましい。

    • 2
    • 23/11/04 10:37:25

    サラサラストレートにも悩みがあるよ
    ゆるふわに憧れる

    • 2
    • 53
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/04 10:35:35

    不公平じゃなくて、個性ですよね。
    あなたにも他に良いとこありますよ!(^O^)

    • 0
    • 23/11/04 10:09:28

    髪もだけど、肌もだよね。
    元々の質がいい人が羨ましい。

    • 7
    • 51
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/11/04 10:08:53

    私中岡ヘアだから一生縮毛矯正しないと生きていけない

    • 4
    • 23/11/04 10:05:10

    双子だけど私だけ白髪がすごい
    年間の美容院代違いすぎてホント不公平

    • 1
    • 23/11/04 10:04:06

    菓子パンとポカホンタスが飛んでくる。ダニとチリみたーい。

    • 1
    • 48
    • バージンロード
    • 23/11/04 09:50:13

    私昔から髪だけは褒められる
    姉は天パじゃないんだけど、1本1本がまっすぐじゃなくて手触りがザラザラ。
    まあ不公平は髪だけじゃなくて全てだよね。
    私は髪だけは当たりだけど、他全てハズレだよ

    • 0
    • 23/11/04 09:48:47

    んなもんは顔の造形でも肌質でも体型でも地頭の善し悪しでも何でも言えるよ。

    世の中なんて不公平なんだよ、なんもかんも。

    • 1
    • 46
    • ブロッコリートス
    • 23/11/04 09:47:18

    なんとなくだけど私がロングヘアならストレートより天パが似合うと思うんだよね。

    • 2
    • 45
    • 誓いのキス
    • 23/11/04 09:45:08

    髪質自体は良いんだけど癖毛

    • 0
    • 44
    • ブーケプルズ
    • 23/11/04 09:41:45

    >>32
    めっちゃ綺麗な髪の天パの人もいるじゃん。

    • 4
    • 43
    • ブーケプルズ
    • 23/11/04 09:39:45

    私はハズレの髪質。単にうねるだけの髪で、細くて傷みやすいし最悪。
    娘は地毛が茶色のサラサラストレート。なにやっても傷まない。憎いわ笑
    だけど、私は肌質最強。色白でキメが細かい方であまり荒れないし、中年になってからも肌だけは褒められる。肌質と体型に恵まれたせいか、年齢よりは若く見られるし。上記の娘は肌が弱いから、肌は羨ましがってるよ。
    そんなもんだよね。パーフェクトな人はいないんだよね。

    • 0
    • 23/11/04 09:33:08

    肌も髪も爪も大当たりタイプ
    肌は水分量がかなり多いらしく、エステで赤ちゃん並み!って驚かれた(その時40後半)妊娠線も全くできなかった
    でも頭蓋骨が大きいんだよ
    整形でもどうしようもないわ。終わってるよ。

    • 1
    • 23/11/04 09:10:31

    私は髪ガチャ大成功で主のお姉さんと多分同じような髪質。でもそれよりも肌が綺麗な方が羨ましい。髪も肌もどんなにケアしても持って生まれた質が占める割合がかなり大きいよね。
    母は私と同じサラサラストレートで肌も綺麗。私は髪質だけ受け継いだらしい。

    • 2
    • 23/11/04 09:05:20

    >>32
    天パって一概に残念じゃないよ
    ストレートにもよるのと同じで、綺麗ないい感じの癖の人良いなって思う
    パーマしたりコテで癖毛ヘア作る人がいる様にそうなりたい人もいるわけ。

    • 1
    • 23/11/04 09:02:46

    わかるー!
    何やってもパサパサになるんだけど、子どもはサラサラ。同じシャンプー、コンディショナーを使ってるのに

    • 1
    • 23/11/04 09:01:38

    スキンヘッドにしたいわー

    • 0
    • 23/10/24 06:56:27

    >>35
    だよねー

    • 1
    • 23/10/24 06:56:12

    肌やそのほか体質もだよね
    容姿なんてその最たるもの
    持って生まれたものには勝てないから前の自分と比べて頑張るしかない

    • 2
    • 35
    • マリッジブルー
    • 23/10/24 06:55:30

    もちろん不公平よ
    肌荒れしない体質もあるしニキビができない肌質もあるよ

    全ては生まれつき

    • 4
    • 23/10/24 06:51:15

    >>33
    はぁ?私の髪質は勝ち組なんだけど

    • 0
    • 23/10/21 20:09:02

    >>32
    あんたの方が残念だよ

    • 3
    • 23/10/20 06:15:16

    天パの人はなんか残念だよね

    • 1
    • 23/10/16 14:46:58

    学生時代は流行ってた鈴木亜美みたいな髪質(真っ直ぐ、少ない)がめちゃくちゃ羨ましかったけど30過ぎてから髪の量多くて少しくせ毛なのがちょうどいいと思う様になった
    同い年でも頭頂部かなり薄くて老けて見える人がたくさんいる

    • 1
    • 30
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/16 14:42:42

    それ肌にも言えるよね。なんなら顔立ちもそうじゃない?マツエクしなくてもまつ毛長くて濃いとか。もっと言えば整形しなきゃ生きていけないくらいの人もいるわけで。そもそも世の中不平等なんだよ。
    私は容姿はまあまあだけど、激的バカというか発達入ってるような人間だから普通に賢い人が羨ましいわ。主の発想で行くと天才ってずるい!だよ。足りないところは努力で補うしかないね。

    • 4
    • 23/10/16 14:30:24

    わかる。うち年子なんだけど、息子はサラサラ少なめストレート、娘は多い天パ。なんでよ(笑)

    • 0
    • 23/10/16 14:30:18

    髪も肌もほんと個人差あるよね。

    • 1
    • 23/10/16 14:28:33

    髪トピには絶対菓子パン登場するよねw

    キモww

    • 3
    • 26
    • ロイヤルウエディング
    • 23/10/15 16:21:25

    癖や太さは生まれ付きのものでしょうけど、傷みやすい/傷みにくい、ってのも生まれ付きの髪質であるのかな?
    長年の施術歴や傷める行為の蓄積じゃないの?

    • 0
    • 23/10/15 16:12:41

    >>22
    ホントそうだよね

    • 0
    • 24
    • ウェディングケーキ
    • 23/10/13 17:47:30

    いいえ、元の髪質がよくてもケアしないでカラーしまくると40からはそうはいかないよ

    • 1
    • 23/10/13 17:45:36

    姉タイプだわ。
    まあ手入れが少なくて済むから楽してるかも。
    その分というわけでもないが貧血気味だから、そうでない人より苦労してる。
    まあそんなもんよ。どっちが良いとか無いでしょ。

    • 0
    • 22
    • バージンロード
    • 23/10/13 16:14:39

    髪質は生まれつきの要素がかなり大きいよね

    • 1
    • 21
    • マリッジブルー
    • 23/10/09 17:17:49

    髪質が恵まれていなかった分、他のどこかは姉より恵まれてるよ。バランス取れてるはず。

    • 0
    • 23/10/09 17:15:38

    若い時はサラサラがいいけど、年取ってくるとくせ毛でボリュームのある方が良くなるらしいよ。
    ちょっと薄くなっても誤魔化しきくってよ。

    • 4
    • 23/10/09 17:13:18

    髪も肌も顔の造詣も不公平なのよ。

    • 2
    • 23/10/09 17:11:46

    >>17
    いや、髪質の優劣は明確にあるでしょう

    • 1
    • 17
    • ライスシャワー
    • 23/10/09 16:30:57

    >>15
    髪質は個性。勝ち負けはないよ。

    • 3
    • 23/10/09 13:12:48

    うちは上の子がサラサラストレートで下の子が少し毛先に癖がある。
    前髪は少しカールがかってて、後ろ髪は結ぶとウェーブになるからお友達が羨ましがって下の子と同じ髪型にしたい!って言うらしい。
    その子はストレートだから夜寝る時に三つ編みしてウェーブにするって。
    私もストレートだから、個人的にはパーマいらずで可愛いからいいなーと思ってる。

    • 4
    • 23/10/09 13:06:37

    >>14
    妹は髪質ガチャ勝ち組だね。

    • 0
    • 14
    • ブーケトス
    • 23/10/07 16:44:59

    わかる。私も妹と髪質が全然違う。妹はサラサラで癖のない素直な髪質。私は量の多い癖毛だから、若い時は、妹の髪が本当に羨ましかった。40越えた今となっては、もうどうでもいいけど。

    • 4
    • 23/10/07 07:43:57

    >>12
    ホントそうだよね

    • 2
    • 23/10/01 21:20:12

    天パって可哀想だよね。

    • 7
    • 11
    • カラードレス
    • 23/10/01 18:25:14

    そんなん言っても「国民の皆様が公平であるように我が国での頭髪は一律ハゲと定めます!」
    とかなったら困るじゃん。
    ハゲも主を妬んでるかもよ?

    • 5
1件~50件 (全 60件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ