50万くらいを運用して1.9ヶ月くらいで+20万

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 31
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/25 22:25:21

    >>27
    勿論。

    • 0
    • 23/08/25 22:16:10

    1年9か月かー。
    デイトレとかスイングトレードだと月に5%あればいいというけど、その計算でいくとそこまで利益率が高いわけじゃないんだね。毎月50万動かしたとしたら2%か。

    毎月6万を目指したら5%で120万必要かー。信用は怖くてできないチキンにはこの数字は厳しいかな。

    自分語りごめんね。

    • 0
    • 29
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/08/25 22:12:43

    1年9ヶ月前とかだと、その頃よりだいぶ株価上がってるから、もうちょっとプラスでも良い気はする。
    でもマイナスにならないだけ良いよね。

    • 1
    • 23/08/25 22:07:12

    やってり…by 主

    • 0
    • 27
    • 誓いのキス
    • 23/08/25 22:06:33

    含み益?利確した?

    • 0
    • 26
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/25 22:02:54

    >>24
    うん。
    本当に馬鹿にされそうなほどコツコツだよ。
    現状維持でコツコツボチボチ頑張るよ。

    • 0
    • 25
    • ブーケ・トス
    • 23/08/25 16:06:00

    信用取引とか、怖くてできない。
    私はチャートが死んでるようなところに投資したわ。もちろん失敗だったけれど。

    • 0
    • 24
    • マリッジリング
    • 23/08/25 15:56:41

    1年9ヶ月で20万なら堅実的にしてるんだろうなという印象。
    確実なところでコツコツ増やしてる感じだよね?
    それでいいと思うよ。

    • 0
    • 23/08/25 15:48:35

    信用はやめとけ
    身ぐるみ剥がされる

    • 4
    • 22
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/25 15:43:24

    >>20
    配当金だけで150万?
    凄いね。
    JTまあまあ良いほうだけど、今ググったら30万で180円/1株/年だから、年間18000円だから…JTでも3000万持ってないとそれくらいの配当金貰えないって計算であってる?
    凄い財力だね、元手そんなに揃わないや。

    • 0
    • 21
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/25 15:32:36

    >>14
    勝率とか考えたこと無い…
    小心者だから見切りつけるの早すぎて大きな利益も逃すし…そもそも額が小さいから利益も少ない。
    毎日取引してるわけでもないから微々たるお金の積み重ね。
    笑われそうだけど、50だったらこんなもんかな。

    • 0
    • 20
    • 誓いのキス
    • 23/08/25 15:28:22

    信用取引リスク高いから、手を出せないや。
    わたしは、年間配当金150万
    損益+260万くらい
    コツコツ増やすよ。

    • 0
    • 23/08/25 15:27:28

    一喜一憂しそうで躊躇してしまう
    気になってしょっ中見てしまいそうだし

    • 0
    • 18
    • ライスシャワー
    • 23/08/25 15:27:05

    もう含み益出て立派。

    私は最大600万動かして毎月税引き後の金額で15万利確目安で頑張ってるよ。
    専業主婦で小さい子2人いるからそのくらいでやめてる。
    それ以上欲を出すと失敗する傾向がある。
    日本株とインデックス投資信託のみ。
    自分の資産でやってるよ。
    信用は怖くて手を出したことないなー。

    • 0
    • 17
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/25 15:24:19

    まあまあ良いほうなんだね。
    コロナ直前にJT買って失敗、一時期落ち込みすぎて遠のいてたけど再開して爆買いした数日後にロシア侵攻…
    向いてないと思ってたけど、良い方なんだね。
    ちなみに去年はほぼ取引してないからここ半年ちょっとの利益が16万。

    • 0
    • 16
    • 二次会だけでいい
    • 23/08/25 15:20:29

    種銭が50?
    あちゃー

    • 0
    • 23/08/25 15:17:50

    投資信託の口座開設するところまではやったんだけど、そこから先に進めない小心者の私に良きアドバイスをお願い

    • 0
    • 14
    • リゾートウェディング
    • 23/08/25 15:15:42

    >>8
    株のデイトレなら凄いなって思う。金額が大袈裟じゃなくてリアルかつ堅実な印象。
    月単位だと恐らく負けがほぼないんだろうけど、週単位や日毎だとだいたい勝率何割位になるの?
    金額の大小問わず体感でいいよ。

    • 0
    • 13
    • ハネムーン
    • 23/08/25 15:15:37

    あ、2ヶ月弱じゃなくて1年9ヶ月か。
    コツコツ頑張ってるね!

    • 1
    • 12
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/25 15:14:21

    >>10
    レス主の財力のほうが凄いわ…羨ましい。

    • 0
    • 11
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/25 15:13:31

    >>9
    うん、めちゃくちゃ恥ずかしい…書き直したつもりがもっと酷い間違いになっちゃったわ

    • 0
    • 10
    • ハネムーン
    • 23/08/25 15:13:19

    株の売買で50万円で20万円の利益はすごいね!
    私は相場が気になって育児そっちのけになりそうだったから辞めちゃった。今は投資信託を毎月20万円買ってる。

    • 0
    • 9
    • 記念写真
    • 23/08/25 15:12:23

    1.9ヶ月ってなんだ。でも2ヶ月弱なら凄い。

    ってコメントしようと思ったら違った笑

    • 0
    • 8
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/25 15:11:18

    >>6
    うん。
    株のみ。
    塩漬けせずに短期で売買してるだけ。

    • 0
    • 7
    • モーニング
    • 23/08/25 15:10:35

    >>5
    凄っ

    • 0
    • 6
    • リゾートウェディング
    • 23/08/25 15:10:20

    信用取引ということは株?

    • 0
    • 5
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/25 15:09:16

    >>3
    投資信託わからない(汗)
    デイトレのみ。

    • 0
    • 4
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/25 15:08:13

    ごめん!!!間違えた!!
    1年と9ヶ月(汗)!!!

    • 0
    • 23/08/25 15:08:03

    50万すべて何かにぶちこんだ訳じゃないんだよね?
    何割を投信とか、教えてほしい。

    • 0
    • 23/08/25 15:04:11

    凄いね!
    運用伝授してほしい

    • 2
    • 1
    • キャンドルサービス
    • 23/08/25 15:03:20

    1.9ヶ月って何日?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ