古着屋さんはどうやって!?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 06/02/09 02:51:07

    主さんどーなったのかな?

    • 0
    • 23
    • だよねぇ
    • KDDI-TS32
    • 06/02/08 18:24:52

    うちも夫婦でやってるけどアメリカだけじゃなくてたまにイタリアとかもいくよ。
    国によって寸法違うし、ジッパーから綿から何からなにまでビンテージ物あるからかなり知識ないとね~

    • 0
    • 06/02/04 11:40:18

    続き…
    私も働いてたんですが、レディースは中国や韓国に行ってました。
    旦那はメンズだけなんですが、大きいパッキン【段ボール】50箱ぐらい仕入れてきました。旦那含め二人で。かなり大変でしたよ。

    • 0
    • 06/02/04 11:40:09

    もー主さんレス見てないのかな??

    • 0
    • 06/02/04 11:30:43

    家の旦那、古着屋の店長兼経営してます!
    やはり10年ほど働いてるけど大変みたいだよ!
    仕入れは、最近ロサンゼルスに行ったよ!
    倉庫の中に服が山のように積まれてて、すごいホコリっぽい中一枚一枚みて気にいったのがあれば抜いていくんだって!

    • 0
    • 19
    • ここで聞いて
    • SH902i
    • 06/02/04 11:12:18

    解決はしないよー。
    みんな言ってるように、ガッツリ下積み・勉強だよね。サラ着売るより知識とか経験とか必要だよね。

    • 0
    • 18
    • 働いてた!
    • N901iC
    • 06/02/04 00:12:16

    うん、そんなに甘くないよ…まずは何事も下積み、勉強!!!古着の世界は深いよ…

    • 0
    • 06/02/03 23:16:38

    後日本にもあるだろうけど服や雑貨の問屋街があってそこで買いつけたり普通に向こうのShopで安く買ったりするんだよ☆☆
    一つ気になったんだけど…ココで聞いてるのは旦那が教えてくれないから主さんがココできいてるの?それとも旦那も知らないの?

    • 0
    • 06/02/03 23:09:03

    古着屋さんは難しいよぉ~さら着みたいに流行りだけで売れる物じゃないし…しかも家賃とか凄くかかるよ?古着屋さんが集まる場所の良い物件なんて家賃はびっくりする程高いし既に大きい会社が入ってるだろーしf^_^;
    一度こけたら借金まみれになっちゃうよ☆

    • 0
    • 15
    • うちは
    • KDDI-SA32
    • 06/02/03 22:04:15

    ヨーロッパ系の古着が好き。
    でも主さん…無謀かも

    • 0
    • 06/02/03 21:50:23

    時間があいてしまいましたが、答えていただきありがとうございました!!

    • 0
    • 13
    • あたしが
    • F901iC
    • 06/02/03 19:55:03

    よく買う古着やさんは、アメリカによく買い付けに行ってましたよ
    あとやっぱ古着が大好きで普段も古着着てる人じゃないとセンスいいもの買えないよ

    • 0
    • 12
    • 主さぁ
    • N900i
    • 06/02/03 18:22:41

    礼くらいいいなさいよ

    • 0
    • 11
    • 主さんの
    • N700i
    • 06/02/03 11:06:08

    旦那様は今古着屋で働いてるの?働いて勉強しなきゃ無理だと思うよ~!(^^;
    ↓の方の言うとおり、ヴィンテージもジーンズの種類とかわからないでしょ?
    まずは実際に古着屋で働いてみては?

    • 0
    • 10
    • さては
    • KDDI-SN33
    • 06/02/03 02:28:38

    その道のプロが直メしてくれるのを待ってるな(笑)

    • 0
    • 9
    • アパレルは
    • N900i
    • 06/02/03 02:13:00

    憧れだけでは勤まりません。
    その業界で働いて、裏もちゃんと知って、経理も習って。
    そんなまったく素人な質問を妻にさせてるようでは、開店できても継続は無理と思われます。

    • 0
    • 8
    • つうか
    • KDDI-HI35
    • 06/02/03 01:25:48

    何でアドレス光らせてるの?

    • 0
    • 7
    • あのさぁ…
    • KDDI-SA32
    • 06/02/03 00:30:37

    厳しいこと言うけど、古着ならヴィンテージとか見極める目もってる?
    本気で考えてるならまず実際に古着屋で働いていろいろ勉強して人脈広げて仕入れ先とか紹介してもらって独立しなさい!

    • 0
    • 06/02/02 21:01:57

    量り売りですかぁ!!だから、大量に仕入れられるんですね! またまた質問なのですが、どこに買いに行ってるかご存じですか!?そこでは一般の人が入れるところなのでしょうか??たびたびスミマセンッ!!

    • 0
    • 5
    • うん海外だよ
    • KDDI-HI35
    • 06/02/02 14:02:03

    量り売りだよ~

    • 0
    • 06/02/02 13:28:10

    みなさんありがとうございます!! やっぱり海外ですかぁ。実は旦那がお店を開きたいといっていて、どーなのかなぁとおもいトピをたてました。一生のコトなので、慎重にかんがえます!!

    • 0
    • 3
    • ぽんた
    • P251iS
    • 06/02/02 09:21:05

    たぶん、海外で買い付けだと。昔は古着好きでよく行ってたけど外国のキッズサイズのとか沢山あったし。

    • 0
    • 2
    • 働いてた
    • N901iC
    • 06/02/02 07:38:39

    働いてた店も海外に買い付けに行ってるよ!

    • 0
    • 1
    • 海外買い付け
    • KDDI-SN33
    • 06/02/02 07:28:10

    私の行ってるお店は、店長さんが買い付けに行ってます☆

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ