制服のない小学校に通ってるお子さんのいる人

  • なんでも
  • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
  • 23/08/22 16:18:34

葬儀の時の服って用意してる?
入院している祖母がそろそろかもって話なんだけど、娘の小学校は私服なのでいざ葬儀となったら着られる服がないので買ってきておこうと思うんだけど、黒のワンピースでいいのかな?
イオンとか西松屋に無地の黒ワンピって売ってるかな?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/22 18:08:12

    Amazonで購入しました。
    夜注文して翌日午前中着でした。

    • 0
    • 22
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/22 17:31:16

    うん。黒ワンピースとかシャツに黒スカートとかそんな感じでいいよ。日常でも着れるの選んだらいいよー。西松屋は割とシンプルなの多いよ。

    • 1
    • 23/08/22 17:25:39

    兄方の甥姪たち、祖母の葬式の時普段着(胸にキンキラのイラストが書かれたやつ)で平気な顔してきてたから、そう言うのでない控えめな服なら良いんじゃない?
    って言うか公立小学校ならほぼ私服でしょ?

    • 0
    • 23/08/22 16:59:57

    >>19
    ネットが便利かも。
    空き時間にさがして、注文して、都合の良いときに届けてもらう。
    お値段も安いしね。

    • 0
    • 19
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/22 16:46:35

    みんなありがとう。
    実家まで新幹線で3時間の距離なので、いざ訃報を聞いてからだと移動でバタバタしてそのまま買いに行く暇がないと思うので事前にネットや店舗で探してみようと思う。

    • 0
    • 23/08/22 16:45:28

    冬に葬式があった時は黒のセーターに黒寄りのグレーのキュロットを合わせた。
    その後、普通に学校に着て行ってたよ。
    両方ともしまむらで買いました。

    • 0
    • 17
    • ベールアップ
    • 23/08/22 16:45:20

    レンタル

    • 0
    • 16
    • フラワーガール
    • 23/08/22 16:42:27

    冠婚葬祭時に使えそうな黒っぽいシンプルな服をいくつか用意してたよ。なんなら普段使いもできそうなやつ。例えば黒のジャンスカにグレーのニットとか。いつ何あるかわかんないからさ。そして実際何度か使ったし。

    • 1
    • 15
    • ハネムーン
    • 23/08/22 16:37:51

    確かに西松屋は、130くらいまでしかあんまりないよね。なくなってからバタバタするのが嫌とか、さっといける距離にイオンがないなら、買っておいても良いと思うよ。

    黒いワンピースで良いと思う。

    • 1
    • 14
    • ライスシャワー
    • 23/08/22 16:32:42

    黒、グレー、紺ワンピースでもいいし、白ポロシャツに大人しめのの黒系又はグレー、紺のプリーツスカートなどでも良いと思います。

    • 1
    • 23/08/22 16:31:18

    インターネットで黒のワンピース買ったよ。西松屋も見たけど余計な装飾がついた服ばかりで使えそうなの無かった。

    • 1
    • 12
    • 博多一本締め
    • 23/08/22 16:29:30

    小四で合唱コンクールに出るから、白ブラウスと黒のスカート、カーディガンみたいのを揃える地域。
    それを小5の卒業式に着る。
    小5だけ卒業式に代表ででるから。
    それを着た。

    小四以下の時は音楽教室のグループレッスンの発表会で、ブラウスと黒のスカート着ていたからそれを着た。
    ヨーカドーやしまむらが近くにあったからそこで。
    イオンが近くにない地域。

    • 2
    • 23/08/22 16:29:17

    娘が小学生の時義祖母が亡くなりました
    急ぎだったので、しまむらで黒のスカートと白のブラウスを買いました
    黒のワンピースで大丈夫ですよ

    • 1
    • 10
    • ハウスウェディング
    • 23/08/22 16:26:54

    西松屋だと小学生サイズって品揃えあまりないよね。
    イオンの子供服売り場がおすすめだよ。
    白いワイシャツと黒のスカートで大丈夫だよ

    • 4
    • 23/08/22 16:26:30

    黒い服買って参列したよ

    • 1
    • 8
    • ウエルカムボード
    • 23/08/22 16:25:13

    しまむらで黒っぽい服買えばいいんじゃない?何でもいいよ

    • 1
    • 23/08/22 16:24:08

    小学生なら白ブラウスやポロシャツ
    黒のジャンパースカートなどで良いと思う

    • 1
    • 6
    • お色直し
    • 23/08/22 16:23:02

    >>4知らせがきてから買いに行った。

    • 0
    • 5
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/22 16:22:50

    大丈夫。西松屋に売ってたセレモニー用の服買って着せたよ。

    • 2
    • 4
    • お色直し
    • 23/08/22 16:22:33

    うちは男だけど、小学生の頃に私の祖父が亡くなって、黒のパンツと白シャツを買ったよ。

    • 1
    • 3
    • プチギフト
    • 23/08/22 16:22:24

    装飾のないタイプのワンピって少なくないかな?

    合唱する時みたいな、白シャツにひだのある黒スカートとかは?他にも使いまわせるし。

    • 0
    • 23/08/22 16:20:25

    その時にならば買えばいいんじゃない?よほどの田舎でない限りどこでもその日に用意できそうだけど。
    黒のワンピースでいいよ。

    • 1
    • 23/08/22 16:19:27

    白のポロシャツに黒目のスカート揃えた。
    売ってるよ。
    紺色のポロシャツでもいいと思う。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ