うつぶせ寝いつから良しとした?

  • なんでも
  • 綿帽子
  • 23/08/22 14:55:26

7ヶ月です。直しても直しても直しても直してもうつぶせで寝ます。しらべると1歳までは仰向けで寝かせるようにと書いてありますが、こんなに何度直してもすぐうつぶせになってしまう子、どうしたらいいのでしょう?寝返り防止クッション等は何の役にも立ちません。こういう子沢山いると思いますが、皆さんの経験を聞かせてください。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/22 15:07:36

    センサーがあるんですね。うつぶせ寝の突然死はあくまで「呼吸ができない」だけが原因ですか?だったら顔がちゃんと横を向いている限りは大丈夫なものなんですかね?
    歯列に影響もあるのは初耳!ありがとうございます。

    • 0
    • 23/08/22 15:05:17

    うちも同じ時期からもう戻すの諦めた。すぐまた寝返りするから…
    自分で寝返りできるようになったら大丈夫と言われてると思います。
    1歳7ヶ月の今も基本的にうつ伏せ寝だけどそのせいで歯列が歪んでると指摘された。

    • 0
    • 4
    • ウェディングドレス
    • 23/08/22 15:04:12

    >>3
    1歳半くらいまでは気になるよね。センサーとかあるよね、呼吸してなかったら教えてくれる

    • 0
    • 23/08/22 14:59:40

    寝返りは4ヶ月です。ならもうこのままうつぶせでいいのかな。突然死が怖くて

    • 0
    • 2
    • ウェディングドレス
    • 23/08/22 14:57:43

    自分で寝返りができるようになってから
    でもできるだけ直した方が安心ではあるよね

    • 0
    • 1
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/22 14:57:33

    寝返りできるなら大丈夫じゃない?定期的に息できてるか確認すれば

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ