高卒ママ集まれ!

  • なんでも
  • ドレスのファスナーがしまらない
  • 23/08/21 14:48:36

最近は大卒の方が多いけれど高卒でも幸せです、仕事バリバリして充実してるっていうお話を共有できたら嬉しいです。
ちなみに主は高卒。
今は公務員の夫と小学生と幼稚園児の息子二人と幸せな日々を送ってます。
仕事は正社員ではないけれどフルタイムパートで同僚にも恵まれ必要とされてる存在になれて充実してます。
ただ小学生の息子に勉強をうまく教えれない時など進学してもっとちゃんと勉強しておけばよかったな~とか自分は高卒だから息子には強制的に大学進学を進めるのはどうなんだろう?と考えたりすることがあります。
たまにですが。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/21 15:39:22

    >>3
    親が将来のことに口出ししてきてもその通りにはならないもんだしね

    • 0
    • 23/08/21 15:37:37

    幸せかどうかはわからないが、何も困ったことがない。旦那は院卒。第1子の出産を機にずっと専業だよ。私、中学の時は学年順位上位だったんだけど、実家が貧乏で商業へ行ったんだよね。中学までの学習なら教えられるけど、今と昔と解き方だったり、データが違うから中1から通塾させてるよ。ただね、大学へ行けば良かったーって、何度も何度も思う。高卒ってだけで、人生薄っぺらい確定みたいだもん。

    • 0
    • 23/08/21 15:35:43

    高卒シングルだけど最高に幸せだよー!
    クリエイティブ系フリーランスで、研究者になりたい息子は東北大行って、娘は大学の看護目指して受験勉強中。
    私から「大学に行け」と言ったことはないなぁ。「将来の夢のために行きたいならサポートするよ」って言って育ててきた。

    • 2
    • 2
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/08/21 15:28:51

    >>1
    夫婦で仕事してるとそれなりの生活できますよね。
    子どもを見てもらえるは羨ましい。

    • 0
    • 1
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/21 14:58:47

    高卒夫婦だけど超幸せだよー
    夫婦そろって仕事が上手くいってるからちょっとした贅沢もできるし、無職の義妹を住まわせて月5万で家政婦やってもらってて子供(1歳と3歳)の面倒まで見てもらえてこっちは遊ぶだけでいいし超楽
    もっと勉強しておけばよかったーって私も良く思うので、そのうち大人用の塾とかあったら行こうかなって思ってる

    • 1
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ