仙台のカキの8割が変形 原因不明

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/20 13:41:37

    さくらんぼでもあるよ

    • 0
    • 35
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/20 12:40:04

    これは人柿と言って
    何かしらの原因で亡くなりこの世に未練を残した人が柿に乗り移る現象です
    大量に出るのは過去に天災などで多数の人命が奪われた数年後に実る事が多いです

    • 1
    • 34
    • ナイトウェディング
    • 23/08/20 12:24:41

    気持ち悪いほど変形

    • 0
    • 33
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/08/19 13:11:02

    柿が奇形になるのはなぜ?

    カキの奇形果(第 4図)は,子室数が変化しやすい性質 を持った品種に発生しやすいが,花器形成期間中の環境 条件は,子室数の増減を助長しやすいと思われ,雌ずい の分化,発育期に高温,低温の繰り返しのようなストレ ス状態を続けることが多発を招く一因と考えられる.


    らしいから、仙台の地方で多く育てられている品種が特にそれに弱いとか?

    • 0
    • 23/08/19 13:02:12

    何で仙台?放射線の影響だったら関東方面の方がヤバいよね

    • 1
    • 23/08/19 12:56:44

    20年前に北海道に行ったら、双頭のタンポポがそこら中にあったよ。
    当時は3.11もまだだし。特に何かあったわけじゃなかった。
    北海道の双頭タンポポ、あんまりにも多いから、本州にもあるのかな。見つけなかっただけかなと思ったらさ、本州にはないんだよ。
    北海道のアレ、なんだったんだろう。

    • 0
    • 30
    • キャンドルサービス
    • 23/08/19 12:47:34

    処理水を海に流す前でよかったね
    でも少なからず影響はあるんだろうね

    • 0
    • 29
    • マリッジブルー
    • 23/08/19 12:35:40

    仮にアレのせいだとして、逆になぜ仙台だけ?となるけど。

    • 2
    • 28
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/19 12:34:03

    1つだけ変形したのが出来たなら笑い話だけど、
    収穫予定の7割が変形してたらもう、ヤバいでしょ

    • 1
    • 27
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/08/19 12:32:50

    商品化されても、買いません。

    • 1
    • 26
    • リゾートウェディング
    • 23/08/19 12:32:00

    >>25
    https://www.khb-tv.co.jp/news/14819663

    「はーとふる干し柿」として、通常の柿の実を使用したものより1割ほど安い価格で販売されていますが、おいしさは通常の物と変わらないということです。

    • 1
    • 23/08/19 12:29:19

    >>16
    テレビ番組の話ですか。
    真面目に聞いた私がアホでした。

    • 0
    • 24
    • リゾートウェディング
    • 23/08/19 12:29:04

    >>22
    去年の11月にとれたカキも7割変形してるから、
    今年の1月に変形したカキとして商品化してるよ

    • 0
    • 23
    • リゾートウェディング
    • 23/08/19 12:27:51

    今年、その変形したカキを干し柿として商品化してます。
    ほんと、日本はおかしい
    https://www.khb-tv.co.jp/news/14819663

    • 1
    • 23/08/19 12:27:39

    >>16
    てかそんな古い話!?(笑)
    ゲスト出演した農家の8割を、仙台の8割って拡大解釈してんのか。

    • 0
    • 23/08/19 12:26:53

    >>15
    うん。
    でも過去に似た事象があるってことは、「もしかして」と放射能匂わせるのは間違いだと思うよ。

    落葉果樹果実の形状異常について
    渡部俊二
    (山形大学農学部果樹園芸学研究室)
    (昭和63年 9月 1日受理)
    検体は山形

    農研機構の平成2年の報告(福島県北部)

    これ2つとも東北だし、地域や地形の何かしらが関係してるんじゃないの?

    • 1
    • 20
    • リゾートウェディング
    • 23/08/19 12:25:09

    >>17
    これは、かなり前に見たよ
    宮城の牡蠣の巨大

    • 0
    • 19
    • マリッジブルー
    • 23/08/19 12:24:35

    >>16
    月曜から夜更かしに出てた農家さんの発言…。

    • 0
    • 18
    • リゾートウェディング
    • 23/08/19 12:23:43

    海外の人が見たら、
    100%、放射能といわれるレベル

    • 3
    • 17
    • ご祝儀(偶数枚数の札)
    • 23/08/19 12:22:39

    他の食べ物は?
    柿だけ?
    他の果物もなってるの?

    • 1
    • 16
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/19 12:22:35

    >>14
    月曜から夜ふかしで
    農家の人が8割、こんなんだよと言ってた。
    それで、エロい形のカキを集めてたよ

    • 0
    • 15
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/19 12:21:24

    >>12
    結局、原因不明で終わったんだね

    • 0
    • 23/08/19 12:20:36

    8割という数字はどのデータから出たんですかね?

    • 0
    • 13
    • 引き出物(生菓子)
    • 23/08/19 12:19:59

    8割これなら、もうあれよ
    もし、これがチェルノブイリの近隣で起こったら
    わたしは、そう思うから、

    日本だけでは?こんな事を何事もないように受け流してるのは

    • 3
    • 23/08/19 12:19:44

    94年にも似た現象起きてるって記事にはあるけどね。

    https://newsdig.tbs.co.jp/articles/tbc/198529?page=3
    これの1つ前のページだったかな。

    • 0
    • 23/08/19 12:18:21

    >>2
    それはない。
    それなら、九州のカキは、変形しまくり
    あと、 一番暑いのは名古屋、北海道も

    なのに、なぜ??仙台だけ?

    • 1
    • 10
    • イケメンの名前は席次表でチェック
    • 23/08/19 12:17:43

    牡蠣かと思ったよ

    • 6
    • 23/08/19 12:16:57

    >>7
    牡蠣も巨大になってたよね・・・

    • 0
    • 23/08/19 12:16:30

    >>6
    2年前くらいから?

    • 0
    • 7
    • バージンロード
    • 23/08/19 12:16:08

    牡蠣じゃないんかい

    • 13
    • 6
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/19 12:14:16

    これ、ずいぶん前のニュースで見たな

    • 2
    • 23/08/19 12:14:07

    隠すからね

    • 5
    • 4
    • ウェルカムドリンク
    • 23/08/19 12:13:33

    原因不明なわけねえだろって思うよね

    • 5
    • 23/08/19 12:10:29

    アレだね。

    • 1
    • 2
    • ガーデン挙式
    • 23/08/19 12:08:34

    異常気象のせいでしょ

    • 6
    • 23/08/19 12:08:20

    工場が出来ると、将来水が汚染されるとかも言うし。

    今になって、じわじわと放射能汚染がしみこんてきたのでは?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ