離婚の理由‥

  • なんでも
  • ゆう
  • P2102V
  • 04/11/10 16:15:09

離婚するのに旦那が納得してくれません。これと言って理由もなくてやっぱ法的に認められる理由じゃないとど-する事もできないですよね?私は旦那の事がイヤでイヤで(>_<)性格の不一致と言うか…受け付けないんですよね。それじゃ通りませんか??旦那になんて言えば納得させられますか?アドバイスくださいm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

    • No.
    • 8
    • たしか
    • F900i

    • 04/11/13 13:21:44

    裁判になってもでむかなければ、離婚成立になるよ。ただし、時間はかかるとおもう。調停だけでも三ヶ月はあたりまえにかかるし。裁判になったらすべて終わるまで一年はかかるんじゃないかな?その覚悟があればやる価値ありますよ。あと費用も多少かかるとおもいます。書類の提出もかなりあるとおもうけど…

    • 0
    • No.
    • 7
    • ゆう
    • P2102V

    • 04/11/13 12:11:41

    ど-しても離婚には応じてくれません(>_<)性格の不一致を理由にして調停しても最終的には旦那が納得しないと離婚できませんよね?

    • 0
    • No.
    • 6
    • (^_^;
    • F900i

    • 04/11/10 18:59:45

    慰謝料はとれないねー。ほんとに離婚したければ調停したら?性格の不一致は認められるから。ただ調停委員にくわしくなんだかんだきかれますから。。性交渉はいつごろまでしてましたか?とかねー(-。-;)

    • 0
    • No.
    • 5
    • ゆう
    • P2102V

    • 04/11/10 18:51:49

    今、別居中です。旦那は話し合う気まったくないみたいでメールしてても途中で寝てしまって↓別居してても逆に旦那のその態度にイライラしちゃって…今日は話し合いしに帰ってきました(>_<)

    • 0
    • No.
    • 4
    • バツママ
    • KDDI-HI31

    • 04/11/10 18:14:22

    私も、離婚は本気になればいつでもできるし、まずは別居してみては?と思います。

    • 0
    • No.
    • 3
    • KDDI-HI31

    • 04/11/10 17:54:15

    そぉですねぇ(;´∀`)>調停はシカトしてもいぃけど『それなり』の理由がないとだめだってうちが離婚したとき聞いたよ。例えば離婚やだから行かないよ~ とか忘れてた~ とかは罰金があったと思うよ( ̄○ ̄;)
    だから一応旦那に離婚認めないなら調停するからって言ってみたら?
    それかお互い冷却期間として別居してみるとか…もし主に子がいるならシングルは大変だよ(>_<)よぉく考えてね!

    • 0
    • No.
    • 2
    • ゆう
    • P2102V

    • 04/11/10 17:37:16

    旦那に慰謝料とれるような非はないですしね。でも話し合いで解決しなかったら調停しなきゃですよね?でも調停の呼び出しも無視したらそれまでですよね?

    • 0
    • No.
    • 1
    • KDDI-HI31

    • 04/11/10 16:36:23

    離婚理由の一つに性格の不一致ってあるからそれになると思う。そのかわり慰謝料はもらえないよ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ