旦那の親が毒親で旦那も認めてる。旦那も親に似てる部分があって

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 8
    • プチギフト
    • 23/08/17 08:00:17

    無意識に同じことをしてしまうんだろうね。
    毒親の呪縛は簡単には消えないよ。

    • 0
    • 7
    • ハネムーン
    • 23/08/17 07:03:41

    どんなことで喧嘩になるの?

    • 0
    • 23/08/17 06:40:40

    わかるわかる。あれほど嫌ってた義父にそっくり…イヤイヤ、あんた同じやんて言いたくなるわ。言ったらキレるだろうけど。

    • 1
    • 5
    • 誓いのキス
    • 23/08/17 02:07:58

    >>2
    主は素直だからマジレスすると
    幼少期に形成された人格は変えられない
    ほとんど無意識に人生に影響を与え続ける

    でも、人格に従わないってことはできるのよ
    自分がどんな内なる声に動かされてるのかを自覚して
    本当はどうしたいのかを意識して行動する

    それを続けていくと
    人格によって無意識的に引き起こされるトラブルを
    自然と回避して穏やかに生きられるようになる

    • 0
    • 4
    • ナイトウェディング
    • 23/08/17 02:01:52

    >>3

    今日も話したけど変わるって言われた
    だいぶ難しいよね
    過去を受け入れて変わるとか言ってらが難しい

    • 0
    • 23/08/17 01:59:28

    自力で克服は難しくないかな?
    地道にカウンセリングを受け続ければ変われるかも。

    • 0
    • 2
    • ナイトウェディング
    • 23/08/17 01:47:38

    >>1

    やはりそうなんだ。
    子供産まれてから旦那の性格が原因で喧嘩が絶えなくて、
    色々聞くと親もそうだったみたい。
    と言うか親に似ている。
    やはり難しいよね

    • 0
    • 1
    • 誓いのキス
    • 23/08/17 01:46:26

    幼少期に親の影響で形成された人格は一生直らないよ
    むしろ歳を取るほど強化されていく

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ