年下6歳差。批判は無しでお願いします。

  • なんでも
  • たん
  • 23/08/16 22:57:06

身バレは嫌なので、少し隠します。

上司だけど、6歳下で
私は39、彼は33歳。

私はバツイチ。子供います。
末っ子がが今13歳。

付き合おうと言われています。
私はまだ躊躇しています。

なんにせよ、末っ子が大学出るまで(学生終わるまで)は再婚する気はありません。

彼のことは好きです。
付き合うだけなら良いと思いますか?

付き合っても、月に一回くらいしか二人で会う時間ないですし、お泊まりなどはしません。

全旦那がひどかったため、子供たちはもし私に良い人がいれば良いと言ってくれていますが、
彼が若いため、踏み出せません。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/17 05:57:06

    >>11
    主は許可が欲しいだけ
    〆ます

    • 0
    • 23/08/16 23:56:15

    付き合うだけならいいでしょ
    子ども優先の考えを貫いてのんびり関係深めていけばいいんじゃない

    • 2
    • 23
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/08/16 23:52:46

    付き合おうって言われただけだよね
    向こうも結婚なんて考えてないよ

    • 1
    • 22

    ぴよぴよ

    • 21

    ぴよぴよ

    • 20
    • ナイトウェディング
    • 23/08/16 23:40:17

    付き合ってみないと分からないことってあるよ。
    お試し感覚(遊びって意味ではなくそれぐらい肩の力を抜いて)でお付き合いしてみたら?
    それでもしあかんかったとしても諦めつくし。

    • 1
    • 19
    • バージンロード
    • 23/08/16 23:28:52

    よく同じ職場で付き合おうと思えるね。別れたら気まずい…

    • 2
    • 18
    • リゾートウェディング
    • 23/08/16 23:25:47

    彼の年齢的に今後やっぱり子供が欲しくなったりする可能性はあるけど、今、お互いに一緒にいたいなら、付き合えばいいと思うけど

    月1回、リフレッシュの日ができるわ、くらいの気持ちで

    • 2
    • 23/08/16 23:24:29

    再婚も出産も考えてないってこと伝えて、それでもいいと言うのなら付き合ってもいいと思うよ。

    • 1
    • 23/08/16 23:24:26

    >>14
    メリットだらけですか?
    劣化がひどいのと、相手が若いので捨てられた時の喪失感があるんじゃないかと不安です。

    • 0
    • 23/08/16 23:23:22

    >>13
    のめり込めタイプではないです。

    • 0
    • 14
    •  ブーケトス
    • 23/08/16 23:19:05

    付き合うだけならいいんじゃない?
    でもあと成人までとしても5年間主はもうその人の子供産めないし、相手が可哀想な気もするけど 
    主にとったらメリットだらけだと思う。

    • 0
    • 13
    • ウエルカムボード
    • 23/08/16 23:18:48

    付き合うだけなら良くない?
    恋愛にのめり込んじゃうタイプなの?
    それなら辞めた方がいいと思うけどさ

    • 2
    • 23/08/16 23:17:37

    >>10
    許すも何も、本人が決めたことならなんでも良いです。

    • 0
    • 23/08/16 23:16:03

    >>10
    はい。許せます。

    • 0
    • 23/08/16 23:15:27

    我が子が主の様な条件の相手と付き合っても許せる?

    • 0
    • 23/08/16 23:12:12

    >>6
    ありがとうございます。
    意見というか、詳しい状況とか分からない中、直感的な意見を聞きたかったのです。

    • 0
    • 8
    • モーニング
    • 23/08/16 23:12:06

    色々とハッキリ言ってみればいいんじゃない。
    今から貴方の子供を産めるか分からない、老後の事考えてる?とか。それで引かずに付き合ってくれるなら、子供が巣立つの待ってから再婚。
    子供がいるなら会うの月一でも十分だと思うし。

    • 2
    • 23/08/16 23:11:17

    >>5

    ありがとうございます。

    子供が巣立ったら再婚はわかりませんが、子供はもう産みません。
    彼もそれで良いみたいですが‥。
    付き合えばわたしも彼も欲が出てくるんじゃないかと‥。
    色々考えてしまい不安です。

    ただ、断ったにしろ職場は一緒です。

    • 0
    • 23/08/16 23:09:27

    ママスタ民に許可もらってどうするん?

    • 2
    • 5
    • 親より早く新郎号泣
    • 23/08/16 23:08:09

    再婚する気が無いならやめた方が。相手は結婚願望無いの?付き合うだけとか相手の時間を無駄にしないかな?

    • 0
    • 23/08/16 23:03:11

    >>2
    そうです。

    何店舗かありますが、同じ店舗の上司です。

    • 0
    • 23/08/16 23:02:20

    ありがとうございます。
    彼はそれでも良いと。
    というか、そもそも一人が好きな方で、ラインもろくにしません。
    私もマイペースで自分の家庭が一番なので、一緒に仕事をしていくうえで、距離感や価値観が合うのは2人とも一致しています。

    • 0
    • 2
    • ファンシータキシード
    • 23/08/16 23:01:53

    直属の上司?
    職場内恋愛っていろいろ面倒くさいことにならない?

    • 0
    • 1
    • ゴスペル
    • 23/08/16 23:00:06

    月に一回くらいしか二人で会う時間ないですし、お泊まりなどはしません、てので相手がよければいいでしょ。
    若かろうが年いってようが続く時は続くし、別れる時は別れる。

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ