カブトムシ採集の帰りに…軽トラ荷台に乗っていた男性(17)が転落し死亡 

  • ニュース全般
  • 誓いのキス
  • 23/08/16 20:28:38

カブトムシ採集の帰りに…軽トラ荷台に乗っていた男性(17)が転落し死亡 運転していた消防士の男を逮捕

8/16(水) 16:18TBS NEWS DIG
おとといの深夜、群馬県片品村の国道で、消防士の男が運転する軽トラックの荷台から、親戚の17歳の男性が転落して死亡しました。2人はカブトムシ採集を終え、実家に帰る途中でした。
過失運転致死の疑いで逮捕されたのは、群馬県渋川市の消防士・星野蕗海容疑者(23)です。
星野容疑者はおととい午後10時ごろ、片品村戸倉の国道で軽トラックを運転中、荷台に乗っていた親戚の星野佑斗さん(17)を転落させ、死亡させた疑いがもたれています。
警察によりますと、2人はカブトムシ採集を終え、親戚が集まっていた実家に帰る途中で、荷台には別の親戚も複数、乗っていたということです。
星野容疑者は取り調べに対し、「間違いありません」と容疑を認めているということです。
現場は片側一車線の右カーブの道路で、警察が詳しい事故の原因を調べています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/08/19 07:03:41

    可哀想ではあるけど、17歳と23歳でカブトムシ採るのって普通なの?

    • 0
    • 23/08/19 03:57:42

    • 0
    • 61
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/19 03:52:15

    消防士なら、危険予知は訓練でも充分実施しているはずなのにね…残念な事故。

    • 0
    • 23/08/17 12:11:07

    >カブトムシ採集を終え、親戚が集まっていた実家に帰る途中で、荷台には別の親戚も複数、乗っていたということです。


    親戚一同みなDQNか

    • 1
    • 23/08/17 09:40:43

    馬鹿な消防士

    • 0
    • 58
    • プチギフト
    • 23/08/17 09:40:06

    高校生か、可哀想に

    • 3
    • 23/08/17 09:35:12

    地域の祭りで準備のために学校の敷地内だけ荷台に乗ったけど凄く怖かった
    これが夜の国道とか恐怖でしかない

    • 1
    • 56
    • ジューンブライド
    • 23/08/17 09:33:50

    トトロが放送禁止になるね

    • 1
    • 23/08/17 09:21:51

    カブトムシを取りに行くとなると結構山の上の方まで行くからキツい坂道を登るために四駆の軽トラに乗り合わせてって感じかな?

    田舎だと積極的に軽トラの荷台に乗る人は減ったけど、短距離なら乗ってる人はたまにいるよ。ただ乗り心地が悪いから本当に必要な時しか乗らないけど。

    • 4
    • 54
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/17 09:11:33

    飲酒はないよね。23歳なら親もまだ若いよね。みんなで軽トラで行こうぜ!ってなったなら叱らないの?

    • 2
    • 23/08/16 22:41:48

    >>49
    ロミ…笑
    ロミのママはまだ30代かな?

    • 1
    • 23/08/16 22:22:13

    家なき子ロミっていうアニメあったね
    それから付けたんじゃない?この名前

    • 2
    • 23/08/16 22:16:53

    カブトムシが死ぬ前に死んじゃダメじゃん

    • 5
    • 23/08/16 22:10:56

    軽トラで剥き出しは怖いな。
    20年くらい前だけど隣県で一人暮らしするのに2トントラックで父親が引っ越し手伝ってくれて荷台に乗って移動したわ…幌つきだったけど。

    • 1
    • 23/08/16 22:04:31

    >>45
    ロミだって

    • 3
    • 23/08/16 21:57:32

    >>45
    ヤフコメではロードマリンじゃないか?と推測されてた

    • 2
    • 47
    • ブロッコリートス
    • 23/08/16 21:40:24

    >>46
    そらならフキミ容疑者?
    蕗もとって売ってそう

    • 1
    • 46
    • 誓いの言葉
    • 23/08/16 21:39:39

    >>45
    調べたら、蕗はロとは読まないらしい

    フキ(山菜の)

    • 1
    • 45
    • ブロッコリートス
    • 23/08/16 21:36:13

    容疑者の名前は、ほしのろかい?

    • 1
    • 23/08/16 21:34:45

    >>41
    多分、カーブをぐーいんと度胸試しみたいに運転してたと予想
    珍走団みたいなノリで

    • 6
    • 43
    • マリッジリング
    • 23/08/16 21:34:15

    小学生の頃 友達のお父さんが軽トラで送ってくれる時、荷台だったわ…
    友達と友達の妹と私と3人…
    かなーりゆっくり走ってね

    事故もなく、いい思い出なんだけどね。
    本当は駄目なんよね。
    そのお父さんは、1年くらい後に別の事故で亡くなったんだけどね
    楽しかったわ。

    • 2
    • 23/08/16 21:33:40

    容疑者の名前からして…
    どうせ、うぇーいって感じで運転してたんでしょ
    それを後ろの人も楽しんでたら落ちゃった

    • 4
    • 41
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/08/16 21:33:37

    軽トラの荷台から落ちたくらいで死ぬ?
    どんな落ち方したんだろ

    • 2
    • 23/08/16 21:30:32

    >>37
    複雑な家庭環境を想像してしまうわ
    派遣と言っても工場とかドカタの派遣だろうし 
    普通の17歳はカブトムシ捕まえて小遣い稼ごうなんて環境にいないし
    お盆に木津川で流された子供の親じゃないけど、
    不慮の事故というより、この年まで生きて来れたのが奇跡ってタイプなのかな

    • 7
    • 39
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/16 21:29:25

    一族の中で誰か止める人はいなかったのかな。親もその状況を知ってて行かせたなら誰も責められないね。まだ若い命、周りの大人が守ってほしかった。

    • 1
    • 38
    • キャンドルサービス
    • 23/08/16 21:27:14

    田舎住みの私も新車の納車までの間だけど軽トラで通勤しているけど
    後ろの荷台には絶対に怖いし人は乗せないわ。違反で捕まりたくはないわ。

    • 2
    • 37
    • マリッジリング
    • 23/08/16 21:24:09

    >>31 別の親戚も複数乗ってるね

    違う記事では派遣社員って書いてあったよ

    • 4
    • 36
    • フラワーガール
    • 23/08/16 21:23:15

    昭和後期には荷台に乗ってる子が居たものだけど今時そんなのある?気の毒だよ。いっしょに虫取するような仲の良さだったのだろうし。

    • 5
    • 35
    • 元カレ参列
    • 23/08/16 21:22:51

    >>8うちも旦那の実家で軽トラックの荷台に乗って帰るわ。近い距離だけど。

    • 0
    • 34
    • 長持唄(秋田)
    • 23/08/16 21:22:40

    >>10
    嫌味臭く言わないで
    本人に直接言えばいいじゃん
    陰湿に感じる
    それに本人ほぼ聞いてないよきっと

    • 5
    • 33
    • ご祝儀(3万円)
    • 23/08/16 21:22:38

    >>31
    後ろに複数乗ってたってかいてあるけど

    • 6
    • 32
    • 誓いのキス
    • 23/08/16 21:21:51

    >>31後ろに積んでたカブトムシ押さえてたかなんかしてたんじゃないかな

    • 0
    • 23/08/16 21:20:14

    2人で行ったのになんで助手席に乗らなかったんかな。17才男性って表記はニートってことかな。普通なら高校生って書くよね。

    • 2
    • 23/08/16 21:19:55

    お盆だけに連れて行かれたのかなぁ

    • 2
    • 23/08/16 21:18:33

    わたしも昔に乗ったことある。
    いなかのじいちゃん家で、墓参りに行くのに軽トラの後ろに乗って数分。
    徒歩でも行けるけど面倒だからって感じ。
    私だけじゃなくて、数人乗ってたんじゃないかな。

    気がついたらそんなことする人たちいなくなったけどね。平成初期の話ね。

    • 0
    • 23/08/16 21:17:20

    うちは田舎だから畑から帰る時外国人が何人も荷台に乗って走ってる
    令和の時代ありえないよね

    • 2
    • 23/08/16 21:17:10

    片品村って尾瀬の玄関口かな
    ほぼ山だから、警察なんていなそう

    • 1
    • 23/08/16 21:15:00

    親族一家で密猟?
    アホやろ

    • 4
    • 25
    • ブロッコリートス
    • 23/08/16 21:13:38

    昭和じゃないんだからさ…

    • 3
    • 24
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/16 21:12:28

    >>22何人乗ってたか知らないけど大人が複数人ってことは売るんだろうなって思った

    • 6
    • 23/08/16 21:11:54

    子供の頃荷台で遊ぶことはあっても動かす時には絶対に乗らなかったなぁ

    • 3
    • 23/08/16 21:10:56

    23歳と17歳を含めた親族でカブトムシ刈りって
    珍しいね
    虫好きの一族なのかな
    それとも転売目的?

    • 9
    • 23/08/16 21:06:13

    いつもこんな乗り方してる一族なんだろうね
    乗ってるほうも荷台に乗るの慣れすぎて油断してたんでしょ

    • 8
    • 23/08/16 21:02:22

    >>8
    京都の茶摘み体験の人が軽トラの荷台に乗せられて帰ってきたの見た時はビックリした

    私も田舎出身だから農繁期のときは一度に家から畑まで移動するためにそういう光景みてたけど、乗ってるの身内同士だから、体験料払ってる観光客にそういう扱いってどうなのって思った

    • 2
    • 23/08/16 20:59:09

    落ちた人は箱乗りと言うか荷台の縁に腰掛けてたんだと思う。その状態でカーブを曲がって振り落とされたのかなと。
    運転席後ろに立って車にしがみつくか、荷台の部分に座り込んで荷台の縁を持って身体を固定するのがダメだけどまだ安全なんだよね。

    • 5
    • 23/08/16 20:58:48

    >>12
    もちろん同乗者も罪に問われるけど、一番はやっぱり運転者なんだよね。
    容疑を認めてるってことは知ってて発進させてるんだから。

    • 3
    • 17
    • カラードレス
    • 23/08/16 20:58:16

    私も小学生の頃、軽トラより少し大きめのトラックで荷台に寝転がって上からシートで隠されて乗せられたことある
    かなり揺れるし小さいから体が浮いたりして怖くて泣いた覚えあるくらい不安定で危険なんだよね

    • 3
    • 16
    • ロイヤルウエディング
    • 23/08/16 20:58:04

    >>13
    立ち上がってたとか??

    • 0
    • 15
    • プチギフト
    • 23/08/16 20:57:19

    >>4
    性犯罪も多いイメージがある
    地元で未成年の売春斡旋で捕まった人もいたな

    • 2
    • 14
    • 阿波踊り(徳島余興)
    • 23/08/16 20:55:56

    >>1田舎の常識には勝てない。

    • 0
1件~50件 (全 63件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ