この仕事、在宅ワークで時給1100円ならやる?

  • なんでも
  • 親族紹介
  • 23/08/16 19:34:53

内容は商業施設や様々な場所で扱う、とある物の故障や修理の受付を扱う窓口。

知識は多少、いるから自宅からパソコン遠隔操作で研修期間が5日ほど受けられる。

ちなみにパソコンは会社から付与され、通信費も会社負担。

勤務時間は9時からが基本だけど、自由シフト制で毎月一度シフト申請する。
例)9時から13時の週3日の扶養内もOK
例)9時から17時の週5日の社会保険完備もOK

WワークOK

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 5
    • 新郎泥酔
    • 23/08/16 20:04:48

    その他

    物はなんであれ、修理や故障受付の窓口はほぼクレーム処理って聞いたことあるよ
    壊れた!ってことで電話かけてくるわけだから、たいてい熱量が高い人相手
    そこが気にならなければ、在宅で出来るのはいいなと思う

    • 0
    • 23/08/16 20:01:40

    やりたくない

    時給低いししやらないけど、施設とか会社相手ならまだましなんじゃない?
    個人の受付だとクレーマーみたいな人も多いだろうけど。

    • 1
    • 3
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/08/16 20:00:42

    やりたくない

    内容は嫌いじゃないけど今より時給安いからいや

    • 0
    • 2
    • お色直し
    • 23/08/16 19:57:36

    やりたくない

    時給が低くて無理だわ。

    • 1
    • 1
    • モーニング
    • 23/08/16 19:42:57

    やりたくない

    向き不向きがあるから、一概には言えないけどクレーム多そうだから私は無理だな

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ