隣の家に30過ぎて独身の夜勤やってるような男がいて怖い

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 23/08/19 02:31:54

    ビジネスホテルに数週間宿泊してて
    期間工だか何だか知らないけど
    夜勤明けで昼間寝てる人が隣の部屋にいて
    こちらは昼間だから普通にテレビつけてたり
    多少の音がするのは当たり前なのに
    壁をドンドン叩いて威嚇して来た。
    フロントに隣の部屋の人にそんな事されたんだけどと訴えたら夜勤の仕事してる人だとわかった。
    そもそもそんな人を隣にする必要ある?
    部屋は満室でも無いし空いてるのに
    一泊でチェックアウトする人とかの部屋の隣に
    すれば問題が起きないのに。
    ホテル側が敢えてお客の行動を
    お互いに監視させる意図があるのか
    1週間くらい長く宿泊する人を
    隣同士にするマニュアルになってるのだと思った。
    フロントがいちいち見回れな無いので
    隣の部屋に何か異常があったら
    客からの通報に頼ってる。

    • 0
    • 23/08/19 02:27:38

    わかる怖いよね。
    近所にも話して追い出すようにしなよ。
    独身ってだけでも近所にいてほしくないのに。

    • 1
    • 25
    • カラードレス
    • 23/08/19 02:24:37

    夜勤の仕事をして独身実家住みくらいで怖いというのなら主が引っ越せばいい。

    • 5
    • 23/08/19 02:24:10

    被害妄想激しそうですね。心配なら、オートロックマンションまたは、若いファミリー向けの一戸建て買うとか?お隣がママ友赤ちゃんいる感じのところへ引っ越して下さい!

    • 3
    • 23/08/19 02:23:12

    隣の独身男が怖いって警察に通報しなよ
    何かあってからじゃ遅いよ

    • 0
    • 23/08/19 02:22:32

    うちの近所に70近いけど結婚するなら20代だな!って言ってる爺さんいるけど、ワイルドだろぉ?笑

    • 0
    • 21
    • 長持唄(宮城)
    • 23/08/19 02:21:58

    夜勤というより本当ら職種が嫌なんじゃなくて?
    30歳過ぎて実家にどういう理由で住んでそうなのかが気になる。

    • 0
    • 20
    • キャンドルサービス中にボヤ騒ぎ
    • 23/08/19 02:20:59

    通報したり、警察にはなせば??

    • 0
    • 23/08/19 02:20:25

    引っ越ししたら??向こうも隣がガキがいてうるさいとおもってる。

    • 2
    • 18
    • ウェディングケーキ
    • 23/08/19 02:11:56

    ちゃんと働いてるからいいのでは…
    無職のほうが嫌だよ

    • 3
    • 23/08/19 02:09:28

    通報すれば?自治体に相談とか
    追い出してもらえるかもよ

    • 0
    • 16
    • 元カレ参列
    • 23/08/16 18:58:16

    30過ぎて独身は珍しくもなんともない。
    見た目が怖いの?身なりが普通じゃないの?

    • 0
    • 23/08/16 18:55:24

    まだマシだよ。
    義姉のお隣さん、無職42独身オジサンが高齢の母親と2人暮らし。
    いつも母親に怒鳴ってるのが聞こえてくるって。
    行くとレースのカーテン開けて、こっちを確認してくるような人。

    町費を払ってと行くと、無職から金取るのか!異常だな!とか言葉が次々と出てきて、
    母親じゃないと話が通じない。
    なのに、町内の祭りで配られるお菓子や飲み物、敬老のお祝いで町内から商品券が出るんだけど、それだけは毎年我先に取りに来るらしい。

    • 3
    • 23/08/16 18:52:27

    夜勤の仕事っていっぱいあるけどね。
    むしろ実家暮らしの仕事もしてなさそうなのが、24時間家にいる方が怖い。

    • 4
    • 13
    • ガーデン挙式
    • 23/08/16 18:45:10

    主は夜間救急も夜のコンビニも利用出来ないね
    夜中に急病になっても朝まで我慢しないと
    うっかり夜中に救急車呼んだら怖いおじさんが
    危害加えにくるよ
    お産も朝まで我慢できる?

    • 6
    • 23/08/16 18:41:05

    夜勤ありがたいじゃん
    夜勤やる人がいるからその職場が回るんだし

    • 9
    • 11
    • リゾートウェディング
    • 23/08/16 18:37:04

    偏見酷くないか?
    何かされた?
    実家暮らしなら、その人の親御さんも住んでるんだよね?
    これ読む限りでは危ない要素ゼロだけど、後出しパターン?

    • 5
    • 10
    • 色打ち掛け
    • 23/08/16 18:35:08

    どんな偏見?
    夜勤の何が悪いの?
    今の時代は結婚しないで趣味に生きる人もいるし、夜勤の仕事はそれなりに稼げて、昼間も有効に使えたりするよ。

    • 4
    • 9
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/08/16 18:32:47

    夜勤で頑張れるってすごいね
    友達は日勤と夜勤と交互の勤務で大手企業の工場で働いてるけど
    実家で暮らしてるよ
    縁がなさそうな職場だから独身だけどね。

    • 2
    • 8
    • 生い立ちのムービー
    • 23/08/16 17:40:45

    夜勤、すごいじゃん。なかなかできないよ。真面目に働いて。オラオラじゃなきゃ逆に応援したいくらいよ。

    • 10
    • 7
    • カチャーシー(沖縄)
    • 23/08/16 17:38:41

    夜勤の人は危険だと思うのが意味不明
    主は出産で入院してないの?夜に働いていた人は危険だった?

    • 9
    • 6
    • 新郎泥酔
    • 23/08/16 17:33:10

    主は子供が煩くしないように心配していればいいよ

    • 6
    • 5
    • ウェディングドレス
    • 23/08/16 17:27:44

    ストーカーですか?主は

    • 5
    • 23/08/16 17:27:18

    夜勤したらいかんのかな?
    男でも女でも今は晩婚だよ
    被害妄想も、はなはだしい。
    主の方がよほど怖い

    • 8
    • 3
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/16 17:26:53

    お引越しどうぞ。

    • 5
    • 2
    • ウェディングドレス
    • 23/08/16 17:26:37

    お前が怖いわ

    • 11
    • 23/08/16 17:26:05

    お前がキモいし怖いわ
    ノータリン

    • 12
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ